
乾燥肌が気になりだしたもりもりどんAge37です。
コンバンワ(・o・)
手足のひび割れとか起こりやすいこの時期、マイPOLOにもひび割れが・・・・
ノォ~~~。
なんてこったい(>_<)
昨日、洗車してて、なんか泥除けみたいなやつが浮いてるなと思って、下から覗いたら、かような状態に(>_<)
横から見るとこんな感じ
たぶん、先日の雪の時、対向車とのすれ違いに左に寄せた際、雪の塊みたいなのに引っ掛けて、破断しちゃったって感じでしょうか。
たまには自分で洗車するもんですね。
そこで本日、ディーラーさんに持って行って見て貰いました。
なんらかの外力が加わって、破損したようなので、修理は保証外との事でした。
このタイヤハウスの内張りが8500円ぐらい。
交換が4000千円ぐらいだそうで、しめて1万3千円ぐらい。
部品だけで2~3万円ぐらいするのかと思ったら、意外と安かった(ホッ)
で、ディーラーさんに行ったついでに、たまにダイレクトメールをくださるAudiさんに寄ってみちゃいました。
なんとなく、Audiさんは敷居が高いように思ってたんで、ドキドキしながら入りましたよ(>_<)
展示車のA3とかA5スポーツバックに乗せてもらったり、お話を伺ったり。
当たり前ですけど、セールスの方は詳しいですね。
展示車のスペックを丁寧に、つまんない質問にも嫌な顔しないで教えてくださいました。
m(__)m
さすがにA8とかに乗せてとはいえませんでしたよ(ーー;)
んで、お土産にカタログもらってきました!
なんか、A3だけなのに厚い。
お金かかってそうです(>_<)
帰り際、マイPOLO見て「GTIって、キャリパー赤いんですね~?」なんて、聞かれてみたり。
目の付け所がブレーキ廻りとは、やりますなナナ○ミさん(-。-)y-゜゜゜
残念ながら、ブレンボとかでは、ないんですよ(T_T)
その帰りに「4号バイパス沿いの変わったネギのラーメン屋さん」で、ちょっとラーメンをば。
実は昨日も来たんですけど、ここってバイパスから見えないとこなんですけど、なぜか輸入車に乗ったお客さんとか、女性のお客さんが多いんですよね。
今日も、ゴルフヴァリアントが止まってるって思って、空いてるとこにとめようとしたら・・・
なんか変わったボディカラーのフィアット500が・・・
サイドになぜかサソリマーク・・・・
「こ、こりは
アバルト500では!」
「し、しかも、カブリオレではないですか!」
初めて見ました\(^o^)/
オーナーさんに聞いたら、福島県で一台だけだそうで、しかもディーラーさんは先日、ジュリエッタを見に行った
あそこだそうで、「僕も同じグループのVWさんで買ったんですよ~」とか話しながら、記念に写真を一枚撮らせてもらっちゃいました(*^_^*)
変なオジサンと思われたかしら・・・・(ーー;)
Posted at 2012/02/12 20:38:45 | |
トラックバック(0) |
遭遇 | 日記