• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTSのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

MTBメンテ中(3)

MTBメンテ中(3)自転車(MTB)をレストアに近いメンテナンスの、続編です。
前輪リムのベアリングも分解・整備しました。この車体は、僕は、今回初めて分解・整備しました。
清掃して新しいグリースにしました。
分解直後の様子は、思っていたよりイイ状態でした。ちなみに、学生時代、僕が使っていた自転車(現在も活躍中)は、この部分が破損や、破損寸前になってた時がありました。
メンテナンスせず過走行で、過酷な走りを繰り返したり(最高速など)、メーカーなど、いろんな条件が重なり、自転車には、申し訳ない事をしていたなと反省です。自転車のメンテナンスの知識不足で、知っていなかった事も、反省です。
前輪リムのベアリングは、定期的にメンテナンスしておきたいです。
Posted at 2011/05/15 21:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

MTBメンテ中(2)

MTBメンテ中(2)自転車(MTB)をレストアに近いメンテナンスの続編です。
磨きに磨いて、かなりキレイになりました。もちろん、全体的に磨きました。
もはや復活不可能かて思うくらいのサビでしたが、磨きに磨いてみたら、走行レベルまでキレイになりました。
ちなみに自転車のリムのサビ取りは、僕は、水研ぎと言いますか、水を付けて家庭用食器用洗剤を付けて磨きました。
次週以降は、後輪のサビ取りですが、前輪よりヒドいサビなので、果たしてキレイになるか否かです。
Posted at 2011/05/15 20:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

MTBメンテ中

MTBメンテ中今日は、自転車(MTB)をレストアに近いメンテナンスをしました。
今回は、前輪のリムのサビ取りです。
今月初めから整備を始めてますが、前輪パンク修理は、終わらせたものの、リムのサビ取りや、リムテープの交換が必要で、一週間近く放置してました。
そして今日は、前のリムのサビ取りですが、100円ショップ品で購入したヤスリで、少しずつ取りました。磨き途中です。思っていたよりサビが取れて驚きました。
Posted at 2011/05/15 20:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「懐かしの部品探訪

愛車のトランクの荷物を確認しました。
助手席側に取り付ける通称「安全棒?」の状態を確認しました。
たまに取り付けてみたいです」
何シテル?   08/13 14:06
2010年10月2日より参入しました。 乗り物が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 67
8910 11 12 1314
1516 17 18192021
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長年大事にしてます。
ホンダ タクト (初代AB07) 銀タクト (ホンダ タクト (初代AB07))
AB07タクト・フルバック
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
1999年2月、母が新車で購入。2015年11月に母が新型ムーヴを購入したので、1999 ...
スズキ キャリイ 4代目(4台目)ぱみゅぱみゅ号 (スズキ キャリイ)
平日に乗ってる愛車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation