• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボックス@通勤快速のブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

明けてましたね。

明けてましたね。まずは新年のあいさつを...


明けてましておめでとうございます。
今年も愛車共々よろしくお願いします。





今年の目標

その① 目指せオハシコ皆勤賞。

その② オハハコに一回は行きたい。

その③ アルトを壊さず遊ぶ。





こんな感じですかね。


みん友の皆様今年もよろしくお願いします(^^)/







目標の最後が一番ダメな気がするw


Posted at 2014/01/04 11:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年12月25日 イイね!

脱イプー化。

脱イプー化。前回が8月だそうです...
もう一年が終わろうとしてる頃まで更新がないんですよw
何してるは呟いてましたが


書くからにはネタがあるんですよ。......たぶん


21日に久しぶりに作業オフに参加してきました。
「何してる」でましけさんより作業オフの情報等入手してイプーでない何かで集合場所に到着。
お筆さんがウイポジを取り付けるとのことで一緒に作業開始。

集合場所には納車したてのこちらで行きました。(車ばっちぃな)

アルト!!新しいおもちゃです。

着いた時点で納車されてから3時間くらい経過

納車後こんな短時間でバラすという暴挙に出ましたw
この辺の写真は撮ってません。バラすのが楽しくて、忘れてました...
アッパーホース切ってみたり

オーディオ交換してみたり

メーターだらけにしてみたり

と色々やってました。

それとましけさんから納車祝いを頂きました。
ありがとうございます!


こいつは相棒より通勤快足ですね。
快足です。快速じゃないんです。だって速くないもん(爆)

プラモ感覚一直線の黄色いナンバーのやつです。



当分はアルトで遊んでますw
Posted at 2013/12/25 18:08:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年08月01日 イイね!

お久しぶりでございます\(≧w≦)/

お久しぶりでございます\(≧w≦)/検討中から進化して準備中になって迷走し始めたロボックスです(爆)
さてどこに着地することやらw


狙いは決まってるんですがね....いかんせんタマがなくてね(TΑT)


一つ前に書いたのってG(ガッツリ)W(ワーク)の時だったんですね...
.......もう3ヶ月前のことだwww

もはやここまでくるとお化け...ゾンビの方がイイのかな?
「イイね」をしに徘徊してるから。


今日の何してるでも書いた通り  The 散☆財 しましたw

で着弾したものがコレ↓


中身は
コレと


コレ


タミヤのM-06シャーシとそのボディ

我慢できなくて買ってしまった...
反省はしていない。後悔もしていない。(キリッ

1/10のRCをキットで購入したことのある人なら「なんでコイツ、ボディも買ってんの?ついてくるじゃん」とか思ってるはず。

初代RX-7が嫌いな訳じゃないんですよ(むしろ好きですからね
キットに付属のボディだとアンテナ出すための穴が開いてるんです...orz
正直カッコ悪い...
と言う事でボディも購入と言う訳なんです。

キット自体はサクサク組めます。感覚としてはガンプラ組んでるのに近いかな。

取扱説明書を見ると工程は全部で30工程。

今日の工程は
1~


9まで


で今日の成果

うん。製作途中丸出しだねw
リヤサスのアームしかついてないしw
まだよく分からない物体だな。

取扱説明書見てて「ホイールベース変えれるのか!スゲェ!と歓喜したのであったw
だってもう一つの方のTT-01変わらないしなぁ~(;‐Д‐)

当分は製作日記になりそうかな~
シャーシとボディも作るからなぁ

次回 「製作日記その②」でお会いしましょう(゜Д゜)ノ

おまけ
私の買ったボディはなんでしょう?
Posted at 2013/08/01 18:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年04月10日 イイね!

オフ。オフ。からの~?

オフ。オフ。からの~?今日のブログは「オフ。オフ。」、「相棒計画始動?」、「ロボ、愚痴る」の三本ですw



お休みで久しぶりに家でゆっくりできてるので日曜日のオフ②連発まとめますよっと

休みで家に居ても大体このくらいの時間帯は死んでること多いからな(;‐∀‐)


日曜日は手短に言うとジムカーナを観戦→某氏の納車オフって感じでその日は21時から仕事でしたw


さすがに眠たくて死ぬかと思ったw

後悔はしてるが反省はしていない!(ドヤッ

なんちゃってジムカーナにlunaさんが参加するという事で観戦ついでにタワーバーの引き渡しに行ってきました。

モーターランドの場所がわからなくて行き過ぎたのは内緒w

天候はあいにくの雨。風が無かったのが唯一の救いでした。

ジムカーナが初めてとは思えない走りを見せて貰いました。


コースを2本走ってのベストは
こちら!


結果は総合10位という素晴らしい成績でした!

お昼頃から観戦に行ったのですがそれからしばらくしてこーすけさんが合流して一緒に観戦してました。

それからは某氏の納車が夕方にあるという情報をキャッチしたのでこーすけさんの提案により納車オフをすることに...
この時点であんこの攻撃を受けるとは某氏は微塵も思っていなかっただろうな~。

集合場所に向かう道中、一波乱(?)や寄り道をして到着。

集合写真


某氏とはましけNCP13めましけST246Wさんです。

乗り換えによって色々と倍になってしまわれたお方ですw
パワーとかパワーとかパワーとかですかね?
あとは....燃費サイズですね。

上物や掘り出し物を見つける匠の技です。
はっきり言ってこのレベルの上物を見つけるのは難しいと思います。
写真じゃわからないと思うけどメチャクチャ綺麗です。

ましけさんには『上物や掘り出し物を見つける匠』の称号を差し上げますw
これからも、うpガ〇ージ等のパーツショップなどで技を磨いてくださいw

本人曰く『アリオンエステート アスリートV』だそうです。
カルディナのフリした別の物らしいですw
ましけさんエンブレム用意しておきますねwww
クラウンとクラウンの派生とアリオンとチェイサーか....

テンコ盛りだった日曜日でしたとさ(‐ω‐)

ヴィッツ君のこともあらかた片付いてきたし次期相棒の構想も固まってきたしいい感じですよ。
後は先立つものがあれば....ですね。


突然ですがミニクーパーってイイですよね~。



こっちのミニじゃないですよ?


こっちです。


オールドミニの方です。

このお手本のような見事なまでのツーボックススタイル。
モンテカルロラリーではあのポルシェさえも勝てなかったんですからカッコいいですよね。

次期相棒はこんな感じにしたいな~....
バーフェンをビス止めして、ルーフにはユニオンジャック貼って、マフラーは...にしてホイールは..で..サイズは.....((o(´∀`)o))ワクワク

なんてねw


今回の個人的な愚痴







また勤務時間変わるらしい....
今月末か来月から今より長時間勤務に変更みたいよ。
今の勤務時間帯に新しく人が入るらしいが何時までもつのかね?
俺が入ってから3人くらいやめてるしな。
そんなにきつくないと思うけどな...(活動してる時間が昼夜逆転するのは痛いが...)

勤務時間が長くなる=相棒まで近くなるで頑張る(≧Д≦)b
Posted at 2013/04/10 16:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年03月11日 イイね!

ひさしぶりに...

ひさしぶりに...二日連続のUPですよ(笑)

タイトルの画像は帰宅してから撮ったやつです...



プレゼントをいただきました。

丁重にお断りして受け取り拒否の方向なんですがどうやら不可のようです。
もう涙が出てきましたよ(´;ω;`)

もういらんよ?
おとなしく国(北の方)に帰りな。

こんなに供給されても需要無いから。
雪まつりも終わって雪見てキャッキャッウフフ喜ぶ人なんていませんよ(#^ω^)

ここまでされたら将軍様に天誅したくなります(;´Д`)

日中は文教堂書いた通り行ってきましたよ。(13時頃行ってた方が居たらごめんなさい。)
予定よりだいぶ遅くなりましたが...起きてから雪かきと言う流れなんてアウトオブ眼中(`・∀・´)そんな予測なんてしてませんよorz

買ったのはこれだ!


ザクタンクさん


グフ飛行試験型さんです。



やっぱり王道よりもMSVだわ。そして一つ目しか考えられないわw悪魔は燃えていいかな。
しかし残念なことにザクキャノンさんは1/100しかなく狙ってた1/144は置いてませんでした。
水中用とかサイコミュ試験用とかも良かったんですが...タンクと並べる事考えたらこれになりました。

両方とも実在する兵器をモチーフにして仕上げようかな~

当然艶消しです。
艶々した兵器なんて一昨日きやがれです。

呟きながら行動していたらこの方とお会いしました。呟きにコメント貰った時は帰っちゃったのは内緒。

タカvitzさんです。

光物が増えてました(^∀^)
(どうなってるのとか等の詳細はご本人にお問い合わせください)



それと前期と後期でアンテナの土台の形が違うんですね。
例えるなら
前期が直角三角形。

後期が二等辺三角形。

未だにこういうことがあるとうれしいですね(≧ω≦)


プラモはベース塗って筆で迷彩書くかな~。資料集めないとな。戦車とかレシプロ機とかもろもろ。

次はいったいいつ書くんだろうかw

p.s.
フォトギャラリーに趣味全開その②をUPしてみました。
(ホントに趣味全開ですw)
Posted at 2013/03/11 18:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「明日は雨っぽいから洗車は厳しそうだし今日洗ってしまおうか…( ´~`)」
何シテル?   06/09 18:48
整備士をやっててかくかくしかじかのうちに整備士業にカムバックを果たしましたw レベルが上がったんだか下がったんだかよく分かりません(笑) 偶然が色々あっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TRS TowLoop(トーループ)取り付け リア編(現行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 16:34:01
ESB CLS スタンダード フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 13:16:23
ガリバーに要注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:56:42

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 92 (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから、はじまった旧車ライフ。 もう20年以上前の車。持ち主と同年代(笑) 1 ...
トヨタ イプサム イプー (トヨタ イプサム)
次の相棒までの繋ぎで家族の車。
スズキ アルト トーフ (スズキ アルト)
車いじりたいが抑えきれずに友人の紹介で購入。 ランクスよりも走行距離走ってますw プラ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
人生初の車でした。 一台目の車から赤でした(笑) 買った時から10万kmで車検も無かった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation