• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

二輪の危険性をもっと慎重に受け止めて欲しい

今日は車で出勤途中と帰宅途中に計3回ドキッとしました。

あわや交通事故って言う危険運転。
3回とも二輪の無謀運転です。

私も二輪は大好き(かなり永い間乗ってないけど)ですので
ああ言う運転は是非ともやめて欲しいと思います。

1)信号無視
出勤途中、目の前の信号(押しボタン式)が赤になったので停止しました。
集団登校の小学生グループが横断歩道を渡り始めたその時、
停まってた私の右から原付(ピンクナンバー)が追い越して
スピードも落とさずに信号無視です。
小学生の先頭のリーダー(6年生かな)が気付いてグループを止めたから
大事に至らずに済みました。

2)左側すり抜け
交通量の多い国道で、もう少しで職場の駐車場という所で
前の車が左折しようとしてました。
左側には歩行者などの障害物も無くその車が左折を始めた時に
後方から来た原付が私の左側をすり抜けて
その勢いのまま左折中の車の前を通り抜けて行きました。
その間隔は数センチ(°□°;)
前の車の運転手さんは急ブレーキで暫しの間 放心状態でした。

3)後方未確認
日も落ちて暗くなった県道で
左側の歩道をスーツ姿の自転車が走ってました。
私が横を通り過ぎようとした時に
彼は後方確認もせずに
私の目前で車道へ進路変更して来ました。
彼の前方の歩道には何の障害物も有りません。
こちらは止まれるはずもなく、対向車線へ急ハンドルで回避して大事に至らずに済みました。


3人とも悪びれもせずに
車の間をすり抜けて消えて行きました。


二輪は事故れば怪我に直結です。
死亡する可能性だって車の比では有りません。
相応なスピードで歩行者に接触すれば相手に甚大な被害を与えます。

身勝手な運転をせずに
もっと周囲の事に注意して運転して欲しい。
ブログ一覧 | 車話 | 日記
Posted at 2012/11/21 00:50:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

注意喚起として
コーコダディさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2012年11月21日 8:22
おはようございます!
1、とんでもないですね(~_~;)
こういう奴は単独事故を起こして反省させなければ解りません!
2や3はよく見ますが、特に3はよく遭遇します。
後方確認せずに進路変更する行為が理解出来ません!
コメントへの返答
2012年11月22日 1:29
こんばんは。

1についてはピンクナンバーでしたから原付免許ではなく、少なくとも小型自動二輪以上の運転免許を取得しているはずです。
それなのにあの体たらくですからね。
困ったものです。

自転車は周りへの行動アピールの意識が無い人が多いですので、居たら挙動に注意が必要ですね。

2012年11月21日 12:50
自転車は特に困りますよね。
自分は確認したから大丈夫と思っていても、その意思が表れていないと周りは対処に困りますから。

それにしても事故に繋がらなくて良かったです。
コメントへの返答
2012年11月22日 1:38
こんばんは。

もし対向車が来ていたらアウトでした。
本当に事故にならなくて良かったです。
うちも子供が自転車で通学していますので、周りへの配慮と自分の行動アピールの大切さをいつも話しています。

2012年11月21日 21:38
1は確かにとんでもない
人に迷惑かけないように自爆してほしいですね

3は事故の始まりから終わりまで目撃したことがありますが、全く後を見ずに進路変更した自転車のすぐ斜め後を走っていた車はハンドル切りながら急ブレーキ、それでも気付かないような感じで自分からその車の前に出るような形で接触転倒
車がゆっくり走ってたので自転車の人はかすり傷ぐらいだったので良かったですが、さすがにこの事故はどう見ても車は避けようがないしかわいそうでした
コメントへの返答
2012年11月22日 1:54
こんばんは。

1は本当にとんでもないです。
もし、横断中の小学生の列に突っ込んでたら大惨事でした。

後方未確認のについては
昔、知人が自転車での斜め横断で、後ろから来ていた大型ダンプカーのタイヤに巻き込まれて亡くなりました。
そのダンプの運転手は対向車に接触しながらも自転車を避けたけど避けきれず過失致死罪が付きましたので双方とも悲惨な結末でした。

事故を起こさないために周囲への配慮とアピールの大切さをわかってもらいたいですね。

プロフィール

「旧車火災の記事が気になって、
ネットで自動車用消火器を買ったら、
めっちゃデカいの来た😭大型トラック用やった。
家用に置いとこ。」
何シテル?   10/25 22:16
わんこと遊ぶの大好き!beagle1です。 今のZ31に乗り始めて30年目。よく働いてくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
MY33 Cedric GranTourismo S 1999model Color: ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
'85model Z31 ZG by2 A/T Original color:red R ...
その他 その他 フォトギャラリー用(イベント等) (その他 その他)
フォトギャラリー用(イベント等)
カワサキ GPz750 カワサキ GPz750
'80model Kawasaki GPz750 Original color:silv ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation