• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beagle1のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

運転中の携帯電話はダメ!

今朝の通勤途中、危険なオバハンに遭遇。
(酷く危ない運転だったので敢えてオバハンと言わせていただきます。)

ぎりぎり対向車とすれ違える道幅で朝は交通量もそこそこ有る道にて

前方からタントが接近してきましたがド真ん中から寄る気配がなかったので
私は左端に寄せて停止。

タントはそのままどんどん接近。
よく見ると運転しながら携帯電話を顔の前に掲げて操作中。
かなり熱中しているらしく、こちらの車に気付きません。

5メートルくらいまで近づいて来ても顔の前に携帯電話を掲げてそのまま近づいて来たので
ハイパーヨーロピアンクラクションのサウンドをプレゼントしてあげました。

驚いた顔で携帯電話を助手席に投げ出してブレーキ音!
キ~~~~~!

こちらの車との距離は1メートルも無いくらい
危うく正面衝突するところでした。

歩行者や自転車が居たら轢いてたかも知れませんよ。

運転中の携帯電話の使用はヤメましょう。
Posted at 2010/12/16 00:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2010年12月07日 イイね!

事故がよく起きる場所

今日の帰り道の2国で
混む時間帯は過ぎてるはずなのに流れが悪いなぁと思ってたら、
綺麗な白R34が小型車に追突して起きた事故渋滞でした。

場所は2国沿いの某スポーツクラブ前。

あの場所は追突事故が多く、
追突事故の瞬間を1回目撃してますし、
自分が事故りそうになった事も何回か有ります。

普通に走ってたら事故を起こす様な場所では無いんですよ。

ただ、あのスポーツクラブに出入りする車が絡むと状況は変わります。

あそこに出入りする車は強引と言うか無茶な車が多い。
車が走って来ててもお構いなしに駐車場を出入りするので
2国を走ってた車の方が驚いて急ブレーキになり、
後ろの車がドン!って訳です。
あのスポーツクラブ近辺の店舗や会社は殆どが出入口に交通整理のガードマンを置いてますが、
あそこだけは置きませんね。
大型のチェーン店で車の出入りも多いのにねぇ…
┐(´⌒`)┌

たぶん、あそこに出入りする車に怒りを覚えた人は多いと思いますよ。


家に帰ってから晩ご飯を食べた後にコンビニへ買い物に行った時、
さっきの白R34が積車に載ってちょうど通り過ぎました。
フロントがかなり押されてました。
直ってまた走れます様に。

やっぱりあの場所は怖いわ。
Posted at 2010/12/07 23:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2010年12月05日 イイね!

散歩&R35GT-R

散歩&R35GT-R今日も家族とワンコと一緒にルネッサでグリーンピア三木へ。

ここはよく来ますが、
駐車場代500円払って入ってしまえば、広大な敷地のサイクリングコースや遊歩道を自由に散策できます。
(昨年まで秋のカーグラフェスタの会場にされてたからご存知の方も多いかも)

子供らは持参のゴーゴースケーターやキックボードで長~いサイクリングコースを走りまわります。

大人はワンコと一緒に子供らの後をお弁当を持って1日中歩きまくりで、
かなり良い運動になります。

夏場のプール時期は物凄い混みようですが、今のシーズンは休日でもそんなに混んでないから快適♪

でも、森の中で茂みからマウンテンバイクのカップルが凄いスピードで出てきたのには驚いた~
きちんと決められたコースを走ろうね!
マジ熊か猪かと思ったよ(@_@)

まぁ三木じゃ熊は出ないだろうけど丹波の方じゃ偶~に出るみたいだから…

帰りに駐車場出口でR35GT-Rの一団と一緒になりました。
ツーリングの途中かオフ会だったんでしょうか?
35GT-Rだけのグループも壮観ですね
(*^o^*)

十数年前に秋吉台でZ31だけのグループに遭遇したのを思い出しました。
帰省した時に遊びに行った秋吉台で20台以上のZ31の隊列とすれ違って、
皆さん、私のZ姫にパッシングやクラクションで挨拶してくれて嬉しかった♪
ただ、私の前を走ってたパトカーが必死で「やめなさい!」って何回も叫んでましたわ。
o(`▽´)o
Posted at 2010/12/06 00:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊々話 | クルマ
2010年12月03日 イイね!

安全運転か?

最近 朝よく新車のヴォクシーの後ろになる事があります。
運転しているのは、青年的年ごろの男性。

この車、どんなに前が空いていても30以上は出しません。
対向車が右折しようと待っていると必ず先に行かせます。

こんな運転って 或る意味では危険運転行為。

何度か後ろに付いた事があるので私はこの運転を知っていますが、私の後ろの車はイライラ状態です。
今朝も後ろのジジイから執拗なアオリ&クラクションの嵐を受けたのは私でした。

前のヤツも後ろのヤツも朝っぱらから何すんねん
(`ε´)
Posted at 2010/12/03 23:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記

プロフィール

「旧車火災の記事が気になって、
ネットで自動車用消火器を買ったら、
めっちゃデカいの来た😭大型トラック用やった。
家用に置いとこ。」
何シテル?   10/25 22:16
わんこと遊ぶの大好き!beagle1です。 今のZ31に乗り始めて30年目。よく働いてくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
56 7891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
MY33 Cedric GranTourismo S 1999model Color: ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
'85model Z31 ZG by2 A/T Original color:red R ...
その他 その他 フォトギャラリー用(イベント等) (その他 その他)
フォトギャラリー用(イベント等)
カワサキ GPz750 カワサキ GPz750
'80model Kawasaki GPz750 Original color:silv ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation