• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうすけ。のブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

今回の官公庁オークションは?

こんにちは。

相変わらず
私自身にネタが無い物ですから…
最近、定期的に更新している?

yahooオークションの
官公庁オークションより
行きたいと思います。

相変わらず
私にとっては興味深い車両が
多くて…見ているだけで楽しいです(笑)

では、今回気になった車をご紹介。


↑デリカトラックの消防車。

後ろのポンプ等装備はもれなく外されていますが
流石の低走行っぷり3566kmに
コラムのMTって所が個人的に〇。
一時期と較べたら見掛けなくなりつつある
三菱純正なデリカ…私が住む田舎では
まだ多少は生き残っています。。。




私大好き!E24系の救急車。
実は私E24系キャラバン・ホーミー好き(笑)
ワゴン系なら最上級モデルのロイヤル!VG30E搭載モデル!
バン系ならサンルーフ付ロングボディのVXと決めています(爆)
この頃の日産車ってグレードも多いし搭載されるエンジンや
トランスミッションの数が豊富なので…製造される方や
整備される方はさぞや大変だったのではないかと…(汗)
こちらも最近見掛けなくなってきた車両ですよね!



↑〆は勿論バス(笑)
私、これまた密かに好きな
いすゞのキュービックLVです。
前ドアのみのスクールバスとして
使用されていた個体です。

U-LV324Lという事は

U規制(平成元年排気ガス規制)の
LV(大型路線系)で全長が10.5mで
ホイールベースが5m、
エンジンは6QB2エンジン搭載!

と、いうところまで解ります(爆)
ボディ架装はIKコーチ製ですね。
LV独特のフロントの安全窓にオーバーラップ式ワイパー!
このスタイリングは…いつ見てもいい感じです♪

ちなみに、後期型(KC規制)になると…路線系車両なのに
V型8気筒エンジン搭載車が登場します♪
このいすゞ製のV8エンジンの音が…また良いんですよね!


最後のバスで…
かなり暴走してしまいました…(笑)

つぎの開催時には
どんな車が登場するのか…
私は楽しみで仕方ありません…はいっ♪

Posted at 2013/06/26 15:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | まにあっくな世界。 | 日記
2013年06月24日 イイね!

当初は・・・。

おはようございます。

相変わらずネタ不足なので(笑)
私の過去のお話でも…。


以前から私をご存知の方なら
知っていると思いますが
過去には



こんな車に乗っていました。
そう!初代インプレッサのスポーツワゴン
しかもSTiのバージョン3という微妙にレアな車です(笑)

4駆+ターボは・・・当時19ちゃい(笑)の
私にはそりゃあもう持て余しまくり で
まさに車に乗せられてる!感の強い印象でした。
今ならもう19ちゃい(笑)の頃と較べたら
少しは上手に乗れそうな気もしなくもないですが(汗)
それでも下手なのは変わらないから…持て余しちゃうでしょうね~(汗)

実を言うと…
当初はターボモデル!
ましてやSTiを買うつもりなんて微塵もなく
!他のグレードのインプレッサを
購入するつもりでした(笑)

その探していたグレードが



SRXです。

2000ccのNAツインカムエンジンを搭載した
NAエンジンのスポーツグレードです。

当初はこのSRXのスポーツワゴンのMTが欲しくて
探してもらっていたのですが・・・
これこそレアなグレードでして!
中古車として出てくる率は低く
ましてMTとなれば・・・更にレア度が高まります(笑)
たま~に出てきたとしてもATだったり…と、
探せどもなかなか出てきてくれませんでした(汗)

そんな時に出会ったのが
私が購入したSTi様だったのであります…。
軽く試乗をするだけのつもりだったのですが…
あのどっかんターボにショートストロークのMT!
専用のバケットシートに座っちゃえば…
そりゃあ欲しくなっちゃいますよね~(笑)

って事で!?
結局大借金をして
身分不相応と思いながらも
STiを買ってしまった!
と、いう事でございます(笑)

免許を取得した頃は
まだまだ結構な数の初代GC/GF型インプレッサが
走っていましたが…最近はあまり見掛けなくなってきましたよね~。

それこそ…SRXとかほとんど居ないんだろうなぁ~(汗)


Posted at 2013/06/24 09:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談とかを・・・。 | 日記
2013年06月16日 イイね!

突撃訪問…される(笑)


6月初更新(爆)



サボりまくりですいません(汗)

ネタが無いとか…
仕事とか…
色々あって…

すべて言い訳です(笑)


はい、気を取り直して…(爆)

先程、高校生の頃からの友人A氏(28)(笑)より
久々に電話がございまして。

いまから行くから!

と、まさかの
有無を言わせない!
突撃訪問宣言(笑)

いつも遊びに来るときは
バイク(YBR125)で来るので
てっきりバイクだと思い込んでいたら



ど~~~んっ!!!!

まさかのヴィッツG'sでご登場!

つい最近納車されたばかりの真っ新♪
勿論5速のMTでございます。

完全に意表を付かれて…
私はただただ驚き
友人は無事サプライズを終えて


ご満悦!!!(笑)


う~ん、やられました(汗)

そして
実は密かに私のみんカラを見ているとの事で…

『最近更新してないから…この事をネタにしろや!!!』

と、脅され(爆)
このBlogを書いてます…はいっ(笑)
(A君、見てますかぁ!?更新しましたよ~(爆))

それにしても
何故ヴィッツなのか?
それに何故G'sなのか?を友人に訪ねると

彼の勤める会社の駐車場には
新旧スイスポは既に居るし
FitのRSも居る…
でも、ヴィッツは普通のは居るけど
RS系は居なかったので
コレを選んだ!との事(笑)

で、G'sを選んだ理由は…
フロントのバンパーのデザインがちょっと新幹線っぽくて好きだったのと…
(密かに鉄道まにあでもあるA君です)
ノーマルで

↑この車高だから(爆)
との事です…。
(何気にタイヤがPOTENZAの050で更にびっくり!)

高校生の頃から
私と同じでちょっとひねくれ物の
A君らしい面白い買い方でございます。

ちょっとだけ運転させてもらいましたが
電制スロットルの反応が
少し鈍いかなぁ~と思いましたが…
ボディ補強に専用足回りだけあって!
山道辺りが楽しそうな車でした♪

A君…今後は
G's君を色々と自分好みにしていく模様なので
これから度々登場するかも知れません(笑)

はいっ、日曜の朝から
友人に完全にやられて…
眠気が一気に冷めた感じでした…。



Posted at 2013/06/16 14:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談とかを・・・。 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 09:40
きょうすけと申します。 日本車→仏車→英車に見える独車w →仏車→14年振りの日本車ときて →超ど定番の独車と めまぐるしい乗り換えしてますw 変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

Eono ナンバープレートフレーム、プレミアムシリコン素材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 19:09:25
まりもっこさんのホンダ Nバン+スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 18:40:28
ホンダ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 09:20:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
営業車兼普段の足! ゴルフ7のほぼ最終型の テックエディションという限定車です
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
休日専用マシン。 路上復帰は2018年を予定。 パノラマルーフ仕様の限定車?の模様。 ボ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
+STYLE FUN 4WD 6速マニュアル プラチナホワイトパール 2020.7契約・ ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルーテシア4 インテンス 車体色はマロン アルダンメタリック 内装はパック クルール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation