お世話になってるGSで、コーティングのリペアしてきましたー。
親水性のコーティングがいつまでたっても撥水のままで・・・・
前回もコーティングリペアしてもらったけどまったく変わらず・・・・
以前担当してくれた方とは違う方に施工してもらったら、あらあらちゃんと親水性に・・・!
親水性はしっかり下地処理しないと、水玉がボディ表面に引っかかって、親水効果が得られないみたいですね。
やっと、これでウオータースポットとおさらばかな。
そんな休日に出会った店員さん。
その1 -GSの女の子-
オイル交換頼んだら、伝言頼まれた店員さんが来て・・・・
店員「エンジンオイルの交換と、フラッシングオイルの交換もいかかがですか?(^^)」
もり「・・・・・・それって、エンジンオイル汚れているので、フラッシングもいかがですか?って言われたんじゃない?」
店員「そうです!それです!(・o・)」
もり「ここのフラッシングオイルの粘度っていくつかな?」
店員「・・・・・・・・」
この後、僕が直接、聞きにいったのは言うまでもない。
その2 -Mどなるどな女の子-
ドライブスルーにて・・・・
店員「いらっしゃいませ。お決まりになりましたら右手のマイクからどうぞ(^^)」
もり「すいませーん。単品で、照り焼きバーガーとオレンジジュースのエ・ル!以上!」
店員「少々お待ちください・・・・」
「照り焼きバーガーは・・・・・Mセットでよろしいですか?」
(`´)
もり「た・ん・ぴ・ん・で!」
店員「失礼しました(>_<)」
「お飲み物はいかがいたしますか?」
(`´)
もり「オレンジジュースのエ・ル!」
この後、アクセル踏む足に力が入ったのは言うまでもない。
Posted at 2012/09/16 21:07:12 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記