• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりどん。のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

マルがいなくなった日

朝から父と母がさわいでた。
朝起きると「マルの首輪をはずした?」って、母に聞かれた。

ウチには犬の親子がいた。
マルは母犬の名だ。

僕が福島に戻ってきたとき(10年ぐらい前)には、それなりに大きくなっていたから、マルが生まれてから15年ぐらいは経っていたのだろうか。

休みの日には二匹散歩につれていくと、マルと、その子にひっぱられて、僕は息をきらせながら走らされたもんだ。

でも、1ヶ月ぐらいまえから、走るのがしんどそうで、ローブを離してもゆっくり歩くだけで、僕の前を走ろうとはしなかった。

目もよく見えなくなっていたようだ。


この前の日曜日に散歩に行った。
家の坂を登ったところで、マルは疲れて座りこんでしまった。
散歩から帰ってくると、普段はあまり飲まない水を、いっぱい飲んでいた。
マルの死期が近いのを感じていた。


夕べ、母がゴハンをあげたときも寝そべったままで、大好きなサラミを食べていたらしい。
ウチは、ドッグフードなんてあげれないので、サラミは散歩の後のちょっとしたご褒美だった。
ゴハンをあげても食べないので、サラミをあげたら食べたらしい。
もう、起き上がるのもままならなかったみたいだ。

今朝、マルはいなかった。
首輪がはずれて、首輪とチェーンがいつもの場所に残っていた。
マルの子供だけが、となりに座っていた。
いつも、僕を見ると散歩につれてけと、ぎゃんぎゃん騒ぐのに、今日はおとなしかった。
母がゴハンをあげても、あまり食べなかったようだ。
母犬がいないということがわかっているのだろうか。

猫は飼い主に死に際を見られないように、死期を悟ると出て行くなんて話をたまに聞く。
犬もそうだと言う人もいる。

ウチは田舎なので、家の周りは山ばかりだ。
ひっそりと、どこかに行くことはできる。
でも、自分で首輪を外せるだろうか。
だれも首輪をはずしてはいないという。
そもそも、首輪をはずすという発想が思い浮かばない。
首輪がゆるくて、抜けたわけでもなかった。


死期がせまって、神様がどこかに連れていったとでもいうのだろうか。


マルはやさしい犬だった。
散歩のときに離してやると、走っていた先で立ち止まって、僕が来るのを待っていた。
マルはお母さんだった。


もう二本のひもをつかんで散歩することはないだろう。

マルの散歩用の赤いひもは、いつもの場所にかけられたままだ。




















Posted at 2011/05/18 22:48:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@minievo 気になる気になる…
あっ!( ̄O ̄;)
合格した?」
何シテル?   06/11 20:30
ポロ GTIとすごす日々の日記です めざすぞ!週1ブログ更新

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
891011121314
151617 181920 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

東北六魂祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:08:42
ちょうど、一年前のぉ~♪。。。(^ム^)・・・なぁんでもなくもないような、ことがぁ~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:51:56
DIXCEL Mタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 04:46:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
足回りを車高調に変更。 BLITZ DAMPER ZZ-R/HYPERCO リヤをも ...
三菱 eKスポーツ ek (三菱 eKスポーツ)
前車ekスポーツ 今では母上のセカンドカーです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
母上の通勤用兼旅行用 無限エアロに社外ハンドルにした状態で納車依頼。 家族はこういうク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation