• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりそまのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

HRCツーリング その2

HRCツーリング その2今回のツーリング
ゲストの皆様紹介

もうすぐ乗り換えか!?
ズミちゃん&奥様
CL7(シルバー)
無限フルエアロは希少!


先日シビックオーナーズクラブで
お世話になったFK8のみなさん
なんと3台も参加していただきました。

いしごんさん
FK8(赤)


イグチさん(青)


SEIJIさんは、そばの館で合流
FK8(黒)


現行シビックR FK8軍団は、まさかのチャン白がいないという・・・
なんだか不思議~

狩勝峠へ


なんだか
ようすがおかしいのが・・・


久しぶりに
世界一可愛い❤️FK2に変身してみた。


アホです。

信号待ちにて。

づらづらぁーっと
スンゲぇ~カッケーなぁ~♪


道の駅鵡川に到着


シシャモをゲットして


美味しくいただきましたとさ。


おまけ
Yamaさんにいただいた
黄色いステッカー!

ホンダ無くして
人生なし。

タ○レコ風!?のイイ言葉ですね!
気に入りました。

今回は久しぶりのツーリングでした。

今週は峠には雪が積もり、道内各地で初雪も。
先週でギリギリ間に合いました。

FK2はこれから冬眠になります。

今度はぜひ春に元気にお会いしましょう。
それまで皆さん事故などありませんようお元気でぇ~♪

楽しかった。みんなありがとう。
Posted at 2019/11/09 08:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月07日 イイね!

HRCツーリング その1

HRCツーリング その1先週三連休の中日
11月2日(日)

クソ寒いのに朝もはよから
ホンダスポーツ大好き(ホンダバカ イイ意味で)の皆様が長沼町の某所に集合。

今年最後になるであろうHRC
(HOKKAIDO HONDA RCLUB)
のツーリングに行ってまいりました。

8:00出発~
道の駅日高


日勝峠


早速、今回の参加者ご紹介

まずはHRCのメンバーから

我らが総長

たじPさん&奥様
FD2(チャン白)


写真家!?
※今回のタイトル写真にあっきーさんの写真を、あんまりカッコいいので使わせてもらっちゃいました。

あっきーさん&奥様
FD2(チャン白)


いろいろあってからやっと復活

Yamaさん
FN2(チャン白)


お久しぶりでした師匠!
おみやげありがと。

おがさん&奥様
FN2(シルバー)


そんで私ら

かりそま&奥様
FK2(チャン白)


峠頂上付近の道路脇は
凍ってたな!

雪降らなくでよかったねぇ~


11:00過ぎには新得そばの館に到着
まだ空いてて、すんなりと席へ



もちろんの新得そば!


ゲストの皆さんのご紹介はその2へ
つづく・・・
Posted at 2019/11/07 22:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月23日 イイね!

ニセコツーリング

ニセコツーリング今日も天気がよろしく。

久しぶりにツーリングに参加させていただきました。

常磐P→支笏湖→道の駅真狩→道の駅黒松内→ニセコ高橋ミルク工房→ニセコパノラマライン→スペースアップル余市

BMWを中心として、車種を問わず20台以上は集まったでしょうか。




主催いただきました。
ロンロン三世さん


Hoooolyさん

ありがとう!
お疲れ様でした。


そしてBMW軍団!?のみなさん

GT-R

いかつい86

他の方々も
皆さん大変お世話になりました。

真狩


黒松内


羊蹄山もキレイ


最後にVTECターボシビックR
プチオフ写真


たくさんいらっしゃったBM軍団は、オーラに圧倒されてしまいお写真少なく・・・
(しまった!)

いろんな車種混同するツーリング
楽しく参加させていただきました。
また機会がありましたら、ぜひ参加させていただきたいです。

皆さんありがとう♪
Posted at 2019/10/23 01:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月21日 イイね!

旭山動物園

旭山動物園いろいろ

見物





カバアップ!

久しぶりに旭山動物園
ヤッパスゲーな、
いちいち迫力です。

高速乗って帰ってきたら
虫マミレ・・・

明日早起きして洗車しよう。


Posted at 2019/10/21 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

大雪つりぼり

大雪つりぼり今日は上川までドライブ。
秋の大雪つりぼりへ

ドライブ日和のイイ天気~
で到着ぅ~

ちゃちゃっと釣って

ホイ!

ホイ!

お昼ごはぁーん

ニジマスの刺身

オショロコマ塩焼き

ヤマベとニジマス唐揚げ!

天気も良く

イイ景色

本日一泊のため旭川市内へ移動
の途中に畑でくつろぐ
白鳥発見~

で、一緒にパチリ

明日は動物園に行こう❗


Posted at 2019/10/20 22:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「エスロク、昨日車検とりました。
2020年式もうすぐ40,000キロ

でも、来年の秋には手放すことになりそう。」
何シテル?   05/26 09:00
『かりそま 』と申します。 GRヤリスとS660のオーナー、嫁号はN-ONE ほとんどチマチマした小技です! あとは、車に関係ないしょーもないことをUPしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:21:20
TAKERO'S アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:11:06
DIRECT リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:57:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス かりそま号 (トヨタ GRヤリス)
北海道札幌近郊に住む50過ぎたオッサンです 30年以上ひたすらホンダ車人生・・・ かぁ~ ...
ホンダ N-ONE N-ONE嫁号 (ホンダ N-ONE)
N-ONEからN-ONEへ JG2からJG4へ乗り換えです。 奥さまお家に入りデザイン ...
ホンダ S660 かりそま号エスロク (ホンダ S660)
ひょんなことから、我が家にやってきたS660です。 FK2シビックRを手放した直後に、義 ...
ミニ MINI 嫁号MINI (ミニ MINI)
2020年2月から4年半、嫁号として所有していたクーパーSの3ドアDCT これまで、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation