• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beagle1のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

冷却水 何処へ?

今日は久々に有給休みを頂けたので
朝からエンジンルームを点検してたら、

前回2週間くらい前に冷却水の量を確認した後、
今日確認したらリザーバタンクの底が見えてました。

いつもの目盛り位置まで補充したら、1.2リッターも入った。


冷却水が外に漏れて出た形跡は無いし、
エンジンオイルは白濁してないからエンジン内にも漏れてないはず。
(過去の経験から、エンジンオイルに冷却水が混入すると乳白色になる)


でも、蒸発するにはペースが早過ぎる。


8月にホースを全部入れ換えたけど、
エア抜きがちゃんと出来てなかったんかな?
それとも、どこか下回りで滲んでるか?


取り敢えず、この前の2回の長距離使用でオイルがかなり汚れてたので、オイルとフィルターを交換。




その後、日産Dに持ち込んで診てもらいましたが、
やっぱり冷却水は 漏れもエンジン内侵入も無し。

8月のホース交換時にエア抜きしたけど、
残ってたエアが走行で抜けた可能性が高い。との事でした。


試しに100kmほど走ってきたけど、リザーバタンク冷却水は減っていないので 大丈夫かな。

しばらく様子を見てみます。



タグ
Z31 冷却水 何処行った? 漏れた?
Posted at 2020/10/26 18:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31話
2020年10月25日 イイね!

関西舞子10月

関西舞子サンデー
昼から遊びに行ってきました🚗🍁






タグ
Z31 関西舞子サンデー 秋晴れ
Posted at 2020/10/25 17:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

紅葉は未だ

朝から道の駅へ🚗

野菜調達係も兼ねて🥦🥬








昼から丹波へ🚙







道の駅あおがき


丹波栗の栗あん饅頭🌰


今が旬😃




タグ
Z31 V36 丹波 丹波栗 黒枝豆
Posted at 2020/10/25 01:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊々話
2020年10月20日 イイね!

愛車と出会って30年

愛車と出会って30年10月20日でZと出会って30年が経ちました😊

今でも長距離ドライブをこなしてくれる相棒。

これまでの教訓
『動かさないと調子悪くなる。』


(2020年10月18日 山口県秋吉台)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/20 22:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31話
2020年10月18日 イイね!

秋晴れ

門司港レトロ広場イベントへ行く予定で
相方さんと一緒に午前2時に出発したけど、

山陽道で途中休憩であちこち寄りまくってたら遅くなった😅

もう門司港まで行っても停める場所が無いやろね〜
と言う事で途中で予定を変更。

地元山口の昔よく行った観光地巡りへ変更しました。




出発してから濃霧の山陽道を途中のSAに寄りながら宮島SAまで辿り着いて朝ご飯を食べようとしたら
レストランもフードコートも未だ開いてなかったので、

近場の24H営業ファミレスをググッたら
ジョイフル五日市店がヒット。
宮島SAのスマートICから出て15分😁

着いてみたら、
Googleさん、24H営業ちゃうやん😥

駐車場で汚れを落として休憩。
近くのスタンドで給油して、廿日市ICから高速道路に再びオン。




下松SAと美東SAに寄って、目的地を秋吉台へ修正。

道の駅みとう で顔洗って小休憩してから、最初の目的地 大正洞駐車場へ。
昔はバイクや車で よく走りに行ってました。

この日も皆さんバイクや車を停めて思い思いに楽しまれてましたよ。

大正洞駐車場の売店食堂で朝飯兼昼飯🍱
かっぱ蕎麦セット😋




秋吉台カルストロード途中の長者が森駐車場。

ツーリングのバイクや車がたくさん🚗🏍

すすき🌾の季節ですね。
ここで1時間ほどのんびり🌾🍂






長者が森で休憩中にネットを見てたら、
秋吉台でZミーティングを開催してるのを見つけたので
少し見学に寄ってみました。

飛び入りなので三密しない様に遠巻きに見学。

SNSで見てるZもたくさん有りました。
主が分からず、ご挨拶せずにすみません。

それぞれ個性的にカスタムされたZ、
楽しく見学させて頂きました😊




Zミーティングを30分ほど見学してから、

再びカルストロードをドライブして、
道の駅みとうへ🚗

目的は、道の駅に隣接のスーパーで
瓦そば用に生の茶蕎麦を購入。
SAや土産物屋さんの1/3くらいの値段で買えます😁


その後は高速道路に乗って家路へ。

日帰り山口
18時間
走行距離 920km
Zお疲れさまでした😊




タグ
Z31 門司港レトロ 秋吉台 三密回避
長距離ドライブ 
遠慮して実家寄らず
Posted at 2020/10/19 15:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31話

プロフィール

「旧車火災の記事が気になって、
ネットで自動車用消火器を買ったら、
めっちゃデカいの来た😭大型トラック用やった。
家用に置いとこ。」
何シテル?   10/25 22:16
わんこと遊ぶの大好き!beagle1です。 今のZ31に乗り始めて30年目。よく働いてくれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
MY33 Cedric GranTourismo S 1999model Color: ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
'85model Z31 ZG by2 A/T Original color:red R ...
その他 その他 フォトギャラリー用(イベント等) (その他 その他)
フォトギャラリー用(イベント等)
カワサキ GPz750 カワサキ GPz750
'80model Kawasaki GPz750 Original color:silv ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation