1週間ぶりに我が家に帰ってきました(>_<)
2週間ぶりに犬の散歩行ったら、手が冷たくて凍えそうでした・・・
気温4℃・・・・・
そりゃ、どこぞで雪も降るはずです。
さて、週末のもりもりどんはというと・・・・
関東某所のファミレスで行われている「CLUB ZERO STYLE」オフミに突撃となりの晩ごはん!
・・・・・・
寒いですね(;一_一)
↑とある方に誘われ、2回目の出没ですが、まだまだ、メンバーの方のお名前を覚えるのに四苦八苦。
スタコンの話を聞いたり、箱替えの話を聞いたり・・・・
2、3回頼まないと料理が来ない特殊ルールの話を聞いたり・・・
そんなこんなで、1時ぐらいに解散。
その日は、自宅のある福島に戻らずに・・・・・
h@yan(細ヤン)さんのご好意に甘えて、泊まらせていただくことにm(__)m
借りてきた猫状態のもりもりどん。
たまたま居合わせた細ヤンさんの娘さんに、お土産渡すときに「つまらないものですが・・・」をなぜか「粗末なものですが・・・・」と(汗)
日本語って難しいです。
勉強しなおします。
なにとぞ、もう一度チャンスをm(__)m
翌朝、細ヤンさんの奥さんの手料理をいただき、不届きにもトマトスープを残す大失態・・・・
トマト食べると、歯茎から血が出るんです(汗)
なにとぞ、なにとぞご容赦を・・・・m(__)m
そんな、大失態を繰り返しつつ、細ヤン宅を後にしたもりもりどん。
次に向かったのは、関東の某所。
つづら折れのカーブの続くワインディングを駆け上がって、たどり着いたのは、天狗がいるという御山。
シーズンオフなのに、バイクのイベントやら、某ハイブリッドカーのイベントやらで、駐車場は大盛況!
桜の季節は駐車できないほど、観光客であふれかえるようです。
そこで売っている栗ソフトクリームを堪能しつつ、今日で終わりだと聞いて、次のメニューの苺ソフトも食べたいと思うもりもりどんなのでした。
山を降りた二人は、韓国料理屋さんで、カルビチムを頂くことに・・・・
↑チムは少量の汁で蒸し煮にする調理法らしく、メインの牛カルビは豚の角煮とはまた違った歯応えの料理でした。
お肉が隠れて見えませんね・・・・(涙)
さつまいもとか玉ねぎが甘くて、おいしゅうございましたm(__)m
さりげなく、白ご飯もすごくおいしかったです。
おかず無くても食べれるぐらいおいしかったです。
量はあんなに無くてもよかったりしますが・・・(汗)
このお店、焼肉もやっているみたいで、またまた焼肉も食べたいと思うもりもりどんなのでした(^^)
昼食を済ませた2人は最後の目的地、「やさと温泉」へ・・・・
♂二人では、御見苦しいことしきりですので、イメージ画像でお楽しみください
露天に入ったり、泡風呂入ったりして、温泉を満喫した二人。
リフレッシュした後はそれぞれの帰路につくのでした(^^)
この温泉、混浴ではありません・・・・
過度な期待をしては、いけません!
写真はあくまでイメージです。
こういうお姉さんがいるとは限りません!
料金は大人800円です!
露天風呂とスチームサウナがあります。
タオルはレンタル100円です。
ちなみに、今回はお姉さんネタはありませんよ?
Posted at 2012/11/18 21:38:47 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記