
27日(土)に、阪神の応援で甲子園まで行ってきたのですが・・・
雨で中止になってしまいました(T△T)
脱力しながらの帰り道・・・電車のつり広告を見ていると
「城灯りの景」というイベントをこの2日間でやっているとのこと!
せっかく見かけたこのイベント、行ってみようじゃないか!ということで、翌28日の夜に大阪城公園まで行ってきました^^
メイン会場の西の丸庭園に行ってみると・・・おお!すごい人!
だけど、敷地が広大なので人の数の割には広々とした感じがします^^
敷物さえ持っていけば、いくらでも座ったり寝転んだりできそうでした。
が・・・残念ながら、今回はそんな用意はしていませんでした^^;
広大な芝生の広場の中央にステージがあり、歌や演奏といったイベントが実施されています。
その周りには、ある程度の隙間をキープしながら沢山の行灯が置かれています。
そして何より!周囲に大阪のいろんなお店から出展された50店もの屋台が並んでいます!
これがなかなか楽しかった(笑)
全てのお店で共通して1品「500円」という設定となっており、同じ値段のいろんなメニューを食べ比べできて、なかなか面白かったです^^
夜闇の中に、小さな灯りの無数の行灯、その中心にはひときわ明るいステージ、そしてそこで演奏されるBGM。
その周りでは、みんなシートを引いて思い思いに、お酒を飲んだり食べたり・・・その気になれば、かなり楽しめそうな感じでした(笑)
ぜひ、来年も開催して欲しいですね。
来年は敷物を持っていって、屋台メニューでも食べながらノンビリしてみたいと思います^^
ちなみに、写真は行灯で作られた階段です^^
これはモニュメント?で、実際に上れるものではなかったです~
Posted at 2011/08/30 02:57:20 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記