• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりどん。のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

近況報告

私の住んでる福島県中通りも、地震の被害を受けました。

現在、自宅の電話回線がダウンしてるようで、ネット接続も出来ない状態です。 (初めて携帯からアクセスしてみたよ)

ただ、幸いにも自宅の損害はなく(近隣は瓦屋根が落ちたり柱が曲がっている家もある)、会社も物が倒れる程度で、けが人は出ませんでした。
まだ、断水が続いており、ガソリンスタンドのガソリンも尽きてしまってるところが多く、まずは一週間を乗り切らねばならないかと思っています。

でも、POLOも、オイラも元気です
o(^-^)o

Posted at 2011/03/13 21:38:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月02日 イイね!

エンジンオイル

6R GTIのエンジンオイル消費が激しいと感じている方がいるようですね。

参考になるかわかりませんが、私の使用状況をメモメモ。


購入日:2011年10月22日

走行距離:11万キロ
走行距離:1万1000キロ

一日の平均走行距離:65キロ

一日の平均速度:時速35キロ程度

平常時のオイル温度:89℃

オイル交換時の走行距離:2000キロ→5000キロ→8000キロ→11000キロ

オイルフィルターの交換:2000キロ→11000キロ

主な運転状況:朝夕の通勤(使用回転領域 2500rpm以下)

主観的な平均燃費:14キロ/ℓ

エンジンオイルのアラート表示回数:0回

1日の最大走行距離:800キロ

暖機運転:5分以上(冬場なので多少長めに暖機)

エンジンオイル:5W-40(スピードマスターまたはWAKOS)


ボクの場合、下道の走行がメインで、ストップ&GOも比較的すくないため、7速で走行している時間が割りと多いと思います。

また、DSGが2000rpm程度でシフトアップするので、2500rpm以上回すことはすくないです。

ただし、まったく回さないわけではないですが、フロントのスタッドレスタイヤの消耗が顕著なので、高回転までまわすことは控えめにしてます。


オイル交換のサイクルが3000キロごとなので、レベルゲージでオイルの消費量は確認してはおりませんが、少なくとも3000キロ以内で、アラートが表示されたことはないです。

ちなみに、エンジンオイルはVWのロングライフオイルではなく、エステル系の5W-40を使用することが多いです。





Posted at 2011/03/02 22:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@minievo 気になる気になる…
あっ!( ̄O ̄;)
合格した?」
何シテル?   06/11 20:30
ポロ GTIとすごす日々の日記です めざすぞ!週1ブログ更新

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
13 14 1516 171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

東北六魂祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:08:42
ちょうど、一年前のぉ~♪。。。(^ム^)・・・なぁんでもなくもないような、ことがぁ~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 07:51:56
DIXCEL Mタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 04:46:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
足回りを車高調に変更。 BLITZ DAMPER ZZ-R/HYPERCO リヤをも ...
三菱 eKスポーツ ek (三菱 eKスポーツ)
前車ekスポーツ 今では母上のセカンドカーです。
ホンダ フリード ホンダ フリード
母上の通勤用兼旅行用 無限エアロに社外ハンドルにした状態で納車依頼。 家族はこういうク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation