• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boo_yanのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

危険な登山ツーリングで夏開幕

危険な登山ツーリングで夏開幕待ちに待って、ついこの前梅雨明けした夏なのに、
もう早よ涼しくならんかね~。
なんて会話を聞くほど暑い2012夏です^^;

昨年12月。
キャッツアイを踏みバーストしたコースを走ります(T_T)
今回は、慎重に…
疾走するポルシェを見失しないそうでしたが…無事完走^^;


PDCJ(Prshe Days Club of Japan)のツーリングに参加でした。

今年の梅雨は、熊本・大分と観測史上に無いほどの豪雨でした。
阿蘇の山麓もあちこちで豪雨の爪痕が残っています。
ここは火山灰で覆われた地質のため土石流となって山肌を削っています。
自然の脅威を改めて認識いたしました。
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

さて最終目的地、阿蘇中岳の第一火口に到着です(^^)
赤い蛍光灯が点滅しています(゜o゜)
(ガス濃度5ppm:大変危険なので避難して下さい。レベル)
到着と同時に火山ガス警戒警報により火口口への立ち入りが禁止となりました(T_T)

長い時間持ちました。1時間位でしょうか?
風向きが変わったようで、突然解除! でもまたいつ警報が鳴るか解りません。
さっとダッシュして記念写真を撮りました(^^♪

走って良し、観光もよし、温泉も
さあ。阿蘇へ出かけて下さい。
Posted at 2012/07/30 15:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2012年06月04日 イイね!

また迷い込んだ天空の世界

また迷い込んだ天空の世界6/3早朝AM7:00雨から始まった一日でした。
YHFのシゲユキさんからお誘いを受け早起きしました。
お昼に最終目的地の佐賀の鄙びた役場の広場に60台を超える神々が集まっていました。
町の人たちが集まって歓迎してくれてます。
何のイベントなのでしょうか(゜o゜)
未だ解らず到着したのでした(^^ゞ

ランチのHOTELにポスターがヽ(^o^)丿
「午前十一時三十分頃に参加者の車列が国道を上がって入場してきます。
 古湯の良さをアピールするチャンスです。
 沿道で手を振って皆さんで歓迎しましょう。」

車の同乗者以上の人出や、カキ氷屋が出ている理由が、やっと、解りました(゜o゜)

今日も、たくさんのスーパーカーを見させていただきましたヽ(^o^)丿
跳ね馬さんたちと走ると、ちょっと気合いが入るけど楽しい一日でしたよ(^^♪
Posted at 2012/06/04 00:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年05月28日 イイね!

北緯34度へツーリング

北緯34度へツーリング長崎の大島に3台で行ってきました。
写真は帰りに寄ったAmaPastaで

行きは高速で大塔ICまでぴゅーんと走り
九州本島と繋がった大島大橋渡り崎戸へ

北緯34度線上の展望台から水平線をめいいっぱい眺め。
沖縄みたいな美しい海と海風を胸いっぱい吸い込みました(゜-゜)

食事はあらかぶの唐揚げを跡形が無くなるまで食し。

帰りはのんびり下道通って、伊万里のアーマのお店に立ち寄り渇いた喉を潤し
梅雨前の初夏のような太陽を満喫した一日でした(^^♪
Posted at 2012/05/28 11:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2012年05月07日 イイね!

GWはゴージャス&ハードな走行を

GWはゴージャス&ハードな走行をGWの後半は、関西までひた走る事にしました。

計画は、5/3~5/4のわずか2泊3日。
美味しいものをいただき、美しい自然の造形美と途轍もない歴史。

日本三景の天橋立と蟹をいただき
世界遺産の奈良大和の歴史に浸る


そんな街を、できればopenで初夏の太陽と風を全身に浴びながら走る…
そんなく贅沢な空想をboku987さん夫婦と(^^♪

GW。渋滞のなか1,615kmの旅。
ゴージャスで、いっぱいの車に、お腹いっぱいになりましたが(^^ゞ
Posted at 2012/05/07 23:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2012年04月30日 イイね!

正確にはサーキット場走行(体験)です(^^ゞ

正確にはサーキット場走行(体験)です(^^ゞ我ボク☆号のサーキット走行です(*^^)v
正確には、サーキット場走行(体験走行)です(^^ゞ

緊張感はTDLスペースマウンテンアトラクション待ち程度の
緊張感に溢れ(笑)
ナンバーもライト類のテーピングも要りません(^^)
ホイールは、レーシーなんですけどね。
なんと同乗者もokでした(^^♪


先行車に喰らいつき、後続車の追い上げをい耐え3位をキープし続けました<`~´>
(先頭車はオフィシャル先導車、追い越し禁止でしたが…笑)

スタンドからの見学では、分からないコースレイアウト。
お~。連続コーナーだ!コース取り間違った!ここでシフトダウンだろうな!
などと妄想に、アクセル踏みて~と、欲求を次に繋げようとさせる
先導者の巧みなコントロールにあっという間に終わっちゃいました。
一周3分は切ってるな!って感じで(笑)
Posted at 2012/04/30 11:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「2014年の始まりです!(^^)!」
何シテル?   01/05 19:54
boo_yanです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ferraiに屈する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 10:43:40

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム
ハーレー2号機。主力機として追加配備。 Softail Slim
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993ターボSをベースに京都のRTCでRUF THRへ変貌
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
にどなどなしたXL1200Lに替わり XL1200Xが我家に婿入りしていきました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
彼はMY09PDKのwhite 素boxterくんです。PDKですので、とっても軽快に走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation