• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beagle1のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

チーズまる

横にいい感じで登りが立ってたので。

車関連の登りじゃないです、すみません😅




タグ
スカイライン V36 ローソン
Posted at 2021/02/08 17:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊々話
2021年01月31日 イイね!

暖かい

今日は 風が弱くて暖かい小春日和の様な天気😃

暖かくて天気がいいとドライブに ちょっと出かけたくなりますねー。

淡路まで ふらっとドライブ🚗

エンジンマウント交換の効果は大きいです👍
レッドゾーンまで引っ張っても安定の静かさ😲


他にもドライブ🚙の皆さんがハイウェイオアシスで休憩😊

知り合いの方々もドライブ🚙



休憩中の車を見学👀

三密回避に気をつけながら緩〜い時間😊



昼ご飯はオアシスの
生しらす丼🍲😋

午後からも運転お気をつけて👍




タグ
Z31 休日ドライブ 淡路ハイウェイオアシス
Posted at 2021/01/31 15:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊々話
2020年11月01日 イイね!

うどん県へ

朝起きて、

天気もいいし
今日はうどん食いに行こう!

という事になりました。


急に決まる、、、うちではよく有る事です😊


人とZの身支度を整えて、出発🚗

国道2号(ファミマ赤穂ちくさ川店で朝飯)
→岡山ブルーハイウェイ(一本松PAで休憩)
→国道2号
→早島ICから瀬戸中央道へ

瀬戸中央道 粒江PAにて



小腹が空いたので
瀬戸大橋の与島PAに寄って はし巻きを食べて

Zに戻ると
向こうにR31の群れを発見!
知り合いの方々も発見!
今日与島でオフ会だったんですね。



そこに、
聞き覚えのある排気音と共に2台のZ31が到着🤣


10日のZ31琵琶湖オフぶりでございました。
まさかここで出会うとは😁

早速並べました。




短い時間でしたが会えて良かった😊
R31を見学しながら暫しお話ししてから、

うどんへ出発🚗


坂出北で高速を降りて、
今日の目的
うどん😋

うどん屋さんは だいたいどこも15時までに閉店。(午前中だけ営業のお店も有ります)
閉店の30分前に滑り込んで、
今日は肉うどんでガッツリ行きました😋


その後、国道11号を徳島方面へ🚗

さぬき市の道の駅 津田の松原にて
小休憩&ソフトクリーム🍨




鳴門北ICから高速道路に乗って、

淡路島SAで休憩して家路へ。




日帰りうどんドライブ🚗
走行距離 360km

下道優先のドライブにしたので、高速代は最小限で行けました😊

色々サプライズも有って楽しかった😁


さあ明日からまた1週間が始まる。頑張りましょう💪


タグ
Z31 讃岐うどん うどんドライブ
Posted at 2020/11/01 23:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊々話
2020年10月24日 イイね!

紅葉は未だ

朝から道の駅へ🚗

野菜調達係も兼ねて🥦🥬








昼から丹波へ🚙







道の駅あおがき


丹波栗の栗あん饅頭🌰


今が旬😃




タグ
Z31 V36 丹波 丹波栗 黒枝豆
Posted at 2020/10/25 01:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊々話
2020年10月04日 イイね!

温泉♨️

週末は土曜日の深夜から遠出してました。


福井県 今庄365スキー場駐車場で開催の交通遺児チャリティ旧車イベントに
Zで行こうかなぁと考えてたら、

相方さんが「スカイラインで行って温泉に寄るなら一緒に行きたい」と言うので、


Zで行くのは諦めて、スカイラインで真夜中くらいに出発!🚙

三密しない様に気をつけて、微力ですが経済活性協力😊





午前4時ごろ 敦賀に着いて、
トレーラーヘッド3台が仮眠中の広大なコンビニ駐車場で7時くらいまで仮眠。


スキー場駐車場に8時前に着いたら、主催の皆さんが会場設営されてました。

参加車両もぼちぼち入り始め、
10時半頃には 写真↓の様な状態でした。
すごい台数でしたね😊

〈会場風景〉


〈積車で来たシャコタン☆ブギ😊〉



午前11時くらいに会場を出発して、
目的地は長浜市 姉川温泉♨️



途中、国道8号沿いに ちゃんぽん亭を見つけたので、
近江ちゃんぽん🍜を初体験☺️


近江ちゃんぽんは
たっぷり野菜と豚肉、スープは京風出汁がスタンダードだそうです。

基本を味わってみないとね〜と言うことで、
スタンダードな近江ちゃんぽんを注文しました。

スープは甘口の京風うどんつゆに近い味、
特製ラー油を入れると美味しさ倍増らしいので、
入れてみると めっさ美味い〜😋


こちらは海鮮具材も入ったスペシャル版



昼ご飯の後、
姉川温泉へ🚙





4時くらいまで ゆっくりまったりして、

渋滞回避のため
長浜→高島→小浜→舞鶴→福知山の北回り下道ルートで帰りました。


タグ
今庄365スキー場 旧車イベント 近江ちゃんぽん 姉川温泉

Posted at 2020/10/05 21:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊々話

プロフィール

「旧車火災の記事が気になって、
ネットで自動車用消火器を買ったら、
めっちゃデカいの来た😭大型トラック用やった。
家用に置いとこ。」
何シテル?   10/25 22:16
わんこと遊ぶの大好き!beagle1です。 今のZ31に乗り始めて30年目。よく働いてくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
MY33 Cedric GranTourismo S 1999model Color: ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
'85model Z31 ZG by2 A/T Original color:red R ...
その他 その他 フォトギャラリー用(イベント等) (その他 その他)
フォトギャラリー用(イベント等)
カワサキ GPz750 カワサキ GPz750
'80model Kawasaki GPz750 Original color:silv ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation