• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミハエル@EVO6.5のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

JORDAN191 1/18 MINICHAMPS

JORDAN191 1/18 MINICHAMPS某オークションで落札したJORDAM191 1/18が届きました。



昨年、1/20 タミヤ製のJORDAN191を購入しましたが、
シューマッハのデビュー戦とは違うスポンサーロゴでしたので、
買いなおしました笑



やはり、90年代で1番洗練されたマシンと感じているので、
とてもカッコイイです!!



非力なエンジンでも、優れた空力性能とトータルパッケージが良ければ、
結果は残せた代表的なマシンです。


Posted at 2015/06/14 16:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年05月10日 イイね!

第11回 栃木4輪ショップの輪 走行会 車載動画

第11回 栃木4輪ショップの輪 走行会の車載動画です。



2分24秒360、最高速度197.4km/hです。



動画上の速度とは10km/h程度の誤差があります。



130R後のS字で引掛ってますが、全体的にはクリアーラップです。



車載とロガー解析で、次回までにイメトレです。


Posted at 2015/05/10 11:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月30日 イイね!

第11回 栃木4輪ショップの輪 走行会

本日は、第11回 栃木4輪ショップの輪 走行会に参加してきました。



走行するサーキットは、ツインリンクもてぎです。



普段ミニサーキットしか走っていないので、
フルコースのサーキットを走るのは、
自分のスキルアップになると思い、参加してみました。



ツインリンクもてぎは、仕事関連でゆっくり走ったことはありましたが、
自分のエボで真剣に走るのは初めてです。




気温26℃、路面温度47℃と、走るにはかなり暑いです(>_<)



しかも、もてぎは、ストップアンドゴーのブレーキにも、水温、油温にも厳しいサーキット・・・



走る前から、びびリミッターがさく裂しそうな雰囲気です(^^;



合計3ヒート走ったのですが、ベストタイム2分24秒360 でした。



ほぼ全てのコーナーでタイヤが鳴らない、限界まで余裕ありの走行でした orz



初めて走る場合でも、限界まで攻めれないと、素質は無いですね。



心配していたブレーキは、終盤でジャダーが出る様になりましたが、
それ以外は特に問題なし。



2周連続アッタク時で、水温98℃、油温110℃で、何とかクーリングも大丈夫でした。



エボの頑丈さに感謝です(^0^)/



走行後に、同じショップのお客さんのエボを並べて記念撮影。





エボを並べて撮影するのは、ランエボネットのサーキットオフ会以来です。



初もてぎの感想でしたが、やはりフルコースは楽しいです。



また次回も参加したいですね。



次回は2分20秒を切れるように頑張ります!!



帰宅後に、ロガーのデータを見ましたが、
バックストレートの最高速は197.4km/hでした。



200km/hには届かず!orz



次回に向けて、データ解析をします。



それと、同じ目的を持つ友人たちと会話をするのは、
とても楽しいです。



とっても充実した走行会でした。



朝4時30分に起床したので、そろそろ寝ます・・・zzz
Posted at 2015/04/30 23:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月26日 イイね!

走行会準備

走行会準備今日は、朝イチで免許の書き換えに行き、
その後、行きつけのショップのフルブラストさんに行きました。




4月30日にモテギで開催される走行会に参加するので、
牽引フックの取り付け依頼をしました。



普段は見えない状態で、サーキットを走る時だけ見える様にしたい為、
ナンバー裏に隠すプランで依頼をしてきました。



詳細は、フルブラストさんにお任せです。



他にはブレーキ関連のチェックをお願いしてきました。



モテギはブレーキに厳しいので、事前のチェックは必須です。



エボの引き取りは、4月29日です。



仕上がりが楽しみです(^^)/
Posted at 2015/04/26 23:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2015年03月16日 イイね!

日光サーキットスポーツ走行

日光サーキットスポーツ走行今日は、有休を取り、久々の日光サーキットスポーツ走行へ行きました。



9時30分過ぎに到着し、準備を完了後に、10時30分の枠から走り始めました。



ほぼ1年ぶりで、高速コーナーが怖くて、ビビリミッターがさく裂します笑



途中から会社の同僚のザキヤマさんと、みん友のルマさんが合流。



気温が高かったので、タイムは伸び悩みましたが、
そもそも練習が足りないですね(>_<)



気温は言い訳にしか過ぎません orz



結局、ベストの1.1sec落ちと言う結果でしたが、
合計3本も走行したので、満足しています。


このまま継続して走る様に心掛けたい・・・です。



次は4月末のモテギですかね?



帰宅後は、エボを洗車してカバーを掛けたので、
モテギまで乗らないパターンになりそうです笑
Posted at 2015/03/16 20:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ハイブリッドですか??@クロゲー② 」
何シテル?   10/13 19:30
初めまして。 ミハエル@EVO6.5と申します。 D1GP:高山健司 選手 with TEAM MORI を応援してます。 D1に興味のある方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

151015 スポーツ走行 ツインリンクもてぎフルコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 11:51:31
クラッチが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 18:15:02
あっという間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/10 10:52:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
WRCのイメージのままで、カッコイイので、お気に入りです(^0^)v ホイールを交換し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
乗り心地も良いし、静かです。 広いので、いろいろと重宝しそうです。
ホンダ ライフ ライフDIVAターボ (ホンダ ライフ)
通勤車のライフターボです♪ マルチインフォメーションディスプレイもあり、 とても気に入 ...
日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
「無敵の称号:BNR32」 重いことを除けば、 完璧なクルマです。 良いクルマでしたが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation