• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOO@SBRAのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

お褒めの言葉

馴染みのところでオイル交換を頼んだところ、
会員特典のフラッシングもどうか、というのでついでにやってもらいました。
フラッシング自体に否定的な意見が多いのも承知してるんですが。。。
そろそろ68000km位になるので、一度どれくらい汚れてるか見たかったんですよね。


前車ディアマンテの話なんですけど、親父がろくに手入れしない人で。
ど素人から見てもあんまりな状態だったのでオイル管理だけはやらせてくれと説得し、
最初にまずフラッシングしてそこそこ快調になったという経験があります。
90000kmほど走った6G72のDOHC・GDIでしたが、かなり汚かったのを覚えてます。


で、一通りやってもらって、抜いたフラッシングオイルを見た整備士の第一声。
「あー、大切に乗ってますね、全然汚れてない。必要なかったですね」


まぁお世辞半分でしょうけど、オーナーとしては嬉しい言葉でした。
今のオイル管理で特別なことはしなくても充分だとわかったのも収穫っすね。
フラッシング否定派ではないけど、やらないで済むに越した事はないとも思うので。



ところで、まーたエンジン警告灯が点いてたので、
その場でついでにエラーコードだけでも見てもらったところ、
「P0420 触媒システム異常」とのこと。

触媒なんて弄ってないけど…?と思って調べてみて、
三菱他車種の話を参考にするとどうもO2センサーの故障という線が濃厚です。
4諭吉位かかるという話なので、コイツは痛い出費orz
Posted at 2013/07/16 00:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うーん…ついにクリア塗装が剥げてきた」
何シテル?   04/02 15:56
MOO@SBRAです。 今まで車の運転は好きだったものの、 車を弄るとか走りに拘るとかはさっぱり…だったんですが。 自分の車を所持した途端、そっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
実質、人生初の新車です。 外見に惚れて数年。 前の車がそろそろ限界にきていたことに加え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
モデル形式のところに該当の年がない…どういうことなの… 親父の車であり、免許取得後に初 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation