• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohshimaxxのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

閉店?だよね。。


車の話では無いんですけど。。。

単車も乗ってます。中年リターン組みです。
今の単車を中古で購入して5年超え。
今まで乗った単車の中では最長です。気に入ってます。

年間通じて乗ってますがメインは車なのでホント近所でしか乗らないのです。
ですから距離はほとんど伸びません。

それでも年に1、2回は購入したショップに出向きオイル交換や軽メンテをお願いしつつ、無駄話をさせていただくのが楽しみの1つだったんです。

だった...というのは、本日定例スケジュールのオイル交換に出向いたところ。。。。





お店が無くなってました。。 orz....

購入した翌年も同じような事がありましたが GooBikeには掲載継続されていたので良く見てみると移転してる。
で、現在地にお邪魔することとなったのですが、今回は少し前からGooBikeも掲載取りやめされているようで。。
掲載取りやめされた頃、気になって通りすがりに覗きにいった時は営業してたので、単にGooBikeの掲載を止めたんだなぁ。。って思ってたんですが。。

さびしいなぁ。。 洗車場も無くなったし。。
Posted at 2013/01/27 21:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

洗車場閉鎖

洗車してきました。

ほぼ毎週末に出向く、いつもの洗車場。
株式会社ニッポー技研直営洗車場の枚方招提洗車場。

機械式はノーブラシ式。スプレー式も併設で300円/回と安い。

でも一番の魅力は管理人さんがいつも拭取り様のウェスをたっぷり常備してくれていること。
手ぶらで出向けます。

管理人さんは交代で何人かおられますが、皆 親切で良い雰囲気。
いつも良く流行ってます。







ところが。。。。

今日、出向くと 閉鎖の貼紙が!!

「近隣事情」で閉鎖との事。。


大変残念です。。 今後はどうしよう・・。

GSの機械式は絶対嫌なんです。。
近隣には良い洗車場が無いんですよね。

重ね重ね大変残念です。

Posted at 2013/01/20 21:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今季初滑

今シーズン初スキー。
この車では三回目ですが降雪の激しいのは初めて。
前車はクワトロだったので、走破性がどのくらい違うのかが不安といえば不安。

上り坂にかなりふかふか積もっていたので急な昇りコーナーではESPランプが点灯して駆動が伝わりにくい。

..で、なんとか駐車場へ到着。




午前中は、もはや吹雪の域。山頂では滑り出すと呼吸が困難なくらい。。
スキー用のフェイスパッド付サングラスでも隙間から雪が巻き込んできてレンズ内側が凍って見えない!
1本滑って断念し、車にゴーグルを取りに戻ることに。。。

でも、お昼からはすこしは穏やかになりました。

........帰るときにようやく気付いた。
豪雪時はESP切った方が良くね?
既に走り出していたので取説見るのも難しく、まぁ一回切ってみよっとOFFしたら、うってかわってグイグイ噛みしめて走るようになりました。
(こういう理解で良いのかな?)
下山後、取説をみると雪が深いときは切った方が良い場合もある とかなんとか書いてましたわ。

↓取説を見た大繁盛LOWSONにて。



しかし、行きも帰りもナンバープレート消す必要なしやな。。
Posted at 2013/01/04 00:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

ようやく

ようやく

阪神西宮駅下車。
徒歩にて向かうは ↓ コチラ。



この、3年間 「どうしよかなぁ」→「いつ しようかなぁ」と迷い続けた S4グリルのピアノブラック塗装。
本日ようやく決行。






これが。。





こうなりました。




まぁ白系色のボディに比べれば効果薄ですが。。
取り敢えずこれでひと段落と言っていた割には、更にお化粧。

というのも突然の残念対応が勃発しまして、そのついでに。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/544989/blog/28662206/

(この日の再下段2コマはわたしです。。orz..)

ヒロティさんお世話になりました。



ちなみに帰りのR43でシルバーのクラウンに乗った二人組に無理矢理停車を命じられ、
青色の紙にサインをしてくださいと言われました。

あ、ついでに募金用紙ももらいましたよ。  orz... 高い塗装や。。
Posted at 2012/12/24 20:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

お支払い



車検整備費のお支払がまだでした。。
本日完了。
お店は大賑わい。
Posted at 2012/12/16 20:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「35年目のAudi Life。そこに7台目がやってきた http://cvw.jp/b/858719/48518842/
何シテル?   07/02 01:15
Audi Life 35周年のAnniversaryYearに7台目突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A5純正ホイルタイヤ、ユーズド品 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 01:54:40

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
Audi35年目。7台目にQ3SBを迎えました。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車故障廃車に付き更にスケールダウン
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
大型二輪リタイアしてビクスク。。。 車もバイクも 白 なんて、以前は考えられへんかった選 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi 6代目 MY16 2016.8.21納車 S-line

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation