回想
出張中は、帰りが9時過ぎだったこともあり、夕食はファストフードで終わらせることも・・・
瀋陽市には、ホテルの近くに「吉野家」がちらほらとありました!
あと、「星克巴(スターバックス)コーヒー」や「マクドナルド」、「肯德基(ケンタッキー)」も!
中華なファストフードだと「李先生」(=ラーメン屋さんらしい)がありました。
ケンタッキーは、中国オリジナルメニューらしいので、ちょっと遠慮・・・・
吉野家とマクドナルドに行ってきましたよ(^^)
まず、マクドナルド・・・・
24時まで営業らしいですが、メニューが限定されます!(なぜなんだ!)
なぜか、チキンサンド2種類のどちらかにしろ!みたいなこといわれちゃいました。
ちなみに僕はなに言われてるかわからないので、真偽のほどはわかりませんが・・・
スパイシーチキンサンドを指差して、ビッグマックはダメみたいなジェスチャーしてました・・・(汗)
ちなみにスパイシーチキンサンド2種類の違いはトマトが入ってるかどうか違うだけ・・・
結局、トマトなしのスパイシーチキンサンド食べましたが、これがすごいカライ!
中華系のスパイス?なのか、次の日、悲惨なことに・・・
ポテトにはケチャップを、つけてくれましたが、ポテトが冷め切っていて、さすがに食べれませんでした(涙)
ウエストって言葉はないのでしょうか・・・(涙)
つぎに吉野家・・・・
これは、かなり日本のものと同じです!
食べると、BSE問題以前の吉野家の感じに似ている!・・・気がする
肉の薄さが泣けますね。
なぜか、セットで「茶碗蒸し」と「キムチ」と「コーラ(選べる?)」が付いてきます。
茶碗蒸しは、作り置きが足りなくて、店にいる間に調理完了できなかったんで、食べずじまいでした。
ただ、食べた人に言わせると・・・・
「残念な味」だそうです。
どこをどうやったら、失敗するかわからないけど・・・・
味は「玉子豆腐」みたいだそうな(汗)
謎な食べ物でした。
ちなみに「七味唐辛子」や「紅しょうが」はないので、あの方が、怒るかもしれません・・・
代わりに1元でコチュジャンが買えます!
カライです・・・・
タダではありません!
有料です!
あの方が、怒るかもしれません!
この吉野屋さん、22時で閉店だそうで・・・・
22時ちょっと前に行くと、オーダーとっても、キッチンのほうから今日は終わり!とか怒鳴られるそうです。
中国では、「お客様」とは呼ばれません(T_T)
中国の吉野家行くときは、閉店間際に行くのはご遠慮くださいませ・・・・
Posted at 2012/10/15 23:16:50 | |
トラックバック(0) |
海外出張 | 日記