• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK106のブログ一覧

2021年05月14日 イイね!

911s (992) 納車

911s (992) 納車911納車 (992)

911カレラS(992)が新たな仲間に。納車から1ヶ月で1500km走りました。今までのパターンから言うと随分とスローペースですが緊急事態宣言中ですのでこんなものかと。でもとりあえずどこ行くにもこればっかり乗ってます、ここ最近。やっぱり新しい車は楽しい。

まずはコンフィギュレーターでの画像がこちら。









内装が反映されてません。
コンフィギュあるあるですな。

そして実車がこちら。







思っていたより派手に仕上がってきましたね。

鍵は少しデザインが変わりましたね。ここ10年来の鍵よりは少し薄くなり内側に凹みができました。



でも、そもそも鍵をイグニッションシリンダーに挿さないタイプになったのだからカードキーとか、もう少し小さなタブレットタイプとかにしてくれればもっといいのに。こんなに大きくする必要ないですよね。



納車時の説明まで知らなかったんですが、車自体にwifiの基地機能があって、とりあえずwifiを繋げるんですよ。マジか。究極のリモートワーク拠点だ。

と喜んでいたら! これは3Gが上限らしく1週間くらい無駄遣いしまくったら終了しました笑。



あとは画面からいろんなことができるっぽいですが、納車されたばかりでよくわかっておりません。ナビが先ほどのwifiを経由してGoogleで検索できるみたいで、うまく使い込めば便利そう。逆に中央の横長のスクリーンに情報量があり過ぎて、直感的には操作しにくい印象。

音楽をipodなどのガジェット経由で鳴らそうとしても簡単にうまく行く時と、全然繋がらないことがあったり。音楽プレイヤーの切り替えが、よくわからないです。慣れると思うけど。

あと、伝統の5連メーターですが、デジタル表示部はいろいろ表示を切り替えられるのですが、まあ何を表示してもあまり必要なものでもなく、全くと言っていいほど表示を変えていません。

ちなみに表示部はエンジンがオフの時は真ん中だけになるんですね。このすっきりしたデザイン好きです。



クルーズ・コントロールの使い方は簡単でした(高速道路走行時)。

カラーはラメ「入り」か「無し」かで最後まで迷って、結果ソリッドな白に。ラメ入れるとオプション追加で +30万。ポルシェはオプション代が油断するとすぐに+400万円とかいっちゃうので、本当に必要なのか見極めが大事ですね。今回も絞りに絞ったけどオプション追加+300万、、、。高校同期友達の911はオプション代だけで600万+だと。いやはや。う〜、、、。

メルセデスとかBMWは最初から全部ついていて、ありがたいですよね。でも有料だったらこんなオプション絶対つけないだろうな〜ってのもたくさん付いてきますけどね。レーン・キープ・アシストとか。あれ、危ない。白金トンネル通過中、高速道路目黒線を通行中と判断するのか、勝手にハンドルを引っ張られる事、数回。まじびびった。

今までいろいろな車にたくさん乗ってきていますが911を買ったのは初めてなんです。
30年くらい前に都築(港北)にあった知り合いの修理工場の社長さんから、エスプリ修理中に乗ってていいから、ってお借りして乗ってたマニュアル車が初めての911でした。その時は「う〜ん、こんなものかなぁ」くらいの印象で。
でもいつの時代も周りには必ず911オタな人がいて、今はもうないですが、目黒通りのスーパーカーをたくさん取り扱う中古車屋さんの社長など、車好きな人々が口を揃えて「究極の1台って言ったら、1台しか持てないって言ったら、そりゃ911だよね、、、」と。
私はまだ修行が足りずその境地には達しておりませんのでもう少し乗り込んでみようかと思います。

911ビギナーの私ですが、今のところ第一印象は、トルク太いな、コーナーリング安定してるな(小田原厚木道路からの東名東京方面へのクルクル・カーブなど)、というところでしょうか。718sと比べるとなんともいえない安定感、どっしり感はありますね。低速域からのグッというアクセルの踏み込みに対しての反応が早い印象。

狭いリア・シートは家族には不評で、最初から分かってはいたんですが、無いものと考えないといけないですね。こうなるとフェラーリのローマのリアシートはどんなんだろう、って興味が出てきました。数年後の入れ替えの候補です。



最初は戸惑ったシフトレバー、というかシフトスイッチ。



使い慣れてくると、結構これいいじゃん!と思えるようになってきました。
結局、パドルシフトがついていれば、R – N – D だけで十分ですね。エンジンを切ればPに入るわけで。


毎日、どこにでも乗っていけるという意味ではありがたい車です。買い物も、仕事行くにも、スーパー行くにも、別荘行くにも、気楽です。納車以来、家族みんなで争奪戦中。
Posted at 2021/05/14 16:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月23日 イイね!

マクラーレン 720S 洗車の巻

マクラーレン 720S 洗車の巻マクラーレン 720S 洗車の巻

いよいよこの日が。

洗車オタの私が楽しみにしていた720Sの洗車。
納車されて3ヶ月ほど経つがそもそもそれほど乗ってないし(10回くらい?)、シャッター内ガレージにある限り全くと言っていいほど汚れない。今流行りの花粉やゴビ砂漠からのpm2.5とか全く無縁。なのでなかなか洗車機会がなかったんですが、ようやく。

さてどっからやるかな。

いつも通り強い水流でザザッと上から下へ、全体の汚れを流して、でもエンジンルームのところはあんまりザブザブかけずに、からのホイール。
10本スポークなのでそれなりに時間はかかるが、無事終了。

走行距離が少ないからかもしれないが、ドイツ車のような真っ黒なブレーキダストは流れて来ず、ちょこっと程度のダストが出てくるだけ。これは予想外。詳しく知らないんですがドイツ車とは何か違うもの使ってるんですかね???



その後ボディに。

ボディは結構大変。
まずは形状が複雑すぎるフロントのスポイラーからライトへのダクトつながり。



そしてドアを開けたところのメッシュ状の空気抜けからのエンジンルームへのエア取り込み口



面倒だったのがリアのディフューザー及びその周辺が複雑な形で拭き上げるだけでも大変。



トドメは、アート作品のような複雑形状のリアウイングとその接続部



結構疲れた。ポルシェの2倍くらいの労力か。
その後室内をクリーニングしていて気がついた。

リアのウインドウ、内側どうやって拭くの!?



半分くらいまではなんとかできるけど、それ以上無理でしょ。
絶対に、手が届かない。
どなたか、オーナーの方でいい方法ご存知であれば教えてください!!!

Posted at 2021/04/23 11:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月13日 イイね!

AMG G63 新車のススメ - メルセデス・ケア

AMG G63 新車のススメ - メルセデス・ケアG63、1年間で30,000km走りました。メルセデス・ケアの新車1年目無料点検。作業明細書が結構な金額でビビりました。



110万です。

一番高かったのが前後のブレーキディスク交換。これだけで50万。あとはパッド交換とかいろいろ細かいことが積み重なっての110万。

メルセデス・ケアに入っているから良かったものの、車検でもないのに110万の整備代が来たらまじビビるし。

昔乗っていたフェラーリの456Mは数年ごとの車検代とかも含めて、平均で年間100万円前後の経費がかかっていたのを思い出したけどそれに近いな。

ということでG63は新車保証が残っている車か、素直に新車を買うほうが結果安上がりになりそうです。

戻ってきた車のディスクはまるで鏡のような美しさ。





購入を考えている方がいらっしゃればぜひ参考にしていただきたくとりあえず書いときます。

Posted at 2021/04/13 14:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

とりあえず2台で

とりあえず2台で週末に箱根方面に出かける際に、どの車にするか散々悩んで、やっぱり720S乗りたいから、じゃあ2台で、と。



車のグレードとかに関わらず、一番最近手に入れた車が、一番乗りたくなりますよね。ケイマンS来た時には家族で取り合いになってたし。
ここ最近はゲレンデばっかり乗ってたし。

で、迫るマクラーレン。



あ。結局自分乗ってないじゃん笑 



渋滞にハマるマクラーレン。ああポルシェでよかった。
720Sはブレーキをキツめに踏んでないとズルズルっと動くのでこういう渋滞は気を使いますね。
Posted at 2021/03/24 15:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月21日 イイね!

完璧なタイミング 2 表参道編

完璧なタイミング 2 表参道編

Posted at 2020/07/21 09:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NY Miami http://cvw.jp/b/860885/46959465/
何シテル?   05/15 15:20
仕事と遊びで海外にはよくいきます。年間で10回くらいですね。 東京(港区)とNY (少し郊外)と湘南西の海沿いに住まいがあります。 30年間やっているサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
休日に乗るのが楽しいです。後方視界も良く、駐車時にディフューザーさえ気にすれば特に街乗り ...
AMG Gクラス AMG Gクラス
AMG - G63。パールホワイト x ホワイト内装。40年ぶりのモデルチェンジというこ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
マイアミブルーの718ケイマンsからの乗り換えです。
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
2014年夏に増車。米国車。ガソリンも電気も使わないエコ4輪。近所の買い物、コンビニ、本 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation