• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりどん。のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

お茶

お茶先日、中国のお土産で買ってきたお茶を飲んでみました~(^^)


←こんな丸い塊が・・・・










こんなふうになっちゃって!





こんなふうになっちゃうのだぁ。

すごいねぇ。
ちなみにコレ、ジャスミン茶です。


お味の方はというと・・・・・・


目で楽しむものデスね。これは。

一般庶民のワタシには、ティーバックのほうが口に合う気がします。




注)厳密には、一枚目のお写真が2枚目になるわけではないのですが・・・
まだ飲んでないので、わからない(汗)

ホントは↓のような感じです。
これが、赤と白の花が咲くんですよ!
こんな小っちゃいのに!(・o・)



ほかにも↓こんなお茶も・・・・



これも丸くまとめられているのですが、ジャスミン茶ではなく、プーアル茶です!


お味のほうはというと・・・・


ワタシには、ティーバックの方が口に合うようです(T_T)

でも、お高いらしいです・・・・




頂き物だったんですがね(^^)
Posted at 2012/10/30 23:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年06月09日 イイね!

ロールケーキとアンブレラ

ロールケーキとアンブレラ土曜は午後からPOLOのオイル交換。

ただいま走行距離57000km。
いやん、ほんとに今年7万キロいっちゃいそうだわ(>_<)

今回も5000kmで交換なので、オイルフィルターも一緒に交換。



といっても、ABさんでは輸入車のオイルフィルターなんて常備してないので、ディーラーのサービスさんで購入して、フィルター持ち込みでオイル交換!

サービスさん寄ったついでに、ディーラーさんよったらビートルのアンブレラいただいちゃいました!
あまり、こういうのアップしないもりもりどんですが、新型ビートルの記念ですからね。



もったいなくて、つかえないわぁ(>_<)


オイル交換は、いつもの5W-40。

雨だったせいか、待ち時間なしでオイル交換開始。

ついでに、シートレール固定用ボルトの専用工具とおもわれる工具をさがすも置いてないとのこと。

ちかくのアストロ プロダクツで売ってるみたいなので、初めていってきたよ!
意外とお安いんじゃないの??



マルチスプラインていうの?
調べたら「XZN」と呼ばれることも・・・
って、よけい覚えにくいよ(>_<)

1150円で購入なり(*^_^*)


夕飯後のスイーツに矢吹町のHappy Berryでロールケーキを購入。
スポンジがしっとりしてるのにずっしり。
そして、スポンジのいい匂いが(*^_^*)
これはラズベリー&カスタードのロールケーキ。
はじめてたべたけど、ラズベリーソースじゃなくて、果実なんですね。
おいしゅうございました。



Posted at 2012/06/10 21:10:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月04日 イイね!

笹だんご × 笹だんご

笹だんご &#215; 笹だんごだんご三兄弟の長男もりもりどんです。
こんばんわ!



先日、最近行ってるマッサージ屋さんの店員さんとこんな会話を・・・


「猪苗代の方なんですか?」
「じゃ、笹団子とか揚げ饅頭とかよく食べます?」
「あの揚げ饅頭屋さんて、名前なんでしたっけ?おもちゃ屋じゃなくて、もち屋じゃなくて・・・・」

  「せんべいやですね(^^)」(※本当は、「せんべや」です)


「笹団子って言えば、新潟だと思ってたから、猪苗代のお土産って聞いたときは、どうして??って思ったよ」

  「私も新潟の笹団子見たときは、黒くてびっくりしました(^^)」

「えっ、新潟のって、そんなに黒かったっけ??」

てな具合で、こりゃ休日の高速無料がなくなる前にと、一路新潟へ。

これが新潟の笹団子


これが猪苗代の笹団子




比較すると・・・・

左が新潟。右が猪苗代。
たしかに新潟のは緑が濃いですね。
猪苗代のは草餅(よもぎ餅)って感じ。









やっぱ、違うんだぁと思いながらWikipediaを見たらなんと!

   wikipediaより

黒いやんけ!
何日か置くと、こうなるんじゃろかぁ(・o・)

そりゃ、びっくりするわ(>_<)

ところで、wikipediaをよく読むと「新潟県特産」だが、「福島県会津地方でも地元菓子店が製造販売する例が見られる」との記述が!

すごいねwikiって(*^_^*)


wikiに、もりもりどん。の記載が載るのはいつじゃろかぁ(*^_^*)


ちなみに写真は、磐越自動車道磐梯SAから見た磐梯山です。


笹だんご:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%9B%A3%E5%AD%90

猪苗代の笹団子:http://www.hou-raido.com/

揚げ饅頭:http://www2.ocn.ne.jp/~howdy/okigaru-senbeya.htm
Posted at 2012/03/04 21:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@minievo 気になる気になる…
あっ!( ̄O ̄;)
合格した?」
何シテル?   06/11 20:30
ポロ GTIとすごす日々の日記です めざすぞ!週1ブログ更新

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北六魂祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:08:42
ちょうど、一年前のぉ~♪。。。(^ム^)・・・なぁんでもなくもないような、ことがぁ~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:51:56
DIXCEL Mタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 04:46:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
足回りを車高調に変更。 BLITZ DAMPER ZZ-R/HYPERCO リヤをも ...
三菱 eKスポーツ ek (三菱 eKスポーツ)
前車ekスポーツ 今では母上のセカンドカーです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
母上の通勤用兼旅行用 無限エアロに社外ハンドルにした状態で納車依頼。 家族はこういうク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation