最近はようやく涼しくなり、夜はストーブは未だ要りませんが、お腹を壊すくらい冷え込むようになりました。(´・_・`)
今回、先日、東京・巣鴨のオーダーメイド登山靴店ゴローさんでソールの貼替を依頼した靴の試運転に岩湧山を登りに行きました。(^^♪
その前に、現在履いている革靴のメンテナンスも併せて行いました。(^^♪
こうしてみると生活の用途に供するくつが、クロックス以外は全て革靴になってしまっています。(=゚ω゚)ノ
登山靴の左側のものが2011年1月に購入し、12年間履き続けている登山靴で、右側のものはなんと私が高校山岳学部に入部した時に父親が買ってくれた遠藤製靴さんの予備登山靴(1980年購入・43年使用・現役)です。(^^♪
・・・てな具合で、靴の試運転はいつもの岩湧山です。。(^^♪
もう11月だというのに全然秋っぽくなくてガッカリです。(/ω\)
靴は絶好調で、いままでつるつる滑っていた箇所でも滑らずにどんどん歩けます。(≧▽≦)
靴紐もこのたび新しモノに交換しました。(^^♪
古刹岩湧寺。。。
敢えてきつい急坂の道を試します。(≧▽≦)
それでも気温は19℃有りますので、長袖Tシャツも要らないくらいです。。
未だ夏の風景ですやん。。(ノД`)・゜・。
まぁ、山頂の部分はススキ(萱)で秋めいてきました。。(^^♪
・・・で、やっぱ未だ夏の花が咲いています。(=゚ω゚)ノ
暑いので薄っすらと汗が吹き出します。(^^♪
修理した靴で三角点を踏む。。
清々しい風景に心が洗われます。(^^♪
富田林市の象徴であるPLの塔が見えます。
金剛山・大和葛城山の遠望です。。
本来は10月が秋晴れのシーズンなのに、11月を前にしてようやく秋らしくなってきました。(^^♪
下山すると。樹齢1000年は越えたであろう、杉の大木が私を迎えてくれました。
(^^♪
岩湧山に来れば、登山のついでに夕飯&妻の水割り用の水汲みです。。(^^♪
こんな感じ。。
ここの水場は、高校山岳部時代にテントを張ったところの水場で、昔はこんなに整備もされていませんでしたので、ボコボコと地面から湧き出る水をそのまま汲んでいました。(^^♪
今は御覧の様に、河内長野市さんが水路を整備してくださり、水が汲みやすくなっています。(^^♪
ここが昔からボコボコと地下から湧水が湧き出ている場所です。(^^♪
さてさて、山から下りて自宅に帰ると、娘が冬物のコート類を取りに帰って来るという連絡が入り、近くの駅まで迎えに行きました。(´・_・`)
慌ててお化粧に失敗したとかで、帽子を深くかぶっての登場です。(´・_・`)
久し振りに地元の焼き肉店で焼き肉が食べたいというので、親馬鹿で馴染みの焼き肉店に直行。。
相変わらず妻(母親)と仲が良いので安心です。(^^♪
でも、私にバレていけないことは、お互いにしか判らない暗号の様な言葉でしゃべりよります。(~_~メ)
店内では帽子を脱ぎなさいと言ってもいう事を聞かない娘。。(~_~メ)
久々の家族揃っての夕飯に取り敢えずジュースで乾杯!
妻も、久々に娘と話が出来て嬉しそうです。(^^♪
娘の好きな「ユッケ」も発注。。
帽子を脱げ!ちゅーの!
〆は玉子クッパで (^^♪
お会計はモチロン家計から。(^^♪
さて、自宅に帰ると、娘が持ち帰る衣類の仕分けが始まりました。。
今や、旧娘の部屋が物置と化してしまっています。(´・_・`)
妻と、娘の仕分けがなんと23時半までに及んでしまい、明日は仕事だというのに、荷物を積んで大阪まで娘を送らなければならない羽目に。。。
サンバーは近所の目が有り、恥ずかしいとのたまうので、Mercedes-Eで
23時40分に自宅出発。。
深夜でも大阪市内は車が多いです。(´・_・`)
日付が変わって1時00分、娘のマンションに到着。。(=゚ω゚)ノ
自宅には入れてもらえず、玄関で台車を取りに行った娘を待つ。。
なんで午前1時に娘のマンションの前に居るのか意味不明。。(ノД`)・゜・。
取り敢えず段ボール箱を歩道に積み上げる。。
台車と夏、秋物洋服が入ったキャスターを持って娘が登場。。
自宅へ入れてくれないのは、男でも居るのかな。。(~_~メ)
積み出し&積み込み作業。。。
これでバイバイ。。。
なんだか1ヵ月ほど前にも似たようなことがあったな。。。(~_~メ)
本当にアホらしいと思いながらも、娘をマンションまで送り届ける馬鹿親であります。。
そして、そこからのこのこと和歌山県の自宅へ午前3時前に帰り着き。。。
朝の3時から9時まで仕事の後、岩湧山登山から始まり、今の今まで24時間動きっぱなしで、僅か3時間の睡眠で会社へと出勤しましたとさ 。。(~_~メ)
ブログ一覧 |
車で登山 | 日記
Posted at
2023/11/01 22:42:58