• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boo_yanのブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

初詣プチツーは無事故祈願から。

初詣プチツーは無事故祈願から。今年の目的地は、ここ「鏡山」でした。
・生傷の絶えなかったラグナ号。
 今年もヨロシク。ちゃんとお参りするんですよ!
・ビンゴさんのMITO号。
 家族で参加です。お譲ちゃん見る度に可愛くなりますね。
・いつもピッカピッカのヒッキー号。
 こないだあったのは、昨年でしたか(^^)
・sachin43のturbo号。
 気合い十分です!いや走りの欲求が不満ですね・・・(^^ゞ

・そして黒カレさん。
 やっとお会いできました黒カレ号に(o|o)
・そしてboo。去年は一日に2回検挙された事もありました(T_T)

いつものQチームの始動です。

鏡山神社に初詣です。ここの神様は誰でしょう?
狛犬ではなく狐さんがいますので、稲荷神社なのでしょうか。
松浦水軍との由縁があるのでは?・・・説明の碑文を読むのを失念していました。
今年、4社目ですが・・・どうぞお気を悪くなさらずにお見守り下さい(-.-)

無事故を祈願してきました。
Posted at 2012/01/16 01:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年12月12日 イイね!

冬の牡蠣焼きは注意が必要です。

冬の牡蠣焼きは注意が必要です。12月になってもお天気には恵まれません。
12/11曇ってはいますが、気温も10℃前後とopnはできませんが、ツーリング日和です(笑)
午後から用事があったのですが、ちょっと皆さんの朝食について行きました。

どこだか分かりますか?そうです。
糸島の船越漁港の近くです。 AM10:15冬空は見た目ほど寒くありません!(^^)!

初めて来たのですが、ここの牡蠣はおっきいですね!
確かに美味い。糸島の牡蠣海のミルク。栄養もボリュームもたっぷり。

※注意
焼くときに軍手を貸してくれるのですが、これに牡蠣の焼き汁が着くと半端なくづっと熱い(@_@)
あちこちで熱~!と言う声が響きます。ご注意を(笑)

Posted at 2011/12/12 15:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年12月05日 イイね!

PDCJの皆さんと新たな出会い

PDCJの皆さんと新たな出会い博多空冷丸さん案内の「★☆PDCJ 2011ポルシェ九州ラストツーリング☆★」何も、知らずに無神経にNOコメントのままドタ参してしまいました。

さすがに、メジャーなclubの愛車達。
997GT2CS・993ターボ・993カレラS・993カレラ・964カレラ・987ボクスター・996カレラ・993カレラ4S・993カレラS・・・
と、いろんな車種のポルシェ達。オーナーの愛情をひしひしと感じます。

そして。ワインディングで未熟なコース取り。中央の分離表示を2、3個踏みました
バタバタ・・・バーストです。
porsheでのパンクは初めてでアンラッキーでしたがラッキーでした(笑)
993にはスペアタイヤが装備されています。
パンク修理剤ではバーストの場合対応できません。
それに、私の真後ろ(最後尾)に空冷丸さんが走っていてくれていました。
スペアタイヤは、備え付けの電動ポンプをシガレットライターに接続し、空気を挿入するんです。

それに、ジャッキがありませんでした。
今回のツーリングのGT2さんやPDCJの西日本支部長さん達まで駆けつけていただいて
レスキューしていただきました。
本当に幸運でした。もし一人だったら、この山の中・・・復帰はあり得ませんでした。
メンテナンスフリーの車ばっかり乗っていた自分。いろんな面で甘さを・・学びました。

新しい世界に触れ、素晴らしい人たちに出会え貴重な体験をさせていただきました。
楽しかった。帰りは、長かったけど(涙)

ご迷惑をおかけしましたが、また、お会いできますように。

Posted at 2011/12/05 01:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2011年11月16日 イイね!

今年も、うどん食べに行ってきました。

今年も、うどん食べに行ってきました。今年も、うどんの国の白くまさん、ブラザーさんの企画されたツーリングに参加してまいりました。
九州からぶらぶらしながら行くと1,000kmくらいになります。

せっかくですので一泊で観光を兼ねてお出かけ。
充実したツーリングとなりました。

この日、皆さんの願いが通じたのか秋晴れです(*^^)v



たくさんのポルシェ(車大好き人間多数含む)仲間と再会できました。
やっぱ人生。たまにはリフレッシュせんといかんですね~
Posted at 2011/11/16 00:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年11月04日 イイね!

唐津くんちにドラマチックな出遭い。

唐津くんちにドラマチックな出遭い。11/3文化の日でお休みです。
OLYMPUSを買ったので、以前から一度は見たかった「唐津くんち」を被写体にと出かけてきました。
今日は、午後から晴れましたが午前中は曇り。
OLYMPUS PENドラマチックモードは雲があると、
確かに青色は吹っ飛び確かにドラマチックかも・・・

唐津くんちの「曳山」十四機あります。
この曳山たちは歴史があります。

一番山赤獅子 刀町 文政2年(1819年)だそうです。
現在作成すると1機1億数千万は掛かるそうです。 凄い(@_@)
Posted at 2011/11/04 01:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「2014年の始まりです!(^^)!」
何シテル?   01/05 19:54
boo_yanです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ferraiに屈する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 10:43:40

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム
ハーレー2号機。主力機として追加配備。 Softail Slim
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993ターボSをベースに京都のRTCでRUF THRへ変貌
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
にどなどなしたXL1200Lに替わり XL1200Xが我家に婿入りしていきました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
彼はMY09PDKのwhite 素boxterくんです。PDKですので、とっても軽快に走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation