• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりそまのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年 みなさんありがとう!

2016年 みなさんありがとう!今年はHRCはじめ、
たぁーくさんの方々とツーリングを
通じて、おつきあいさせていただき
ました。

ほんとうにみなさんありがとう。



昨年末のFK2抽選

まさかの当選・・・嫁が。



2月初めに納車と言われたけど。
北海道ですから・・・

無理・・・

ということで3月末に納車して
もらいました。


FN2からFK2に乗り換えて






あちらこちらへ出掛けまくりぃ~


おなじみのみなさんに
よくしていただいて。


おなじみのみなさんと


春からツーリング






お花見







夏ツーリング


















初秋ツーリング










新しい仲間に、
はじめての方々との出逢い
もたくさんありました。









ほんとうにお世話になりました。







紅葉🍁見にいこうようツーリング
















来年もよろしくどうぞ。
Posted at 2016/12/31 22:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

前走ってたアホ

前走ってたアホ仕事帰りに江別市内で見た。
白いクラウン・・・
こんなやつ

車乗る資格ないっしょ!

事故ればいいのに。
単独でネ・・・






とりあえず今年の仕事は終わり!

てか、やめた。

年明けから2月くらいまでは、忙しすぎる日々が・・・

春になったらFK2に乗るぞぉー。
Posted at 2016/12/30 21:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月26日 イイね!

FK2に乗れずモンモンと・・・

FK2に乗れずモンモンと・・・そぉーかいクリスマスかい!?

昨日今日とも仕事・・・腹立つし・・・

そして3月末くらいまでは、FK2は冬眠中だし・・・


FK2に乗れないことがこんなにストレスになるとはネぇ~・・・

最新号ホンダスタイル84
買ってきました。



中身は・・・ガッツリミニバン特集・・・過去の歴史的なものとか
多すぎ・・・

随分と一代限りとか、多かったんだな。

ホンダってなんか下手くそなんだね
続けるのとかさ。

まあ、タイプRだってそうかもしれ
ないけどさ!


結局今回のホンダスタイル


えーとね・・・つまんね。

そんなもん他の雑誌でやれよ!
ホンダスタイル読者はそんなもん望んで
ないっしょ!?



MOVEといっしょで
興味ナァーし。

まぁーたイライラするわ。

江別インター線沿いに移転した
ラーメン屋さん
松喜に行ってきた。

移転後初!

お昼時むちゃくちゃ混んでて
くそ寒いのに外に並んでぇのぉ~🎵
味噌ラーメン🍜🍥



豚骨ベース!?の
とろみのあるスープ まろやかな感じ
が好きです。

今度はしばらく食べてない
正油を食べてみよ!

Posted at 2016/12/26 01:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

FK2 ファイナル!?

FK2 ファイナル!?昨年の夏からイギリスで発売されて、日本では年末から年始にかけて話題になり、初めはべた褒めされていました。

いつしかボロクソに言われるようになり・・・ゴルフにタイムをやぶられてからはあまり話題にものぼらなくなりました、わがFK2 シビックタイプR

もうすでにイギリスで生産はされておらず、写真はドイツ!?で8月頃に発売されたファイナルエディション150台限定
・・・だったそうです。



下回りのエアロと、ホイールが白い

なんか、不思議


ホイールむちゃくちゃ汚れるべな。




シートの色は黒い部分が多い



というか、赤黒反転していて
少し落ち着いた感じ

このぐらでいいかもですね。


こっちが本来の赤いシート




元々のシートは、
赤すぎて汚れも気になるし
ちょぉーっと派手だもんね
嫌いじゃないけど。



この、ファイナルは難しいかもしれませんが、FK2は転売目的だったと思われる、ほぼ新車状態の中古での購入もできますし、輸入業者さんでは新車で押さえておいたものがありそうで、まだ買えたりするみたいですね。

高そうだけど・・・



いろいろ言われてるFK2・・・

私はただの運転好きの素人ですが

私にとってFK2は

カッチョエ~し
とんでもねぇ~パワーで
スンゲー速え~
そんな相棒です。



今は、冬ごもりで車庫にて冬眠中。


来年はぜひ他のFK2オーナーとつるんで走ってみたいなぁ~

いまだに、自分のしか見たことがなく
すれ違ったこともないし・・・
(気づいてないだけかもですが)

北海道のFK2オーナーの方
ぜひよろしくお願いします。


Posted at 2016/12/04 22:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「エスロク、昨日車検とりました。
2020年式もうすぐ40,000キロ

でも、来年の秋には手放すことになりそう。」
何シテル?   05/26 09:00
『かりそま 』と申します。 GRヤリスとS660のオーナー、嫁号はN-ONE ほとんどチマチマした小技です! あとは、車に関係ないしょーもないことをUPしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:21:20
TAKERO'S アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:11:06
DIRECT リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:57:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス かりそま号 (トヨタ GRヤリス)
北海道札幌近郊に住む50過ぎたオッサンです 30年以上ひたすらホンダ車人生・・・ かぁ~ ...
ホンダ N-ONE N-ONE嫁号 (ホンダ N-ONE)
N-ONEからN-ONEへ JG2からJG4へ乗り換えです。 奥さまお家に入りデザイン ...
ホンダ S660 かりそま号エスロク (ホンダ S660)
ひょんなことから、我が家にやってきたS660です。 FK2シビックRを手放した直後に、義 ...
ミニ MINI 嫁号MINI (ミニ MINI)
2020年2月から4年半、嫁号として所有していたクーパーSの3ドアDCT これまで、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation