• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evojumboのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

新しい相棒探し2

デミオの車検がいよいよ11月に迫り、半導体不足やコロナの影響で、とても納車は間に合わないような感じになっていますが、ディーラーを、色々回って話を聞いてきました。

車格は関係なし。とにかくカッコいい車。かっこよさは人それぞれなのでなんとも言えないけど、かっこいいと思えない車はいらない!それに加えて、高級感も欲しいし、燃費も良ければなおいい。スポーティな走りもほしいし、MTもまだ捨てがたい。そんなクルマ、考えてる予算では無理なので、カッコ以外でどこを妥協するかが今回の車探しのキーポイントとなります。



まずは日産。
シルビアS14に乗ってたこと、R32スカイラインに憧れていたことなど、好きなメーカーです。



見積もりの対象は、これ!
オーラニスモ。
燃費性能、運動性能は抜群です。ただe-POWERは少し違和感がありそんなに好きになれません。
今の、ノートは、ずんぐりむっくりな感じで好きではありませんが、ニスモ仕様でなかなかカッコよくなってます。
ニスモ仕様とはいえ、コンパクトカーでかなりいいお値段。値引きはほぼゼロ。下取りも最低レベル。
年齢的にももう落ち着いた方がいいかも。


お次はMAZDA。
お店が、リニューアルオープンしていて、今なら頑張れますとのセールスマンからの言葉。ただ、MAZDAは、値引きを引き締めていて値引きは期待できないから、デミオの下取りで頑張ってもらおうかな。

新しいデミオはまだ出る気配がないので、狙いはMAZDA3。装備や内装、カッコよさは期待通り。シグネチャースタイルも付けて、かなりのかっこよさ。内装も赤の皮シートで、質感もいい。ただ、残念なのはエンジン。Xグレードがもう少し安ければ良かったけど、非力なエンジンに大いに悩む。MTが選べるのはいいけど、子供が大きくなってきて、後席の狭さも気になるところ。



ロードスターは、いつか必ず乗りたいクルマ。子供がもう少し大きくなって、自分が好きなもう少し歳を取ったら乗りたい。最後の車として乗りたい。でもその頃には、電動化かな。エンジンの最終形を大事に乗るっていうのもいいかも。




次は、トヨタ。














カロスポとハリアー、GRヤリスにGR86。トヨタはアルファードをずっと買っているセールスマンがいるのでその人に頼むか、いろんな販社で見積もりを出すか悩みましたが、世話になってるセールスマンに相談することにしました。

話をしていると、カロスポはあんまり興味なさそうですねと言われる。MTもあるし、赤い内装も選べるし、なかなかスポーティではあるけど、GRカロスポとか出たら考えるかも。

GRヤリスと、GR86は2ドア。子供が大きくなってきたので今ではないかな。トヨタ会館まで出かけて、GRヤリスの後席に子供を乗せてみたけど、窮屈そう笑。年取ってから、GRヤリスとGR 86とロードスターで悩もう。

自分はSUVはあまり好きじゃなく、車高は低いほど正義の考えなので、ハリアーは対象外なんですが、これは、クーペスタイルで、カッコいい。高級感もあり、値段もそこまで高くなく、コスパも良い。もちろんリセールもいいので、あり得るかも?


続いて、プジョー208

実車を見るとオシャレー。輸入車に対するネガティブなイメージはありますが、セールスマンの言う通り、それも含めて、デザインとか気に入って頂いて乗ってもらってますとの事。初輸入車もいいかも。

最後はスズキ。



スイフトスポーツ。いちばんリーズナブルで、パフォーマンスもいい。納期がかかることがネックかな。年齢的にもう少し落ち着いた車のの方がいいのかも。


過去の車購入は、対象車種が決まっていて、こんなに悩んだことはなく、逆に言うと、本当に欲しい車が今は無いのかも知れませんね。




Posted at 2021/09/05 19:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

ニュー相棒探しの旅

ニュー相棒探しの旅最近は、半導体不足で、新車の納車がのびているそう。こうやって悩んでる時が1番楽しいかも。あと、トヨタとホンダとスズキに行かないと。
Posted at 2021/06/18 18:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

4K 32インチ

4K 32インチしばらく43インチの4KモニターをPCモニターとして使っていましたが、バックライトが切れてしまい、自分で修理を試みるも、中の配線を切断しジ・エンド。

フルHDモニター2枚を、横と縦に並べてマルチモニター環境で運用してましたが、フルHDの縦おきでは、横方向が少し足りない(´・_・`)

ふと、アウトレット電気屋に行ったら、32インチ4Kモニターが、19800円。しかも、Chromecast付き。





リモコンがないので、設定ボタンが分かりにくいですが、PIPなど、機能も申し分無し。

ディスプレイには、ViewSonicと書いてあります。





43インチは、見上げる形になったのでいまいちでしたが、このサイズはベストサイズ。
耐久性は不明ですが、安くなりましたなー。

なお、Chromecastは、アルファードのHDMI端子に繋げて、車でYouTubeやprimeを見てます。


Posted at 2021/02/21 19:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

2日連続車契約 part2




MAZDA3は発売日に見に行って、試乗もしました。

1.8Dに試乗しましたが、思うような加速感がない。

デミオは、ドッカントルクでたのしいのに
MAZDA3は、かなりマイルドな味付け。

万人受けするのは、こっちなんだろうけど、、

さらに、MTの設定もない。

ちょっとトーンダウンして帰ってきました。

6月30日 日曜日

今日は朝からMAZDAのディーラーに。

昨日のアルファードの契約後の嫁の一言。

これでデミオはしばらく変えられないね。

ガーン!

とはいえ、デミオは通勤用に軽の代わりに買ったコンパクトカー
ワンサイズ大きい車に変える必要もないし、燃費は落ちるし
今のデミオのドッカントルクの加速は病みつきです。

なので、デミオのタイヤやホイール、中身を弄り、しばらく乗ることにしました。

今日のMAZDAディーラーは、いつもと違う
黒い店舗。

後輩がCX-5を見たいと言うので、紹介する形で
訪問です。

あれよあれよと話は進み、対応してくれたセールスマンは
今年度入社の新人でしたが、どうも契約第1号だったみたいで
本部決済の御祝儀価格で契約となりました。

自分も、紹介者としてカタログギフトがいただけました。
ラッキー!

昨日のアルファードと比較して
ほぼオプションでつける必要のない
MAZDAのコスパはすごいですね。

ちなみに、納車はお盆前には出来るみたいです。

うらやましー。






Posted at 2019/07/06 14:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

2日連続車契約!!

我が家のアルファードとデミオが今年同時に車検を迎えます。さらに、10月には消費税の増税!これはなにか考えないとということでディーラー巡りを開始。

6月29日 土曜日
馴染みのトヨペットへ。前の週に突然行ったらら馴染みのセールスマンが不在だったので、事前に電話してから訪問。

下取りに出すアルファードは、9月に9年目の車検。下取りが高くないと、今のアルファードは高くて買えません。
提示された金額を見たら、そんなにつくの?っていう値段。
逆に、クリーニングや整備をして、さらに儲けを上乗せしてその値段で9年落ちの車を買う人がいるのか心配するレベル。

一気に、買い替えモードに火が着きました。

しかし!

未だによく売れているらしく、納期が10月中旬から下旬、、

増税には間に合いそうもありません。

車検にも間に合いそうにありません。

あとは値引きに期待です。

9年前にアルファードを、買った時には、かなり頑張ってくれたセールスマンですが、最初の一言で、

今は色々厳しく、当時のようなことは出来ないんです

え!

期待してたのに。

でも、用品のサービスや下取りの上乗せなど納得のいく条件を提示してくれましたー。

無事契約ですが、10月まで長い(><)

翌日のMAZDA編は、また次回ー。




Posted at 2019/07/06 11:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「三菱の充電高くなるなー」
何シテル?   12/20 23:06
車が好きで、ずっとスポーツタイプの車を乗り継いできましたが、新しい家族が増え最近は静かで快適な車がいいなぁと思う今日この頃です。写真も好きで、今は車よりは子供の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 スカッフプレートLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:31:58
ルーフサイド(左右後部ドアの上付近)の凹み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:18:41
ラッピングルーフコーティングと、イヤな物を見つけてしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:17:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗ってみて、動画や雑誌で評判がいいのがわかりました。車両価格は高いけど、内容を考えるとコ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
デミオから乗り換え。 納車までかなり待ちました。 ハリアーのスタイルに惚れました。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族で乗る車としては、最高の車だと思います。
マツダ デミオ マツダ デミオ
毎日の通勤を楽しくするために購入。 やっぱり運転していて楽しい車はいいね!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation