• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりそまのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

リコール

車体番号確認
対象外でした・・・


かりそま号は、充分UKクオリティーですが、

なにせ、いつもDラーさんの素晴らしい対応で

不快な思いをあまりせずにいます。

右ドアミラー電動格納不良も、部品が届き次第交換してもらいます。

でもまぁ~めちゃめちゃかっこいいんで良しとしましょう!


Posted at 2011/10/29 00:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

右のドアミラー格納が・・・

明日Dらーに12か月点検出します。

と、このタイミングでまたまたUKクオリティーか!?

右のドアミラーが、電動格納・・・半分ぐらいしかしなくなり(T_T)

今回の点検では「キーレスの反応せず、セキュリティーも起動せず」

も、部品交換してもらうんですけど・・・今度はミラーが・・・

んまっ!診てもらおう!

いろいろありますねぇ~  めちゃめちゃカッチョエェ~んですけどねぇ~
Posted at 2011/10/24 01:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

チョコレート

札幌ファクトリーにあるお店シーズンズビュッフェレストランで、

チョコレートファウンテンを初体験いたしました。



TVでしか見たことが無い「流れるチョコレートをだっぽりつけてたべるアレ!」

パスタやピザ、サラダにチキン等々モロモロ食べ放題の一つでありますが、

私アホなので、この手のビュッフェスタイルになると食い意地がはってしまい

チョコレートをいただくころには腹いっぱい・・・おいしかったですけどね。

それでも、せっかくですからワッフルにダッポリ付けて食べました。

これ気に入りました。

チョコレート好きにはたまりませんよこれは!!!

※ マシュマロもあったけど私は大嫌い(スポンジ食ってるみたい)なので食べませんでした。

今度は、こればっかりガッサリ食ってやろう!

サッポロファクトリーでは、映画怪物君!?のイベントをやっており、女子がたかっておりました。



遠くから怪物君のオブジェの帽子が見えたので昔アニメで見たあの怪物君かと思い近づくと・・・



大野君でした・・・しかも中々リアルな・・・なんかコワ!
Posted at 2011/10/24 00:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

余市!

余市!9月以降秋の行楽シーズンは、
ほぼ仕事の都合で休日出勤となり、

2度の3連休も、ホンダ秋祭り(鷹栖)も行けず、
悶々とした秋ももう終わろうとする今日この頃・・・

久しぶりにまともな週末の休暇となりまして

天気もイマイチパッとしない中!出かけなきゃ!!ということで

思いつきで行ってきました余市の柿崎商店!

と、食事の前に余市駅にて、SLを目撃!

なんか、ノスタルジックでメカニカルでガンダムチックでググッとくる、

鉄道の事はよく分からないけどカッチョエェ~!

嫁と嫁の母との3人で、赤身丼、中トロ丼、磯丼(ツブ、ホッキ、ホタテ)、ホッケの開き、イカ刺しと食ってやりました!!!

4~5年ぶりだろうか・・・久しぶりに来ましたがやっぱしウマイもんはウマイ!




その後、ニッカウヰスキーで試飲(私はジュース・・・嫁はウイスキー・・・)で、買ってきたのが

アップルワインでございます。

ロックでいただくと甘くてりんごの香がふわっとして、女性や甘党の方にお勧めかと。



帰りはザンザンぶりの雨でしたが、休日らしい休日を満喫してやりました。

夏タイヤで出かけるのもあと少し、そろそろタイヤ交換をしなきゃなりましぇん

   つまらない季節になりますねぇ~(T_T)
Posted at 2011/10/23 01:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

松喜

松喜江別にあるラーメン屋さん「 松喜 」

の醤油ラーメン大盛り!

小上がりの4人掛けテーブル2つ
カウンターに6人程度でしょうか
大きな店ではありませんが、人気店で
今日も13時ごろ行ったところ店の外まで
人が並んでおりました。

特に味噌ラーメンに人気があるようです。
私も大好き・・・今日は醤油をいただきました。

くどくないので、あっさり系がお好みの方
おすすめですよ~
Posted at 2011/10/15 20:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「エスロク、昨日車検とりました。
2020年式もうすぐ40,000キロ

でも、来年の秋には手放すことになりそう。」
何シテル?   05/26 09:00
『かりそま 』と申します。 GRヤリスとS660のオーナー、嫁号はN-ONE ほとんどチマチマした小技です! あとは、車に関係ないしょーもないことをUPしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 1213 14 15
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:21:20
TAKERO'S アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:11:06
DIRECT リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:57:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス かりそま号 (トヨタ GRヤリス)
北海道札幌近郊に住む50過ぎたオッサンです 30年以上ひたすらホンダ車人生・・・ かぁ~ ...
ホンダ N-ONE N-ONE嫁号 (ホンダ N-ONE)
N-ONEからN-ONEへ JG2からJG4へ乗り換えです。 奥さまお家に入りデザイン ...
ホンダ S660 かりそま号エスロク (ホンダ S660)
ひょんなことから、我が家にやってきたS660です。 FK2シビックRを手放した直後に、義 ...
ミニ MINI 嫁号MINI (ミニ MINI)
2020年2月から4年半、嫁号として所有していたクーパーSの3ドアDCT これまで、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation