• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beagle1のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

危なかった話

今日、仕事が終わって暗くなった中、歩いて駐車場へ行く時のこと。

横断歩道の信号が変わるのを待って、
青になったので一歩踏み出した時、
右から1台の自転車が無灯火で突撃してきた。

ビックリして立ち止まった私のすぐ後ろを
その自転車野郎は減速もせずにハンドルきって通過して行った。
((((;゚Д゚)))))))

もし、驚いた私が後ろへ下がってたら、まともに激突してたよ。
スポーツタイプの自転車でスピード出てたから
ぶつかってたら跳ね飛ばされて怪我してたでしょうね。

横断歩道用の車道信号機が赤になっても
車道を走ってる自転車は止まらなくて良いのか?信号無視だろ?
無灯火だったからこっちも気付かないよ。

自転車野郎は止まる事なく、謝りもせず、
固まった私を残して走り去って行った。

そこは長い下り坂の途中でスピードが出るし、
何年か前に自転車同士の衝突で死亡事故が起きた場所でもある。

この辺りでも自転車で通勤する人増えてるけど、恐い運転よく見かけます。(ー ー;)
賠償保険とか入ってるんだろうか?
Posted at 2014/01/29 23:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

淡路ノスタルジックカーミーティング

淡路ノスタルジックカーミーティング第1回 淡路ノスタルジックカーミーティングに行ってきました。

みん友さんたちも何人か行かれるとの連絡が入っていたので、
久しぶりの再会やはじめましてにワクワクしながら出発。(Zは整備中のためルネッサで)

朝8時半くらいに家を出て、日頃の使用で泥々のルネッサを洗車機に通してから
第二神明を経由して明石海峡大橋へ。
道中、天候はずっと小雨で時々強く降ってました。
淡路SAで朝ご飯を買って、9時くらいにオアシス駐車場に到着。

その頃には雨は殆ど気にならないくらいになったので、集まり始めた参加車輌を見学しながら待機。
11時頃にはそこそこの台数に。(数えてないけど200台くらいかな?)


昨年の様なトラブルの原因になる様な事も無く、皆さんそれぞれに楽しまれてました。

Z31乗りのみん友の皆さんと下りSAのレストランに移動して
昼ご飯に釜揚げしらす丼(美味しかった(^▽^))を初めて食べた後、
オアシスに戻って1時間くらいZ31弄り談義をして
2時半ごろ帰途に付きました。


一人一人が気を付ければ良いイベントになるねって実感できた集まりだったと思います。
継続させる為にこういう気配りを持ち続けたいですね。
Posted at 2014/01/26 17:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2014年01月25日 イイね!

明日の淡路

こちら兵庫県南東部の明日の天気は
予報によると 晴れ時々曇り(湿度高めなのでパラつくかも)。
今夜は雨が降ってますが回復する様ですね。

淡路、Zはゴソゴソ中なのでルネで行ってきます。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

参加される方は道中 安全運転で。

マナーを守って楽しみましょう。
去年の二の舞は避けなくちゃね。

尚、昨年は早朝に下りSAのオアシス連絡道入口横に
白黒ツートンの車も来てましたよ。
30分ほど停車した後、何処かへ消えましたけどね。

Posted at 2014/01/25 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2014年01月23日 イイね!

やっちまったな

朝、家を出る時に曇り空で薄暗かったから
スモールランプを点けて出勤しました。

自分一人だけ残業だったので暗くなった中、駐車場に行くと
煌々とテールランプを光らせて駐車してる1台の車が…

その瞬間、
やっちまったな!
あの漫才師の決め台詞が頭の中で何回もこだましましたよ。

案の定、バッテリーはセルモーターを回す元気が無くなってます。

既に駐車場には他の車の姿は無く、
ケーブル持って来てと司令官に電話したら、
『ビール呑んだからイヤぷー』

イヤぷー
イヤぷー
イヤぷー

頭の中でこの言葉がグルグル…(*゚▽゚*)アハハ

さぁ、誰を呼ぼうかな?




Posted at 2014/01/23 20:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2014年01月14日 イイね!

中止 2014 第5回 淡路ニューイヤーミーティング

昨年と同じ状況になりそうなので
主催者さんが中止を決定された様ですね。

残念。
Posted at 2014/01/14 13:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話 | 日記

プロフィール

「旧車火災の記事が気になって、
ネットで自動車用消火器を買ったら、
めっちゃデカいの来た😭大型トラック用やった。
家用に置いとこ。」
何シテル?   10/25 22:16
わんこと遊ぶの大好き!beagle1です。 今のZ31に乗り始めて30年目。よく働いてくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 2324 25
262728 293031 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
MY33 Cedric GranTourismo S 1999model Color: ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
'85model Z31 ZG by2 A/T Original color:red R ...
その他 その他 フォトギャラリー用(イベント等) (その他 その他)
フォトギャラリー用(イベント等)
カワサキ GPz750 カワサキ GPz750
'80model Kawasaki GPz750 Original color:silv ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation