• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boo_yanのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

黒ーくなったよ!っと便りが。

黒ーくなったよ!っと便りが。『黒目』
2月1日に、ご紹介したボクスターくんの赤ーいテールランプが黒くなったと便りがありました(●^o^●)
来週にはハイマウントストップランプと共に、戻ってくる予定です(*^^)

バックランプ部クリアー抜きで濃度は標準指定なんですが、結構濃いですねヽ(^o^)丿
これは、車検危ないかもしれませんが…(;一_一)

テールランプのカラーモディ。別のPARTSとしても多々販売されていますが、やはりPARTS自体が純正の品質にはかないません。
しかしボディ塗装と同様に、加工の技術には天と地ほどの差があり、信頼できる専門店を選ばなければなりません(゜-゜)

コストも本体の価格位になりますが^^;
期待通りの仕上がりのようです。装着はの姿はいずれ(*^^)v
車検の不安はグレてしまったので、仕方ありません(^^ゞ




Posted at 2011/02/18 23:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2011年02月01日 イイね!

この子で試します。

この子で試します。『赤い目』
これは、ボクスターくんの左右のテールランプとハイマウントストップランプです(●^o^●)
赤い大きな瞳がストップランプで、白目のバックランプ( ^^) _ 常識です。

このboxterくんはMY09なので、全てLED化されてます。
当然、見た目はWhiteに見えるハイマウントストップランプも点灯時は赤ですヽ(^o^)丿

どうやって、外すんだろー(・・? 悪戦苦闘です(~_~)
諦めて、D-らに行きました(T_T)/~~~

えー、なぜ外されるんですか? そ、それは言えません(~_~;)
なるほど、なるほど・・・有難うございましたm(__)m

で、家に帰って、ゴチョゴチョ! 成功(*^^)v


結果は、1ヶ月後の報告となります(^^♪

待ち長ーい…(^。^)y-.。o○
Posted at 2011/02/01 21:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2011年01月26日 イイね!

今さら気付いた究極のモディ(^^♪

今さら気付いた究極のモディ(^^♪『あれ!\(◎o◎)/!』
宿泊したHOTELでスーパーカーが・・・朝から、縁起がいい(^^♪

TAXI待ちの間、デレーっと見惚れて・・・ハッ!と。
皆さんは、既に知っているのでしょうか?
はたまた、気付きましたか?(;一_一)

①この車は、フェラーリである(●^o^●)
②車種は、「フェラーリ599」である<`ヘ´>
③価格は、だいたい3,500万で、458イタリアや430スクーデリアより高い(@_@)
④わたしは、フェラーリはシルバーより赤が好きだ(~_~;)

いかがです?(゜-゜) 全問正解ですか?


ちがいます。フロントのナンバープレートがありません(・へ・)
フロントナンバーって、封緘も無いし、思い浮かべてみたらF様のフロントナンバー付きって、
見たことあるだろうか・・・(--〆)???

法律上は、グレーゾーンで、厳密に解釈すれば違法ということになるみたいですが。
F様だけが許されている筈はない。外してEUCナンバー!究極のモディかも<`~´>???
Posted at 2011/01/26 00:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2010年12月23日 イイね!

お靴が変われば、おてんば姫?

お靴が変われば、おてんば姫?如何でしょう(・・?

ABART純正の16インチ AWに履き替えました(^^♪
エレガントさは、まったく消えてしまいましたが、
ブラックラインとフィットして精悍になったと思いませんか?
お靴は、黒パグ号とお揃いになってますが、あとちょっと、
NEW500MTさんのイメージ「おてんば姫」を目指します(*^^)v

もっと、素敵なAWは、いっぱいありますが、何せ、余り物の純正ホイールですから(^_-)-☆

『踵が高い』
し、しかし。何か。気になるこの隙間^^;
ABARTHのスプリングもある。はたして、この隙間は埋めることはできないだろう(~_~;)
欲しい。マニエッティ・マレリ ショートスプリング-30mm。
しかし。Christmasプレゼントはもう、発注済みだ(T_T)/~~~

IRAS Yomeさんや、蠍屋さんの影響を受けて苦しんでます^^;

あっ!娘の車だった(~_~)
Posted at 2010/12/23 23:14:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2010年12月23日 イイね!

500ARANCIA の足元

500ARANCIA の足元『15インチ アロイホイール』
アランチャは、一応限定車なので、ビタミンカラーだけじゃなく
特別装備がついています。(*^^)

■クローム仕上げヒーテッド電動ドアミラー
■クローム仕上げドアハンドル
■クローム仕上げキット
■POP専用デザインファブリックシート
■START/STOPシステム
■15インチ アロイホイール

クロームが多いですが(笑)
このホイル。なかなかエレガントなんですが、ダストの汚れ
お手入れが大変そうですね^^;

あれ(・・? 
アバルトベイダ号。「esseesseキット」を付けたのでオリジナルのアルミホイール
が残ってます。

さて・・・?<`~´>
Posted at 2010/12/23 10:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「2014年の始まりです!(^^)!」
何シテル?   01/05 19:54
boo_yanです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ferraiに屈する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 10:43:40

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム
ハーレー2号機。主力機として追加配備。 Softail Slim
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993ターボSをベースに京都のRTCでRUF THRへ変貌
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
にどなどなしたXL1200Lに替わり XL1200Xが我家に婿入りしていきました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
彼はMY09PDKのwhite 素boxterくんです。PDKですので、とっても軽快に走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation