
みんから。
エントリーして10日以上。
もちろん何もしていなかった訳ではないのです。いざ書き込もうとすると何を書いてよいのやら・・・
なかなか送信タブをクリックできないのです。(最終学歴 自動車学校じゃしょうがねぇか)
えぇ~い、書いてしまえ!
16日、なんと「曲がりたいCUP」に参加させていただきました。
出発前
初めてのスパ西浦に備えシュポルト社長に去年貰ったDVDを観察。イメージOK!テンションもOK。
しかしながら、緊張したのか昨夜の酒が少なかったのか、4時50分に目が覚める。いつもの休日ならここで「おはようビール」と飲くところだが、風呂に入ってコンセントレーション。
1本目
あれっ?イメージとはかけ離れたラインしかトレースできない!シュポルト社長は天才か、それとも動画の編集かCG?などと訳の分からんことを考えてたら、あっと云う間に終了。
当然ライバルであるPOLO味氏には大差で敗退。
2本目
前日、道中でずーと視てきた「頭文字 D」が頭をかすめる。コースの何処かに溝はないか?真剣に探してたら、これまた終了。
3本目
どうしてもライバルには勝ちたい。我ながら良いアイデアが思いつく。マジックハンド作戦。マジックハンドの先にポンダーを取り付け、センサー直前で伸ば~~す。
結果は大成功。ジェームス・ボンドでも思いつかないインチキではあるが・・・
先程、POLO味氏の動画を拝見したが、スムーズな各操作にドッキリ!今後の参考にさせていただきます。私も動画などUPしたいのですが、下手がばれるので止めときます。
動画ってすごくゆっくりした感じで見れまんか?これから自分のを見て今宵も反省です。
素敵な走行会を開催して頂いた、主催者さま、スタッフの皆さま、そして今回ご一緒頂いた皆さま、ありがとうございました。
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2010/10/18 20:32:36