• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アサイベリーのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

操作部品は純正が使い易いって最近知りました。

操作部品は純正が使い易いって最近知りました。明日、自宅から100km離れた埼玉県の中古部品屋まで、愛車ヴィヴィオ用のステアリング(RX-RかGX-R純正)を売値を調べるまで自分の予算5千円~1万円って思っていながら、ヤフーオークションを寝る間も惜しんでひたすら探していました涙
最初個人の部品取りヴィヴィオのステアリングを売り主て直メールしながら手渡しで買う段階まで話しを進め、5千円~4,500円に500円値引きしてもらい、ほぼ確定気味にわーい(嬉しい顔)
それ以降もヤフーオークションで探しつづけ、ヴィヴィオ・ステアリングって書いてあった出品者に質問メールを送ってみた冷や汗
返事が今日の昼間にヤフーオークションを通して返って着た猫2exclamation&question
内容は、ヴィヴィオのステアリングは本皮巻きではなく、皮気味なステアリングだった冷や汗exclamation&question
俺が勝手に本皮巻きだと思い込んでいただけだったうれしい顔
気になる価格は3千円猫2
最初の個人の4500円より安い考えてる顔ー(長音記号1)exclamation&question
その埼玉県の中古部品屋へ直に購入しに行く事を伝えると・・・更に嬉しい返事が目exclamation×2
3千円でも激安だと思っていたのに直接来店するなら送料500円値引きしますってわーい(嬉しい顔)手(チョキ)って事は2500円って事でしょウッシッシ
そう言う事で明日は片道100km離れている中古部品屋まで愛車ヴィヴィオのカロッツエリア・エアーナビのスマートループの渋滞回避ルートで短時間で行く予定ですウッシッシ
Posted at 2011/01/26 19:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月25日 イイね!

リアスポイラー交換ウッシッシ手(チョキ)

リアスポイラー交換GX-Rを廃車に出す前に必要性の高いモノを外しておいて良かったウッシッシ
エアインテークが黒いから、ダイソーでスプレーを仕入れ赤ヴィヴィオのヤツを外す勇気が無く諦め、GX-Rのエアインテークを試し塗りウッシッシ
結果・・・・・大失敗涙
で今日は、赤いリアスポイラーを黒いGX-Rのリアスポイラーに交換してみたウッシッシ手(チョキ)
どぅ?
Posted at 2011/01/25 13:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

デュポンの

デュポンの価値は音!
ライターのフタの裏にあるネジを締めたり、緩めたりしながら音を調整して、1番良い音の所で合わせ様と、精密ドライバー(-)で緩め&音を確認、閉め&音を確認目exclamation×2ネジがポロッバッド(下向き矢印)
ネジをピンセットで挟み慎重にフタの穴へ入れ様とした時目exclamation×2ネジがポー(長音記号1)ンと落ちてしまい冷や汗
3mmくらいのネジを見つけるのは容易な事じゃない冷や汗
焦って探す時って見つからないもんで、側に居た小学3年生の子が一緒に成って探してくれて、落ちた方向と逆方向を冷や汗exclamation&question
数分で探してくれて、しかもネジを入れドライバーで締めて冷や汗
いっぱいまで締めてフタを開け閉めわーい(嬉しい顔)
音を聞いたら「ピーン」と実に満足いく音で1発決定ウッシッシ手(チョキ)
デュポンはガスを入れる時も面倒臭い冷や汗
ライターが冷えている事が第1条件わーい(嬉しい顔)
次にガスが常温わーい(嬉しい顔)
台風ガス緑色1本500円冷や汗
ガスのキャップを取り、デュポンのガス注入フタを開け、デュポンを逆さ&ガスボンベをデュポンのガス注入口にねじ込むわーい(嬉しい顔)
(注)デュポン本体のガスが空が絶対条件わーい(嬉しい顔)
①ガス注入終了後は、②ガス漏れチェックわーい(嬉しい顔)
決定なら③フタを開け、音を楽しみながら着火わーい(嬉しい顔)
決定ならタバコに火を着け、一服わーい(嬉しい顔)喫煙ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2011/01/23 21:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2011年01月20日 イイね!

朝1番にウッシッシexclamation

エアーインテークの色が黒って事に飽きたので、ドアミラーウインカーも完成したし、朝1番で外して作業始めよう!っと思いボンネットの裏からインテークを止めてるツメを外そうと少しイジっていたら、1代目RX-R黒の時にインテークを外した時の事を思い出し、インテークを止めているツメのほとんどが折れてインテークが「ガタガタ」に成る事が自分の中で許せなかった為、インテークを外して塗装するのを中止しました冷や汗涙
Posted at 2011/01/20 09:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月19日 イイね!

探し物、見ー(長音記号1)つけたウッシッシ手(チョキ)

探し物、見つけた昭和63年式・サニートラック・ロング、丸目
日産の看板入りを5年間くらい所有していました。
ヴィヴィオは自衛隊へ入隊時に知り、軽自動車の中でも新車で購入したい車だと思っていました。
それから8年後、サニートラックの次に何を買うか悩んでいたら、雑誌にヴィヴィオの特集記事を見つけ目exclamation×2
当時ヴィヴィオは軽自動車でラリーに出場して、しかも優勝したexclamation×2
それからヴィヴィオが欲しく成り、知り合いの車屋にサニートラックとヴィヴィオを交換するなら決定だけどって条件を突き付け、ヴィヴィオを探させたウッシッシ
俺の第1号ヴィヴィオは5ドア・MT・薄い青色のメタリックウッシッシ
当時はまだ珍しいHID6000kをウッシッシ手(チョキ)
それからヴィヴィオばかり好んで購入する様に成ったウッシッシ
今のヴィヴィオは5台目ウッシッシ
内RX-Rは2台目ウッシッシ
常に購入する時に価格が10万くらいが目安ウッシッシ
手続き&車検全て自力ウッシッシ
※自分の所有している愛車のプラモデル&ミニカーが欲しく成るって事有るでしょウッシッシ手(チョキ)
サニートラックの時もプラモデルは無かったけど・・・ミニカーは有ったから、購入ウッシッシ
ヴィヴィオもプラモデルは無かったけど・・・ミニカーは有ったので、ラリー仕様だけど購入する事に決めたウッシッシ
Posted at 2011/01/19 22:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

2009年7月からMONA・VIEのディストリビューターとしてスタート 最近離婚を経験し、独身に戻り、AIRナビT07が通勤でしか活躍していないのが寂しい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-RのABS付きに拘って、今回2台目のRX-RもABS付き 今回のRX-Rは最初から ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年式(中期)・プレオRS RX-Rが3回目の事故で廃車に成った為、次もRX-Rが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
燃費普通、エアバック付いていたけど、安全な場所でエアバックが開き、顔面負傷した為、エアバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2008年の1月に、パウダークラッチが壊れ、修理費10万以上掛かるって言われ、廃車&部品 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation