• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりそまのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

HRC主催「紅葉見にいこーよーツーリング」in小樽〜朝里〜定山渓

HRC主催「紅葉見にいこーよーツーリング」in小樽〜朝里〜定山渓明日は、天気もよさそうですし、

ツーリングを計画していますので
札幌近郊のホンダスポーツの方
ツーリングしませんか?




はじめての方も大歓迎!!

ざっくりですが以下のような感じです。

10月16日(日)8時30分
ホーマックプロビルダーズ駐車場集合
(札幌市手稲区西宮の沢5条2丁目11-15)国道5号線沿い



→小樽で観光&ランチの自由時間→朝里峠を走行しながら紅葉を満喫→定山渓で足湯・・・そのあとどうしよっかな?
って感じです。



参加資格
HONDAタイプRをはじめHONDAスポーツであれば車種は問いません。

もし、以下のような心配事があるなら
大丈夫です。

(;゚Д゚)人見知りなの、知らない人ばっかりだし・・・

初めは私もそうでした。
大丈夫、HRCのみんないい人ですから。
先月のツーリングでも、初参加された方
が結構いますよ。
(ブログ見てネ)

今回も、初参加される方おりますしぃ。


(;゚Д゚)ついて行けなかったらどぉーしよ・・・

安全運転で!
はぐれないようにちゃーんと待ってますから大丈夫!トランシーバーで連絡とっています♪


(;゚Д゚)1人では、ちょっと・・・

同伴者もOK!
友達や奥さま等々ぜひどうぞ!
私も、嫁同伴ですし。


メンバー 一同心よりお待ちしております。



えー見せてぇー・・・とか
教えてぇー
なぁるほどぉー

こんななんすよぉー
イーっすねぇー
タァッケぇーなぁー

うわすげぇー
よくやりますねぇー
なんじゃこりゃー・・・とか

目の保養にもなりますよぉ⤴




このブログでも、メッセージでもかまいません。
年齢性別問いません。


当日、突然集合場所にきちゃた!
途中までしか参加できない!
途中から参加したい!

ハイドラONにしておきますので
そういうサプライズもなんでもOK
です。

常識をもってマナーの守れる方
お気軽に連絡まってまぁーす!



かりそま!
Posted at 2016/10/15 14:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

弟子屈ラーメン2

弟子屈ラーメン2弟子屈最終日
弟子屈ラーメン
魚介醤油チャーシュー



4のつく日は鹿チャーシュー
というサービスをやっていました。

せっかくなので、鹿チャーシュー

鯨肉にも似たような・・・
少し癖のある感じ

んま、こんなのもありかなと。

・・・普通のチャーシューが好きですね。

Posted at 2016/10/14 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

中標津でスープカレー

中標津でスープカレー仕事で宿泊中の中標津で
スープカレー(カリー!?)
屋さんを発見。
スープカリー 木多郎



チキン野菜カレー

辛さの微調整を細かくしてくれるそうです。辛さ1.3とか2.8とか。

辛さ2で注文・・・
私的には許容範囲ギリ!辛いよぉー

なんで、中標津でスープカレー?
とも思ったが、とっても旨かった。

いままで食べたスープカレーで
かりそまベスト3に入るんじゃ
ないかな。



明日帰るし。

16日(日)は、小樽方面へ
紅葉見にいこーよーツーリング・・・
だしィ~



行ってみたい人、連絡ちょうだいね。

かりそま!
Posted at 2016/10/13 21:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

弟子屈 豚丼

弟子屈 豚丼弟子屈の『くまうし』にて


豚丼と蕎麦のセットがお得


豚丼うまし。
蕎麦が香りがなんともよろし。
摩周蕎麦・・・とかいってたな。
ここ、なかなかおすすめ。
Posted at 2016/10/13 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月10日 イイね!

弟子屈ラーメン

弟子屈ラーメン昨日、弟子屈総本店

仕事で弟子屈にやって来たのでした。

遠いわ!

朝9:30江別を出発、夕張から高速に乗るとサービスエリアも、ろくにない道東道で阿寒まで・・・

田舎道を通ってきたので
途中昼食をとるタイミングを逃してしまい。
弟子屈まで来ちゃいました。
15:00なのに、混んでいて待たされること
20分、腹ペコでいただいたのが。
魚介醤油!


魚のダシがすんごい!

旭川出身の私は大好き。

魚ダシが苦手な方はちょっとアレかもですな。
Posted at 2016/10/11 12:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今週末、愛別でドラックレースをやるらしい。
KING OF THE STRIP
ゼロヨン的なものは、大昔に石狩湾新港で夜中に
見たことしかないからw
見に行ってみよう。
久しぶりにハイドラなんかONにして行こうかな。」
何シテル?   10/07 10:01
『かりそま 』と申します。 GRヤリスとS660のオーナー、嫁号はN-ONE ほとんどチマチマした小技です! あとは、車に関係ないしょーもないことをUPしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4 56 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:21:20
TAKERO'S アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:11:06
DIRECT リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:57:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス かりそま号 (トヨタ GRヤリス)
北海道札幌近郊に住む50過ぎたオッサンです 30年以上ひたすらホンダ車人生・・・ かぁ~ ...
ホンダ N-ONE N-ONE嫁号 (ホンダ N-ONE)
N-ONEからN-ONEへ JG2からJG4へ乗り換えです。 奥さまお家に入りデザイン ...
ホンダ S660 かりそま号エスロク (ホンダ S660)
ひょんなことから、我が家にやってきたS660です。 FK2シビックRを手放した直後に、義 ...
ミニ MINI 嫁号MINI (ミニ MINI)
2020年2月から4年半、嫁号として所有していたクーパーSの3ドアDCT これまで、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation