
10月14日のことですが、地元のサイクルイベント「ツール・ド・しものせき」のロングコース(130km)に参加して来ました。
昨年は山口国体と重なり中止となってしまったので、2年ぶりの開催ですが初参加でした。
朝から大勢のサイクリストが様々なところから集まり、出発前の様子は圧巻でした。
自分は時々通勤に自転車を使用する程度なのですが、何とか無事に完走出来ました。
コースは海岸線や山道、アップダウンも適度にあり、3月に参加した「天草サイクルマラソン(96kmのショートコース)」よりも距離が長く疲労も半端なかったけど、エイドポイントでの持て成しが素晴らしく、それを楽しみに乗ることが出来ました。
自分が乗っている自転車はピスト(もちろんブレーキは前後着いています)なのですが、周りを見るとロードバイクばかり(当たり前か)。
それでもママチャリやBMX、マウンテンバイク等様々な種類の車両で参加していました。
「シングル(スピード)でも、サイクルイベントに参加出来る!!」
この思いだけで、毎回ピストにて参戦しているのですが、ロードバイクで参加したらどの程度乗れるのだろう??という気持ちも無きにしもあらず。
ロードも買って!!とは言えないし、何よりもANGUSが大好きだから、ずーーと乗り続けなきゃね♪
写真は角島大橋をバックに。
今度はインプレッサでドライブに行こうっと♪
・スタート&ゴール地点の下関球場。開会式は球場内でありました。
・第3エイドポイントで振舞われていた「角煮マン」。疲れた身体に最高でした。
・ゴール後には「ふく鍋&コーラ」。参加者は無料!一般客は一杯100円(ふとっぱら!)
Posted at 2012/10/23 09:15:18 | |
トラックバック(0) |
ANGUS | 趣味