• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boo_yanのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

正確にはサーキット場走行(体験)です(^^ゞ

正確にはサーキット場走行(体験)です(^^ゞ我ボク☆号のサーキット走行です(*^^)v
正確には、サーキット場走行(体験走行)です(^^ゞ

緊張感はTDLスペースマウンテンアトラクション待ち程度の
緊張感に溢れ(笑)
ナンバーもライト類のテーピングも要りません(^^)
ホイールは、レーシーなんですけどね。
なんと同乗者もokでした(^^♪


先行車に喰らいつき、後続車の追い上げをい耐え3位をキープし続けました<`~´>
(先頭車はオフィシャル先導車、追い越し禁止でしたが…笑)

スタンドからの見学では、分からないコースレイアウト。
お~。連続コーナーだ!コース取り間違った!ここでシフトダウンだろうな!
などと妄想に、アクセル踏みて~と、欲求を次に繋げようとさせる
先導者の巧みなコントロールにあっという間に終わっちゃいました。
一周3分は切ってるな!って感じで(笑)
Posted at 2012/04/30 11:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年04月28日 イイね!

ちょっともの足りず。何アバルト?

ちょっともの足りず。何アバルト?普段の足としてFIAT500 ABRTHを乗っていますが、
今日は、別のABARTHに乗る機会を得る事ができました。
他のABARTH、ほとんど知識はありません^^;
黄色い車。エンブレムも鮮やかで益々夏向きです(^^♪

おっと、忘れてました。この車は代車です(*^^)v

インターネットで調べました。多分、フィアット・プントHGT(5MT)2000年前後くらいの車でしょうか?

たまたまのコメントで、
※HGTには、排気量1.7リッターの直4DOHCエンジンを搭載する。
カタログによれば、最高出力が130ps/6300rpm、最大トルクが16.1kgm/4300rpmで、
車両重量1100kgのボディには十分すぎるパワーを誇る。
……はずなのだが、実際に運転してみると、5000rpm付近で多少盛り上がりを見せるものの、
低中速域ではもの足りず。
スロットルペダルを思い切り踏みつけても、ツインカムにしてはトップエンドに伸びがない。
正直なところ拍子抜け。エンジン音だけは勇ましいのだが……。

まさに、このコメント通りでした(゜-゜)
10年以上前の子ですから仕方ないが、FIAT500ABRTHはパワーアップして(*^^)v

車種。違ってたら御免なさい。
Posted at 2012/04/28 21:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月27日 イイね!

猛暑に節電。解決策は局所にあり。

猛暑に節電。解決策は局所にあり。ついこの間まで春を待ち焦がれていたと思えば、
もう、夏を予感させる気候となりにけり。

小沢民主党元代表の無罪判決。
橋元大阪市長が吠える。原発再開問題(`^´)
今年も猛暑の予感に解決策を模索する。

隙間風の吹き荒ぶ40㎡のガレージ全体を冷やすには
とっても大きなエアコンが要ります(T_T)


SPOT AIR CONDITIONERです。
この子なら、局所を冷やしてくれます(笑)
これにミニ扇風機で猛暑を乗り越えます(*^^)v
Posted at 2012/04/27 22:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具箱 | 日記
2012年04月25日 イイね!

スポーツタオルが届きました。

スポーツタオルが届きました。『911DAYSクラブ』

スポーツタオルが届きました。(^^)

ツーリングにメンバーでもないのに快く迎えていただき
アクシデントの時も長年の仲間のように助けていただき
何よりも皆さんポルシェを愛しておられる。



また一緒に走れますようにと仲間に登録させていただきました。
こちらでもboo_yanで、よろしくです(*^^)
Posted at 2012/04/25 22:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | はじめまして | 日記
2012年04月23日 イイね!

ガレージいじりに愛機が犠牲

ガレージいじりに愛機が犠牲『排気ダクトシステム。DIY』
インターネットで調べると途轍もなく高コスト(゜o゜)
ならば、DIY!<(`^´)>

boxsterは中央1ヵ所。993は左右2ヶ所の吸気が必要です。
排気エンジンは強力で無ければなりません。

思考錯誤の結果、古いお役御免のハンディクリーナーを潰して分岐元に埋め込みました(゜-゜)

分岐元のダクト内にきちんと収まる事と、ホース吸引は掃除機系のエンジンが適正のようです(笑)

しっかし、2台めは、愛用のハンディクリーナーが犠牲になりました(>_<)
Posted at 2012/04/23 00:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玩具箱 | 日記

プロフィール

「2014年の始まりです!(^^)!」
何シテル?   01/05 19:54
boo_yanです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
8 91011121314
15 1617181920 21
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ferraiに屈する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 10:43:40

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム ハーレーダビッドソン ソフテイルスリム
ハーレー2号機。主力機として追加配備。 Softail Slim
ポルシェ 911 ポルシェ 911
993ターボSをベースに京都のRTCでRUF THRへ変貌
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
にどなどなしたXL1200Lに替わり XL1200Xが我家に婿入りしていきました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
彼はMY09PDKのwhite 素boxterくんです。PDKですので、とっても軽快に走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation