• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりどん。のブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

サスペンションストローク -リア編-

車高調組んだ際にリアにハイパコ5kg/mm組んでしまったもりもりどん。 その後、バネレート下げれば突き上げなくなるかと3kg/mmに換えたわけですが、もともとAudi A1用の車高調整用サスペンションなので、ホントにOKなのか確認してみました。 以前計算したときはリアはもう5kg/mmからしかハ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/09 00:34:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2012年12月06日 イイね!

ホイールマッチング確認 -おさらい-

この記事は、どうする? オレ!について書いています。 最近、以前アップした下記のブログを見てくださる方がけっこういらっしゃるようなので、再UP&とある方のブログをトラックバック! 2012年07月15日のブログ  T66-Fマッチング確認 -6R POLO GTI編- --------- ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 00:16:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年07月15日 イイね!

T66-Fマッチング確認 -6R POLO GTI編-

先日のブログに書いたとおり、タイヤショップさんにアルミホイール「TWS製 T66-F」の17インチの型紙が届いたとの連絡を受けていたもりもりどん。 そこで、本日、関東へ行く用事があったので、行ってまいりました! 向かったのは「矢東タイヤ 江戸川店」 東京は37℃を越えて、とても暖かかったです ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 00:45:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年07月04日 イイね!

待ち人来たらず・・・・(スプリング比較)

待ち人来たらず・・・・(スプリング比較)
BLITZ DAMPER ZZ-Rのスプリングは、ID(内径)φ62mm しかし、汎用品で売られているのは、ID60mmかID65mm。 ID62に65のスプリングをつける場合、スプリングとスプリングシート(冒頭の写真の部品)とのガタを無くすため、シートの外径が一回り大きいものが必要になります ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 23:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年07月01日 イイね!

スプリングレート考察 ---ご意見お聞かせください----

スプリングレート考察  ---ご意見お聞かせください----
今日は、YHとかSABとかをめぐって、小物探し。 そんな折、みん友のしんたRSくんとゆでこさんが偶然、近くにいるみたいなので、お会いして、しばしそれぞれのクルマの乗り比べをさせてもらいました(^^) 3台のサスペンション仕様 もりPOLO :ノーマルスプリング+社外ショック/純 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 22:05:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ

プロフィール

「@minievo 気になる気になる…
あっ!( ̄O ̄;)
合格した?」
何シテル?   06/11 20:30
ポロ GTIとすごす日々の日記です めざすぞ!週1ブログ更新

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北六魂祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:08:42
ちょうど、一年前のぉ~♪。。。(^ム^)・・・なぁんでもなくもないような、ことがぁ~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:51:56
DIXCEL Mタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 04:46:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
足回りを車高調に変更。 BLITZ DAMPER ZZ-R/HYPERCO リヤをも ...
三菱 eKスポーツ ek (三菱 eKスポーツ)
前車ekスポーツ 今では母上のセカンドカーです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
母上の通勤用兼旅行用 無限エアロに社外ハンドルにした状態で納車依頼。 家族はこういうク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation