• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボックス@通勤快速のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

さてと...

さてと...この時間に起きてることが習慣化しつつあります(汗)
働いてる環境上仕方ないと言ってしまえばそれまでなんですがね...
職場ではカー用品担当的な感じになってしまったw
夜だと詳しい人が居なくて「カー用品の事聞かれたらあんた呼び出すようにさせとくから」と責任者様から言われてしまいました。
まぁ仕事の範囲が増えるのはイイことですけどね。

それとみんカラで呟くことが多くなってきました。
なぜかと言うと....

PCとにらめっこするより簡単だからさ(`・ω・´)



でも偶には書かないとね~。


きのうの雪は酷過ぎたorz

仕事終わって駐車場で埋まる

家までの道で埋まる

家着いて駐車場で埋まる

コンビニに避難して埋まる

駐車場除雪が入ってる事を祈りながら家に戻るも駐車場で埋まる

ロボックスは力尽きた...

復活の呪文を唱えた。
「プープープープープー」
呪文は失敗した...

再度唱えた。
「もしも....「J〇F北海道支部です。ただ今大変混み合っておりますのでそのままでお待ちください。」」
効果は無かった。

試みること何十回
呪文の成功率が上がった。
J:「J〇F北海道支部ロードサービスセンターです。」
ロ:「車が埋まっちゃったんですけど...」
J:「今居るところの住所はわかりますか?」
取りあえず住所を伝えると
J:「大変混雑してまして、そちらに着くのはかなり時間がかかります。」
ロ:「時間はどれ位かかりますか?」

J:「....恐らく4時間はかかると思います。」

んなアホな...(;゜Д゜)
4:30頃埋まって電話繋がって話せたのが5:30........
それから4時間...10時になるね。寝る時間なしですね。

ロ:「自分でなんとかします!」
ロボックスは復活の呪文ではなく自己再生系の呪文を習得していたようだ....orz

仲間を呼ぶ

家に電話して手伝ってもらい駐車できました\(^▽^)/

ホント大変でした。
雪かきで発狂しそうになるしもう大変...
最近は冬季日本常駐軍司令冬将軍とたまに視察に来る冬皇帝って感じがするんだけど。

そんな発狂しそうな感情を抑えるために呟いた「ガンプラ買いに行こう」

狙うはこれと


これ


ガンプラの旧キットって呼ばれるやつです。
こいつらはガンプラの出始めごろに出たやつの再販物で組み立てると直立不動の状態になります。
関節なんてものは持ち合わせていませんw

で行こうと考えてるのは「文教堂ホビー札幌平岸店」

車のプラモもたくさんあるんで色々眺めて癒されてきます。(プラモ以外もあるんでそいつらも眺めてきます)

今日のすること...
車洗う。
燃料入れる。
癒されに行く。
家の近所のオレンジの看板のお店に行って夏タイヤアルミ見てくる。
これ全部実行する。..............実行したい

p.s.
上記のお店には13:00ごろ居ると思います。
プチオフ?的に車とかもろもろ話せたらとおもいます。
お近くの方。久しぶりに模型見に行ってみるか。って方どうですか?
Posted at 2013/03/10 05:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年02月14日 イイね!

最近は...

最近は...車を弄っていませんw

プラスしていうと夜に働いてるせいか生活リズムが不規則極まりないです...orz


ドライブに行きたいけど白黒とか事故とか怖いんで控えてます。
気分転換に仕事が終わった後にぷらっと安全運転かつ法定速度内でドライブすることはあるけどあまりやるとお財布には優しくないよねw


そうなるとリアルから逃避しちゃうんだな~www

ゲームですよw勘違いしないでくださいねw


グランツーリスモ5をやる時間がかなり増えました。

発売からもう2年経ってるんですが未だに飽きないです。

ゲームのバージョンアップとかのおかげなのかな?
オンライン人口も最初の頃から比べたら減ったけどまだ多いと思う。ゲームによっては1年もしないうちに飽きたり廃れたりするしな~

どんな事やってるかと言うとドリフト7:グリップ3くらいの割合で走り回ってます。
オンラインじゃドリフトオンリーでモクモクしてますw

だって現実じゃありえない車が横向いてかっとんでくの観たら見とれるし吹き出すよ。

例えばこれ


ランサー1600GSR
現実でこんな事やったら拍手喝采もんだよw

これとか


フェアレディZ240ZG
アメリカ行けば見れるかなw

人と違うことやるのって最高に楽しいw

僕はかわった車より色で勝負。相応な腕が無いんでww

S15シルビアをこんな感じにしたり


流行りのミリタリーカラーってやつですね~
でもどう見てもゼロ戦の二一型の色にしか見えないwww

BMW135iクーペを艶消しにしてみたり


艶が無いのがわかるかな?
艶消しって言うと黒のイメージだけどこんな緑もあるんです!



エボとかインプを艶消しとかミリタリーカラーに塗ろうとも考えたけど...定番と言うか流れと言うか...だって三菱重工中島でしょ?
わかる人にはわかるワードだなwわからない人はわからないだろうな~
(その前にわかる人が居るのかと言う疑問が...)

とか言いつつやるんだろうな~。
高級車に艶消しとかミリタリーカラーってのもありだなwww


後でフォトに自分用のアルバムつくっとこ
それと起きたらプチオフのことアップします!

そんじゃ寝ますw(´Д⊂)


Posted at 2013/02/14 05:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年01月20日 イイね!

ひさしぶりに....

ひさしぶりに....取りあえず...おひさしぶりですw


一応いきてますよ?
雪に若干HPが削り取られ瀕死に近いですが...orz

さてと、なに書きましょうかね?




あぁーそうだ。これについて書きますか。(ここからは個人的な解釈と感情が入ってますので嫌な人はスルーしてください。もし全部読んだ人が居たら感想とか貰えるとうれしいです。)

この前のニュースで札幌にある日産ギャラリーが3月末で閉まるって放送してました。
このニュースでは若者の車離れが原因って言ってましたね。

ホントに離れてるのかって言いたい。

車が好きな人な連中は間違いなく居る。例えば高校の後輩は間違いなく車好きしかいない。でなきゃあの高校のあのコースは選ばないだろうな...もし車に興味も無く選んでたとしたらとんでもないMな人だろうな。

でも車が好きな人口は少ないと思う。
だって若い人の人口自体少ないんだからその中の割合で言ったら少ないのも当然でしょ?
仮に高度成長期の頃の20代~30代と同じ割合で車好きが居ても今の20代~30代の方が少ないんだから当然と言えば当然じゃない?
でも同じ割合な訳じゃないのもまた事実。

なぜかと言うと...

皆さんに聞きますが「興味の無い物に興味を示せ」と言われても興味を示せますか

興味もない映画を見るのって辛くないですか?

興味もない本読んでたら眠たくなりませんか?

そんなことなら自分の興味あることしませんか?
僕なら絶対に見ないし読まないでしょうね。その時間があれば別のことします。


要するに言いたいのは「離れるもなにも最初からよってない。」って事です。

そもそも寄って来てすらないのに離れたって変な話じゃないですか?

車に対しての興味や関心が薄れたのは車にかわる「何か」が多くなったからじゃないかなと思います。
「何か」は人それぞれでしょうけど...趣味の多様化って言わせてもらいますね。

僕の弟君は全くと言っていいほど車に興味なく銃火器にアニメに漫画にというこの辺は兄に似たよく出来たやつです。(ちなみに言うと僕の車の名前もわかってなかったですw)

車に対して趣味のウェイトが軽くなったんだと考えます。
趣味が多すぎて車に対して興味がわかない。

プラスしていうと車=移動する道具or手段の一つって考え方も興味がわかない原因とも思います。
ただの道具に対して興味を持てますか?
例えば箒や塵取に興味は持てないでしょう。道具はそれ以上でもなければそれ以下でもないんです。所詮は道具なんですから...。「壊れてなくて動けばそれでよし」なんです。

それともう一つ「今の車ってどれも同じに見えるから面白くないんだよね。」このセリフよくお客さんに言われました。若い人からご年配の方までに。
デザインが似たり寄ったりでパッと見じゃわからないらしいです。

これも大きい原因と思いません?車って昔はステータスで今はファッションの一部なんじゃないかと個人的に思います。
他の人と洋服の色やメーカーまでかぶったりするの嫌じゃありませんか?
もう少し尖ったデザインの車が出て来てもいいんですけどね。
なんかこう空力とかエコとか無視したデザインの個性的な車が欲しいですね。
コストとか市場とか考えずに。

アメ車なんか往年の名車がリバイバルしてるじゃないですか。
有名な所だとダッチのチャレンジャーとかフォードのマスタングシボレーのカマロとかもかな。
この車たちはマッスルカーのはやった‘70sのデザインをモチーフに色濃く残し現在のエッセンスを盛り込んでます。

そう言えば日本でもありましたね。
何とは言いませんが似せたのはサイズだけでしょう?
これだけは言いますカッコいいのは間違いありません。ですけど、どこが似てるんですか?
まったくの別物でしょう?

あぁーそれと
最近モデルチェンジした王冠のついた車は尖ってるんじゃなくアウトウニオンをリスペクトでしょ?

リスペクトするなら観音開きのドアをリスペクトしてくれ。


結論は
①車が好きな若い人は間違いなくいる。
②昔から比べて人口が減ってるんだから割合から言って減るのは当然。
③興味なんか最初からない。「車が好きだったけど嫌いになった」が正しい車離れ。
④車は移動の道具or手段の一つ。別になくても困らない。
⑤デザイン何とかしろ。もう少しがんばれ。他のメーカーをリスペクトしても市場はついてこないぞ。


最後まで読んでいただいた方へ
このような長文な上に駄文を読んでいただきありがとうございましたm(_)m
ニュースを見ててかなり気になっていたので書きました。
一応僕自身も若いんですけどね。
マスコミは離れた離れた言いますけど今の人たちって最初から遠いんですよね。
近くないのに離れたはどうかな?って思いました。
人口比率も今と昔じゃ違うのにとかね。

最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(_)m




Posted at 2013/01/20 02:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2013年01月06日 イイね!

新年あけました...

新年あけました...「とっくに年明けてるぞ」とかって突っ込みは無しの方向で(笑)

みんカラ自体は2010年から登録してたんですが昨年6月にヴィッツに乗り換えてから本格的に活動するようになりまして色々な方にお会いしました。
グループにも参加しましたし、ヴィッツのオフ会にも参加して自分の車にとっていい刺激になった年でした(^∀^)

登録~初ブログUPまでの約1年間放置してたんだねwww

まぁ他にも色々と個人的なイベントがテンコ盛りな1年だったな(;‐∀‐)


過ぎたことにぶつくさ言うのはアホらしい!






てなことで....


今年もよろしくお願いいたしますm(_)m







今年は行けなかったモエレオフに参加したりオハシコ行ったりしたいなー(≧ω≦)


初日の出オフの写真の一部です




Posted at 2013/01/06 20:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年12月16日 イイね!

突撃!!

突撃!!「暇な人と居ませんか?」の書き込みにより釣り上げられた結果、ご飯オフしました。



まずはタカvitzさんです。

合流して少し喋り、ご飯食べようと言う事で「かつてん」に...

僕が頼んだのはコレ!

甘酢あんかけ丼(大盛り)+そば(並)
メニュー見て一発で決めました。

これだけ頼んでも¥790!

コストパフォーマンス良すぎwww
美味しいし安いし。言う事ないね。

ここでも色々喋り、某氏を巻き込む事にwww


〇が巻き込まれた方ですw

ガルウィングのコペンに乗ってるこぺ太さんです。
集合場所に行くと洗車してました


「漢」です!.....えぇと~「おとこ」ね。


この寒い中、洗車ですよ。昼間ならまだしも夜ですよ。凍りつきますよ。と言うより、こごえますよ。

ここでも少し喋りそこで僕の知らない事実が...
ある計画が水面下で動いてることを知ってしまいました...(詳しくは話せませんが...)



で、お外は寒い...

キャッツアイに移動して暖をとることに。
...携帯でみんカラをチェックしてたらまた巻き込まれた方がw
「まだオフしてますか?」との書き込みw

○が二人目の巻き込まれた方です。

ましけさんですw
仕事終わりに遠い所までお疲れ様ですm(_)m

体も暖まっていい感じの時に到着しました。

それからは秘密基地でましけさんのヴィッツを点検(ベルト鳴きが気になってたので)

ベルトが経年劣化してました...orz
あそこまで行ってると手がでません...

グループの専属メカとしては目を瞑れませんでした
作業する際は責任持ってやらして頂きます。

集合写真



やっとこぺ太さんを撮れましたw
前回は撮り忘れていたので(;´Д`)




今度は作業オフかな~?
ツナギ用意しとこっと
あと工具引っ張りださないと...






Posted at 2012/12/16 02:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「明日は雨っぽいから洗車は厳しそうだし今日洗ってしまおうか…( ´~`)」
何シテル?   06/09 18:48
整備士をやっててかくかくしかじかのうちに整備士業にカムバックを果たしましたw レベルが上がったんだか下がったんだかよく分かりません(笑) 偶然が色々あっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TRS TowLoop(トーループ)取り付け リア編(現行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 16:34:01
ESB CLS スタンダード フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 13:16:23
ガリバーに要注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:56:42

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 92 (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから、はじまった旧車ライフ。 もう20年以上前の車。持ち主と同年代(笑) 1 ...
トヨタ イプサム イプー (トヨタ イプサム)
次の相棒までの繋ぎで家族の車。
スズキ アルト トーフ (スズキ アルト)
車いじりたいが抑えきれずに友人の紹介で購入。 ランクスよりも走行距離走ってますw プラ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
人生初の車でした。 一台目の車から赤でした(笑) 買った時から10万kmで車検も無かった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation