• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boo_yanのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

2010の日oranciaもカウントダウン

2010の日oranciaもカウントダウン12月20日。2010年も、あと12日となりました。
先週の寒気が嘘のように、汗ばむような暖かさです(*^_^*)

従って? 今日はGolfとなりました。雨だったら、ちゃんとお仕事をするはずでした(^^)
今年は、28日でお仕事を終わります。
従って、後5日働く予定です。
あっ!休みの方が多い\(◎o◎)/


許して下さい。今年まで、3年間正月はを働いていましたので。

今年はオレンジYEAR。
ボールもorancia! 絶対入れる<`~´>

元旦。日の出を見に行こうか? 雑念がよぎる・・・

外した(;一_一)

クインズヒルのgreenは難しい^^; キャディは、美人である(@^^)/


Posted at 2010/12/20 22:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2010年12月19日 イイね!

お出かけ前の身だしなみ

お出かけ前の身だしなみ今日は、チンクの仲間のみなさんと軽ーくツーリング
ということで、

軽ーく、みなしだ身を整え、
目元をきりっとして出かけました(@^^)/

なかなか好評でしたので、当分お化粧したままでいます(#^.^#)



※ご注意(笑)
テーピングは、レンズ面にX字になるようにビニールテープを貼ります(-。-)
これは、クラッシュが発生した場合、レンズの飛散を防ぐための処置です。

このような、間違ったテーピングは止めましょう(^^♪
Posted at 2010/12/19 22:05:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2010年12月17日 イイね!

エンプレムでPOWER UP

エンプレムでPOWER UP先日のイタ雑さんのセール吊られ、シール、エンプレムの衝動買いに、いたくお誉めのコメントがあり何だろ(・・?
イタ雑さんのshop再チェックして理由がわかりました(^_-)-☆

これでしょ(@^^)/
絶対失敗!高かったなー!どこに貼ろうか?と思ってましたが、
分かりました!ダッシュボードに貼るんだ!(^^♪
明日。貼ります(*^^) これで過給圧急上昇かな?^^;



※以下 本文ならびにPhotoはイタ雑さんからの転用です^^。

あの興奮の一瞬再び!という逸品です。500 ABARTHのデビューに際し、本国イタリアでは"500 ABARTH OPENING EDITION"が発売されました。
なんとその数イタリア国内限定100台のみ!という超希少なもの。その後展開される様々な限定モデルの中でも、そのレア度にかけては天下一品のモデルです。

こちらはそのOPENING EDITIONのダッシュボードに掲げられたロゴエンブレムです。ABARTHといえばもちろんその最大の魅力は迫力のパワーを生み出すチューンドエンジンにあります。そのABARTHらしさを鮮烈にアピールするPOWERD BY “SCORPIONE”エンブレムは、もうこれだけで加給圧急上昇のはずです。

Posted at 2010/12/17 22:55:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2010年12月16日 イイね!

 『今年一番の寒さ』 

 『今年一番の寒さ』 今回は、久しぶりの新幹線で一泊二日の大阪でした。
飛行機や車に無いウキウキ感があります(^^♪

夕方に福岡を出発したので、大阪はもう真っ暗です。
「OSAKA光のルネサンス2010」が
開催されています。中之島一帯での光の祭典でとっても綺麗でした。
大阪市役所も、ライトアップされ大勢の人出で賑わっていました。

それにしても、突然の寒波です。なんと福岡では雪がちらついているではないですか。
最高気温も10℃にもなりません。
HOTELのロビーでイルミの雪だるまを見つけパチリ。

来週末は、もうクリスマス。white Christmasになれば、いいですね(*^^)v
Posted at 2010/12/16 20:42:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶらり | 旅行/地域
2010年12月10日 イイね!

ARANCIAの嫁入姿

ARANCIAの嫁入姿『500 ARANCIAです』
コーティングとお化粧(デカール)を終えて、今日2台目のチンクが納車されました。
ビタミンカラーのもぎたてスタイル「500 ARANCIA」

限定車で、ちょっと個性的(色が派手なだけ)で、
なかなかおじさんではチョイスしずらいので街中ではあまり見かけない子です(*^_^*)


そもそも、ベイダがMTだったばかりにAT限定免許しか持っていない娘に
「意味分からん」だの「身勝手」だの言われ、我が家に嫁入りすることになりました。
考えてみれば、娘の策略だったにちがいない(>_<)

主要諸元としては、排気量1,240ccで4人乗りのATのチンクのベーシックバージョンpopです^^。
出力は、69psしかなく同じチンクでもベイダ号(ABARTH esseesse 165ps)と比べると
雲泥の違いです。おもちゃみたいに軽ーく。START&STOPシステムも付いてるエコさんです^^。
でも、黒いて太いデカールを貼ってもらいました<(`^´)>
オレンジにブラックラインちょっと不良っぽくなったでしょう(^_-)-☆

足元は15インチと頼りないですが、お尻の大きさは、結構好みです(*^_^*)
その内、お足もabarthの16インチのホイールが余ってますし(^^♪


『初運転は緊張の連続』 
気が付けば、娘が運転するのを初めて見ました(~_~;)
その横に乗るなんてー\(◎o◎)/! 生きた心地がしませんでした…
豪快な娘だ…
それにしても、写真を撮るといつもピースをする軽さ v(*^^)v
困ったもんだ… もう横に乗るのはよそう(ボソ)

『初めて寄り添って』 
そして、ベイダ号と初対面です。
はじめましてoranciaです。これからずーっとヨロシク(*^_^*)
Posted at 2010/12/10 21:42:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2014年の始まりです!(^^)!」
何シテル?   01/05 19:54
boo_yanです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 23 4
5678 9 1011
12131415 16 1718
19 2021 22 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ferraiに屈する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 10:43:40

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム
ハーレー2号機。主力機として追加配備。 Softail Slim
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993ターボSをベースに京都のRTCでRUF THRへ変貌
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
にどなどなしたXL1200Lに替わり XL1200Xが我家に婿入りしていきました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
彼はMY09PDKのwhite 素boxterくんです。PDKですので、とっても軽快に走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation