• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりそまのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

シビR in Hokkaido ツーリング その2

シビR in Hokkaido ツーリング その2あいロード夕日の丘へ、



紹介その2

前回のHRCR274どこまで・・・
のサプライズの記憶も新しいところ

今回ツーリングの言い出しっぺ
ステキなおねぇーさん

Maeさん FD2

シビドル・・・シビガール・・・
どっちがいーべ?
勝手に盛り上がってました
( ̄▽ ̄;)SPOON楽しみですね。



今回はカメラ持ってきましたね。
戦場カメラマンとして最前線に
復帰します❕

あっきーさん&奥さま FD2




参加してくれて
ありがとぉー!鷹栖もよろしくね!

ti-daさん FN2



白(パンダ?)
マフラー、パンパンいってたよぉ
いーですねぇ!

Yamaさん FN2

またキティグッズを見つけたら
教えてね。



シルバー
私の師

おがさん&奥さま FN2

なんか、いい場所とって他と被らないで
海をバックにイイ写真になってるねぇ、
カッケーなぁ、ズルイ♪

FN2は、あと赤がいればフルコンプ
だれか、参加しませんか?



無限仕様なアコードユーロR
会社の同僚

ズミちゃん&奥さま CL7

こんな、無限アコードなかなか
いないよ。


そしてそしてぇ~
シビR in Hokkaido
オロロンプチツーリング
今回企画していただいた
シビック無限RR・・・!?
でわなくぅ~

今回はバイクのRR

波乗りサーファーAKIRAさん
CBR 1000RR

列の前へ、後ろへ
先行、偵察、撮影とホントにご苦労様
ありがとぉー!

浜益へ~
ここで合流してくれた

こいけRさん FD2

アイラインで、キレッキレの
流し目!


ズラーっとカァーッコイー写真~⤴


それを~⤴
みんな、高いところからとるぅ~⤴



そのみなさんをとるぅ~⤴


エビマヨさんがここでサヨナラ
また会う日までぇ~
今度はゆっくり語ろうねぇ~。


むちゃくちゃ天気~(^○^)

う~み~!きれー!
プーさんオフの時とは、大違い。



雄冬岬の展望台へ



この日のために、生きてるなぁ。



ほんっと、いっっっつも
カッケェーなぁどいつもこいつも🎵



戦場カメラマンあっきーさん
決死の覚悟で撮影中。
頭を低くっ!伏せてっ!



私はそこに
バスケの神様の姿を見た!



で、それをまた
とるぅ~⤴
奥さまも、後ろからとるぅ~⤴

おもろい夫婦だねぇ🎵

まったりしてぇ~



しすぎ・・・ズミちゃん・・・


よぉーしお腹すいたぁ~
ごはんにしよぉー


その3へ続くぅ~

だってもう眠いものぉ~
Posted at 2016/09/28 01:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月27日 イイね!

シビR in Hokkaido ツーリング その1

シビR in Hokkaido ツーリング その1一応私も、メンバーになっていますが、幽霊部員です。

前回のHRCR274どこまで行けるかオフの時
の縁と申しましょうか、来週もツーリングしよう!ということでぇ~
25日(日)に、

シビR in Hokkaido
オロロンラインプチツーリング
に、参加させていただきました。

石狩8:00サーモンファクトリーに
集合。

初めてつるませていただく方を
紹介。


トンネル番長さん
悪そうな、S2000




エビマヨさんDC5後期型
あえての、リアウイングがひくぅーい
大人のインテR、シブイ!
あれ!後ろ姿を撮り忘れた。




カマケンさん弟ショーヘーさん EK9
サンライトイエローに塗装したんだそうです。しかも、自分で!?すげぇ~


ある意味これぐらいのサイズが
シビックって感じがするのは
私がおっさんだからか!?

後程の『奇跡のツーショット』で
またまた衝撃を受ける!




ルノーに浮気中のカマケンさんの
ルーテシアRSが、お見送りに来て
くれました❗

弟さんのEK9を人質にしました。


私、ずぅーっとカケマンさん
だと思ってました。ごめんなさい。


ゾロゾロとそろいましてぇー


しゅっぱーつ。

他のメンバー紹介は後程!

眠いから、その2へ続くぅ~。
Posted at 2016/09/27 01:24:30 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「今週末、愛別でドラックレースをやるらしい。
KING OF THE STRIP
ゼロヨン的なものは、大昔に石狩湾新港で夜中に
見たことしかないからw
見に行ってみよう。
久しぶりにハイドラなんかONにして行こうかな。」
何シテル?   10/07 10:01
『かりそま 』と申します。 GRヤリスとS660のオーナー、嫁号はN-ONE ほとんどチマチマした小技です! あとは、車に関係ないしょーもないことをUPしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11 12 1314 1516 17
18 1920 212223 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:21:20
TAKERO'S アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:11:06
DIRECT リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:57:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス かりそま号 (トヨタ GRヤリス)
北海道札幌近郊に住む50過ぎたオッサンです 30年以上ひたすらホンダ車人生・・・ かぁ~ ...
ホンダ N-ONE N-ONE嫁号 (ホンダ N-ONE)
N-ONEからN-ONEへ JG2からJG4へ乗り換えです。 奥さまお家に入りデザイン ...
ホンダ S660 かりそま号エスロク (ホンダ S660)
ひょんなことから、我が家にやってきたS660です。 FK2シビックRを手放した直後に、義 ...
ミニ MINI 嫁号MINI (ミニ MINI)
2020年2月から4年半、嫁号として所有していたクーパーSの3ドアDCT これまで、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation