• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akane06のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

迷惑メール

さっき、暇人からご丁寧に、こんなメールが送られてきました。機嫌の最悪なakane06に送付したのが運の尽き。私を騙そうなんて万年早いわ。
いまから専門の所に相談するかなぁ?(`∇´ゞ

※調べたところ、8月3日ごろから、この迷惑メールが配信されてるそうです☆みなさんも注意してね♪
※お客様名と管理会社様名が文面に入ってないメールなんて、どこのおバカが書いたのかな?(笑)因みに、電子消費者契約法とは『消費者がネットなどで操作ミスなどにより意図しない請求が発生した場合などに、消費者を救護するための法律』です。未払いなどとは基本的に関係ありませ~ん|( ̄3 ̄)|

-----------------------------------------------------------------
(株)スパイア
tel:03-6316-4755

顧客担当:神取 理

早速、本題に入らせて頂きます。
弊社はサイト運営会社より依頼を受け、料金滞納者様の調査などを行っております。

現在、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録をされた[モバイル情報コンテンツ]の管理会社様より弊社に[身辺調査依頼]が入りましたのでご報告させて頂きます。

無料期間中に退会処理がとられていない為、登録状態のまま放置が続いております。

このまま放置されますと発信者端末電子名義認証を行い、電子消費者契約法に基づき、法的処置を行う為の身辺調査にに入らせて頂きます。

調査了承後、後日回収機関により、調査費 回収費用 含めご自宅 お勤め先 第三者への満額請求と変わる場合もございます。

身辺調査の開始・法的処置への移行の前に双方にとってより良い解決に向かう為、詳細の確認 和解 相談等ご希望の方は翌営業日 正午までにお問い合わせ下さい。

※尚、本通知を最終通告とさせて頂きますのでご了承お願い致します。

受付時間・10:00~19:00
定休日・日曜、祝日

(株)スパイア
tel:03-6316-4755

顧客担当:神取 理
代表取締役:小杉 雅司

東京都公安委員会:第10030526 号
東京都調査業協会: 1044 号

関連団体:社団法人 日本調査業協会 東京都調査業協会
_____________________________

・・・ってな感じで。明らかな架空請求らしいです。
参考:東京都調査業協会:http://www.tochoukyou.jp/home/news.html
Posted at 2012/08/22 13:04:13 | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2011年11月14日 イイね!

仕事がつらい時、どうしたらいい?

前置き*********************************
今回の記事は、明るくはない記事で、まとまってない長文なので、
気分の晴れない方は読まないほうがいいかもしれません~。
(かといって、仕事の愚痴というよりは、前向きな意見を聞きたいだけなので、
もし、少しでもご意見をくださる方であれば是非読んでください。)
************************************


ここ最近、仕事が思うように行かなくて、ストレスがピークを迎えようとしています。

今の会社に勤めて4年半。長いのか短いのか。
初めの一年は、新卒の営業として。
翌年から香川の支店管理を任され3年半。

「管理をやってみたい」と、自分から望んで来たとはいえ、
まったく環境が違って、知り合いもいなくて、
上司は四国外にいて、相談しても結局自分で処理。
他力本願は嫌いだし、自分の力試しにはいいんだけど、
最近息切れしてきた。その影響は体の不調に変化しつつある。
偏頭痛とか吐き気とか集中力低下とか鬱とか。

2年前くらいから「辞めたい」と年に数回ボイコットを起こしては、上司に沈静化され、
人手不足の業界の中で、また以前のようにバタバタと日々の業務をこなし、
中堅ともいえる会社や一緒に頑張ってくれる仲間を支えようと必死で努力してるのに、
温度差のある人や、あからさまに改善しない環境にやっぱり行き詰る。

そういう試練なのか?神様がいて、「オマエに乗り越えられるかな?」と試してる?
私の力不足?それはわかってるけど。まだ20代の私にはこれ以上のことはできない。
そう思ってるのは、自分自身の甘えのせいなのか?もっと立派な20代だっているはず?
それとも、私がまじめすぎるのかな?


ちなみに、自分の人生のなかで、本当にやりたいのは「子供にかかわる仕事」。
誰かが成長していくのを見ているのが楽しい。人の人生に寄与することに達成感を感じる。

人生の先輩がた、教えてほしいのですが
次のやりたいことが見つからなくて、方向が定まらないまま、日々に疲弊していくよりは、
一度リセットするのも大事でしょうか?
仕事を一度辞めて、やりたい仕事に就くために資格とか取って、転職する・・・とか。

それとも、もう一度自分を見つめなおしながら、この状況を打開するほうがいいのでしょうか?
今の会社で職種を変えて、他部署でやってみる、とか。

色々考えて、結果、
仕事なんて、選ばなければ腐るほどあるし、人生どうにでもなる?
動いてみないと答えは見つからないのかもな~。


(久々に真面目な話を書いてしまいました。理解不能な文章だったらゴメンナサイ。
コメントしづらいと思いますので、何か伝えたいことがあればメッセージでくださっても結構です。
あ・・・、催促してるわけではありませんよ?^^;アシカラズ。)
Posted at 2011/11/14 13:44:33 | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2011年03月10日 イイね!

生きるという事

この記事は、クルマのことじゃありません。
この記事は、どちらかというと悲しい(?)記事なので、
気分の乗らない人は読まない方が良いかもしれません。
それに、思いつきで書いているので、コメントもしないでください。
なんとなーく皆さんに読んでいただいて何か感じて頂いたり、
なんとなーく私の頭の中が整理できたらそれでいいです。

3月6日(日)早朝、大事な人がこの世から旅立った。
具体的には、出身高校の校長先生。68歳。心不全。

私は小さい頃から身近な人が亡くなる事が多くって、
「生」「命」「使命」とかっていう概念を5歳くらいからボンヤリ持ってた。

小学生のとき友達が交通事故にあって、翌朝亡くなって、
人の命は1秒先、5秒先も保証されてないことを知った。

中学生のとき、祖父が亡くなる30分前に目が覚めた。
幽霊も信じない私が、見えない力をちょっとだけ信じる様になった。

私は実家を離れ寮に入り、カトリックの高校に通いながら、
「人とは?」「命とは?」「生きるとは?」っていう質問の答を一生懸命探した。

大学で心理学をかじって、人の心とか信じる心とか、自分の中の問題とかに目を向けるようになった。


正解は見つからないままだけど、高校の時に「正解に近いもの」を得られた様な気がする。
そして、卒業から10年経って、答えをくれた師匠がこの世から消えた。「命を全う」したんだろう。

私が師匠と呼ぶその人は、私に輪をかけて気丈な女性で、いつもいつも周りの人を気にかける優しい人でもあった。彼女は持病が沢山あったんだろうと思う。いつも変な咳をしていて、顔色の悪い日もあった。そして、廊下で私を見つけると、すかさず「あかねさん、あなた、○×△・・・」って、話しかけてきた。寄ってくる彼女は漢方薬の香りをプンプンさせて、気丈に「振る舞って」いたのかもしれない。その頃は何気なしに「五月蝿い人だなあ」としか思っていなかった。

10年経ったいま、彼女が命をかけて私に伝えたものは
「人にして欲しい事を自分からしなさい」
「裕福な人は少しを差し出し、貧しい人は多くを差し出した」
「すべてを愛せ」。
まあ、聖書の中の言葉なんだけど、きっと、いまの時代に必要で大切なモノを表現してるんじゃないかな。

概念とか哲学って、表現すると堅苦しくて分かりにくくて、今の「効率重視」な時代には全く合わないようだ。
でも、実は「見えないもの」こそ、しっかり見なくちゃならなくて、本質を捉えることが大切で、
そういうことを議論できる唯一の集合体(私は大学だと思う)は崩壊してる。

概念とか哲学って、理論とか科学に勝てないのか?
時代の流れかもしれないけど、ほんとうに大事なものを見落として進んでいそうな気がして怖い。
自分も、周りも、日本も世界も。

(誠に勝手ながらコメント不要です。いただいても削除しますのでご了承ください。)
Posted at 2011/03/10 00:37:14 | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「明日、福岡モーターショーに行く〜!(*^_^*)」
何シテル?   01/24 12:05
akane06です。 四国の橋の近くに住んでいます。 サンライトカッパーのスイフトに乗っています。 通称「茜スイ」。 高台とか河原とか動物が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

谷川米穀店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 21:01:10
本場 長崎ちゃんぽん 淀川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 20:58:45

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
あんまり詳しくないの^^; ぱっと見、レッドに見えますけど、 実は、ビビッドオレンジ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation