• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOO@SBRAのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

衣替えシーズンですな

お久しぶりです。生きてます。

エボXハンドルとリヤフォグが付いたりとか。
野郎二人でモーターショーに行ったりとか。
何も知らずに夜の辰巳PAに入ってガクブルしたとか。
ネタは色々あったんだけど、なんとなく、更新しなかったです;


今年もそろそろ山道が雪をかぶる時期ですね。
23~25日に野沢へスキーに行くんで、ウチのSBRAも衣替えを行います。
サスとマフラーを純正に戻して、タイヤをスタッドレスに換装です。

今回はついでにトランスファーとリヤデフのオイルも交換することにしました。
ぼちぼち30000kmが見えてきているので↓ そろそろ一回目かなあと。
https://minkara.carview.co.jp/userid/858264/car/721138/978213/fuel.aspx

察しの良い方は気づかれたと思いますが、T&Sのキャンペーン利用です。
http://www.test-service.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=58
「ラリーアートギアオイル」というブランドネームに思いっきり釣られてみようかと。

SSTの方は今回は見送り。
とある方曰く、SSTフルードは下手に交換するのはやめときー、だそうで。
逆にトランスファーは一回早めに変えるべきとか。

オイルの違いなんて自分にゃ分からないでしょうけど気分です。気分大事。
Posted at 2011/12/19 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のハナシ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

一歳

一歳ウチにSBRAがやってきて一年が経ちました。

走行距離は見てのとおり。
事故って一ヶ月位入院してるんで、実質11ヶ月かな。
東京在住にしては明らかに乗り過ぎ(笑)



前車ディアマンテもいい車だったけど、
使い勝手と運転する楽しさは今の方が上です。
何かにつけて、ついつい乗ってしまう。


限界まで乗り倒す気マンマンで買った車だけど、
このペースだと当初目標の10年までエンジンが持つかなー?
Posted at 2011/10/18 21:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のハナシ | クルマ
2011年08月26日 イイね!

ガス欠初体験、やっちまいました。

赤信号、右車線、停止線直前だったんで路肩に寄せられず、やむなく分離帯に寄せてハザード。
更に悪いことに携帯電話の電池が切れてて、ロードサービスを呼ぶためその場を離れざるを得ず。
電話を借りてアレコレやってるうちに白バイやパトカーがわらわらと。
交通量はさほどでは無かったですが、結構な騒ぎに。

行きつけのスタンドまで持つだろうと甘く見たのが原因です。
完全に自業自得、猛省してます。
Posted at 2011/08/26 21:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年07月22日 イイね!

最近の動向

●SAB東雲のイベント一日目に出没&T&SでECU書換体験。

スポーツバックOFFにちょっとだけ顔を出しました。
お初のぐっちさんが比較的近所らしいとのこと、光りモノを参考にさせてもらいました。
その後T&SでECU書換体験(二回目)。
前回と違って給排気に手が加わった状態で、違いが出るか楽しみにしてました。

         が・・・・駄目っ・・・・・!
                        246が大渋滞っ・・・・!

なもんで、あまり違いが分からず。
ちなみに前回は午前に書換えてターンパイクまで試しに行ったけど、今回は某Cさんに
「一時間くらいで帰ってきてくださいね(ニッコリ)」とか言われたから無理でした(笑)

あ、そうそう8月にもまた体験会やるみたいですよ。


●SAB東雲のイベント二日目に出没

一日目はブースには立ち寄れなかったんで二日目も出没。
VR-4さんがいらっしゃったんで横並び。川口に続いて二回目のツーショットですね。
その後BLITZとYRで一点ずつ購入。

YRのキャンギャルが居て車と並んで写真撮らせてくれそうだったんだけど
ショッピングに夢中になってたらいつの間にか撤収されてしまいました。(残念)


●関東三菱都筑店オープンイベントOFFに出没

コミュニティでは特に参加表明してなかったんですが、突撃。
はたけさんにお願いしていた件でマル秘の書類ゲット。ありがとうございました。
あとは現物をどう調達するかしだいですなあ。

この時OFFにも関わらず店内のソファで寝落ちるという暴挙をやらかしました。
…あの週あんまり寝てなかったんですよ。

コルスピブースで長くて太いアレを皆さんにバレないようにこっそり購入。


●今週末の動向

何気なくターンパイクのサイトを見てたら、
今週末に展望台でドラテクの座学をやるってんで参加してみます。
http://www.onedaysmile.jp/2011072324.html
日曜のほうです。
申し込んだの昨日だけど、普通に空きがあったみたいです。
タダでドリンク飲めて、ターンパイク往復できて、お勉強できて3000円ならいいかな。

終わったらまた伊東に下りて寿司でも食ってこよう。
午後は、オイルとエレメントが交換時期なので都筑でもらったチケットを使いに行く予定。
Posted at 2011/07/22 23:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年06月16日 イイね!

海ほたるオフ

11日に行われた海ほたるオフ。

デジ一と三脚装備で乗り込んで、色々やってたけど、実は個々の車は撮ってません。
とゆーのも、一台ずつの写真なら、正直コンデジとデジ一の差はそこまでないんすね。
なので多分誰かがアップしてくれるだろうと(幹事様とか幹事様とか幹事様とかイボさんとか)。

その代わり、台数の多さを生かした写真をどうにか撮ろうと必死こいてました。
コンデジだと明暗の差が激しいのもあって厳しかったでしょうからね。
つーても、所有レンズがああいう場所に向かない高倍率ズームなんできつかった(汗)

撮った写真は抜粋して、フォトギャラリーに上げておきました。
色々試しましたけど、まともなのは上げたヤツ位ですね。
一眼レフ使いとしてはまだまだ初心者の域を脱していないので要修行です…。
何やら広報担当に任命されかけたりと妙な期待をされてしまいましたけど(笑)

ちなみにアップロードしたらやたら画質が悪くなったけど、手持ちのデータだともっとマシです。
欲しい方はメッセージでも投げてください。


人生初のオフ会とゆーことで期待と不安が半々ながらの参加でしたが、
色々な弄り方を生で見れて楽しかったです。
皆個性的で、自分のSBは色しか特徴が無いみたいな勢いでしたけど(苦笑)
Posted at 2011/06/16 00:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「うーん…ついにクリア塗装が剥げてきた」
何シテル?   04/02 15:56
MOO@SBRAです。 今まで車の運転は好きだったものの、 車を弄るとか走りに拘るとかはさっぱり…だったんですが。 自分の車を所持した途端、そっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
実質、人生初の新車です。 外見に惚れて数年。 前の車がそろそろ限界にきていたことに加え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
モデル形式のところに該当の年がない…どういうことなの… 親父の車であり、免許取得後に初 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation