• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりそまのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

黒澤元治 最後のメッセージ

黒澤元治 最後のメッセージ昨年から気にはなっていた
がンさんの

総集編的なDVD

かつて、ベストモータリングを買って見ていた頃を、思いだしました。

私的には、なかなか見ごたえありましたよ。

ガンさんファンなので。
(凄いじーちゃんだ♪)


そして、その昔の懐かしい写真を思いだして・・・勝手に紹介しちゃいます。

あれは・・・2002年の9月
夕張の石炭の歴史村の駐車場だったかな?

NSX-R(当時の新型02-Rね。)
の発売イベントで


ガンさんと上原繁さんがいらっしゃいました。

ガンさんドライブの
02-R!白煙モックモクでした。


そんで私は、当時の愛車
DC5インテRで
ジムカーナ的なドライビングレッスン!
我々ホンダスポーツユーザー
タイプR好きにとっては、ある意味
『神様』みたいなお二人の前で
緊張してコースまちがえたけど。



ガンさんから

『まあまあだなぁ~
まあまあですよぉ~』
(なまった感じで♪)

と、言われたこと。
一生忘れません。

そのときのツーショット!


もう、17年も前なのね。

平成が終わろうとしている今、
つくづく思うに平成の初め、90年代~2000年代初めのころは、
本当に日本のスポーツカーが元気で楽しい時代だったんだなぁ~と思ったりしました。

私もアラフィフですから・・・
月日のたつのは早いもんです。

ツーリングしてぇーなぁ~。
Posted at 2019/03/28 23:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月18日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月25日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・シフトノブショート化
・JADEシートベルトガイド
・フロントバンパーガーニッシュ
・ドキュメントバッグ
・黒ホイールナット
・黒フェンダーダクト

小技ばっか(笑)


■この1年でこんな整備をしました!
・一年点検 オイル交換 (もうすぐ車検)

■愛車のイイね!数(2019年03月18日時点)
367イイね!

■これからいじりたいところは・・・

・穴空きボンネット出ないかなぁ。
出ないべなぁ。


■愛車に一言
まさかの当選から3年、
当時あれだけ話題になったにもかかわらず、FK8の登場もあって今や存在感なし。

でも、FK2大好き💕

750台レアで希少すぎるゆえにどこもチューニングパーツを作ってくれないのは、寂しいかぎり。

あと、19インチはちょっとやり過ぎ。

FK2・・・デザインはとても気に入ってるし、私には手に余る性能。
凄い車に乗っちゃったなぁ・・・大事にしよう!

※ だれかツーリングとかオフ会とか誘ってちょ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/23 00:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

わかる人・・・

わかる人・・・最近メルカリで買ったCD
ザッツユーロビートのノンストップなやつ!

ウォーキートーキー
ブンブンダラー
チャッ チャッ チャッ チャッ
ジャパン ジャパン
マッチョマン
ガンファイヤー
サムライ

むちゃくちゃ懐かしい・・・
(わかる人はなかなかのオッサン)


サイバーCR-Xで
カセットテープに入れて聞いてました。

平成2,3年頃かな?
青春だなぁ~♪

平成も終わるのに、やってることはあんまり変わらないなぁ~

と、しみじみ感じるのであります。

Posted at 2019/03/17 23:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

車検・・・切れた。

車検・・・切れた。昨日は出かけましたN-ONで。
だって雪が降ってしまったので
FK2は夏タイヤだし・・・
今日は用事があって出かけられず・・・

で、車検が今日で切れちゃった。

4月5日に車検をとります。

次の車検に出すタイミングが3月だと、雪が溶けているとはかぎらない。
なので4月に車検とっておいた方がいいもんね。

なにせ、750台抽選で2月納車分で当選してしまい、Dらーにお願いして3月末に納車してもらったので、こんなことになってるのさ。

FK2みたいに、めんどくさい買い方は2度と無いと思うね。
ということで、3週間おあずけだな。
Posted at 2019/03/17 23:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

天気もいいし、シュラスコ

天気もいいし、シュラスコ岩見沢へ~


大地のテラス
一年ちょいぶりにやってきました。

シュラスコとビュッフェの
ガッツリ肉~って方に最適‼️


ビュッフェ~


シュラスコ~


シュラスコ~


スイーツぅ~


明日から出張だ

春はもうすぐ
頑張ろう❗



Posted at 2019/03/10 23:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エスロク、昨日車検とりました。
2020年式もうすぐ40,000キロ

でも、来年の秋には手放すことになりそう。」
何シテル?   05/26 09:00
『かりそま 』と申します。 GRヤリスとS660のオーナー、嫁号はN-ONE ほとんどチマチマした小技です! あとは、車に関係ないしょーもないことをUPしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Number Plate Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:21:20
TAKERO'S アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:11:06
DIRECT リアバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:57:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス かりそま号 (トヨタ GRヤリス)
北海道札幌近郊に住む50過ぎたオッサンです 30年以上ひたすらホンダ車人生・・・ かぁ~ ...
ホンダ N-ONE N-ONE嫁号 (ホンダ N-ONE)
N-ONEからN-ONEへ JG2からJG4へ乗り換えです。 奥さまお家に入りデザイン ...
ホンダ S660 かりそま号エスロク (ホンダ S660)
ひょんなことから、我が家にやってきたS660です。 FK2シビックRを手放した直後に、義 ...
ミニ MINI 嫁号MINI (ミニ MINI)
2020年2月から4年半、嫁号として所有していたクーパーSの3ドアDCT これまで、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation