こんにちは。
相変わらず激務シーズンを
淡々と?こなしている…様に見えるけれど
実は内心ビビリまくり(笑)
えぇ、チキンなきょうすけでございます(爆)
先日、約8年ぶりにあった
中学の頃の同級生が…
見せたいものがある!
との事で
当社まで来てくれました。
まぁ、相変わらず諸事情で
全体の写真は無理ですが、
部分的に…
ドーン!!!
車好きな方ならもうお解りでしょう!
BNR34 スカイラインGT-Rでございます。
私たち世代が
ちょうど中学生の頃の、
華々しくデビューした34GT-R!
まぁ、当時は某豆腐屋さんの最速伝説?漫画(笑)
が流行っていた頃でしたので
免許も無い
買える能力もない
ただ生意気なだけの中学生(笑)
俺、絶対!34R買うわ!!!
いや、俺はやっぱりFDがいい!!!
って感じの会話をしておりました。
で、数年後
実際に免許を取得し、
車を買えるようになって気づく現実・・・・(汗)
まぁ、大体そこで諦めちゃいますよね。
でも、この友人は違いました!
高校卒業後、短大に進学して就職し、
買った車は某軽自動車。
私が前回会った際はこの軽自動車でした。
当時、GF8のインプレッサのSTiに乗っていた私を見て
絶対34Rを買う!と決めて
R貯金をコツコツを積み立てて
ある程度買えそうな金額がたまってきた
1年前からコツコツと車を探し始め、
ようやくいい車が見つかり、
先日納車されたので
別の友人を伝に私の連絡先を調べて
私の所まで見せに来てくれた!という事です。
いやぁ、まさか
彼が本当に34Rを買うなんて…。
しかも8年も前からコツコツと貯金して…。
私には出来ないです…(汗)
絶対心が折れて他の買える車を買っちゃいそうです(笑)
事実、GF8からもう2台乗り換えている訳ですしね~。
で、彼の更に凄いところがここからで
なんと!チューニングや整備する費用も貯金済み!
と、いうから…流石です♪
『タイヤをまず換えたいんよね~』
『やっぱり11Aかねぇ~♪』
『油脂類もフル交換したいし、ゴム類も…』
的な会話をしている彼は…とても楽しそうでした♪
いやぁ、私も見習わなくては…
つくづくそう思った出来事でした。
で、34R…。
運転していいよ♪
と、言われましたが(汗)
流石に私もビビりまして…(笑)
少しだけ助手席を堪能させていただきました。
いやぁ、RB26のサウンド…気持ちいいですね♪
特に4000回転あたりからの音は…最高です。
それにあの加速感…ターボの効き方が
解りにくい車が主流の今では
はっきり言って時代遅れかも知れませんが
あの!過給してます感が今の車には無い気持ちよさですよね!
それにここ最近は乗るターボ車といえば
三菱キャンターな私からすれば
もうノーマルのRB26の加速でも充分速すぎます(笑)
いやぁ、年の瀬に
いい思いをさせていただきました。
それにしても…
久々にああいう速い車に乗せてもらったりすると
なんだか私にもスイッチが‥・(笑)
こんにちは。
気付けばまた1ヶ月近く
更新をさぼっちゃいました!
どうも、スイマセン(汗)
きょうすけでございます。
キャラが濃いと自負(爆)しておりますので
忘れられる事は無いと思いますが
皆様、御無沙汰いたしております。
仕事が繁忙期の為、
なかなか更新できず、
ネタもなかったものですから…(汗)
さてさて。
買ってしまいました!
ずっと欲しかったんですよね~。
持っていらっしゃる方を見る度に
羨ましいぞ視線を送り(爆)
そしていざ、買うぞ!
と意気込んではみるものの
微妙にお高い金額に
思い切って某舞台?へ飛び込めず(笑)
ですが、今回は違います!
何せ現在激務真っ最中(笑)
騙し騙され罵り合い(←大袈裟(爆))ながら
仕事をしておりますと
何かがおかしくなる模様で
心のリミッターは一気に解除されていきます(笑)
で、買っちゃったんですよね~(爆)
えっ!?だから何を買ったんだ!!!って?
スイマセン(汗)
すっかり紹介を忘れておりました(笑)
紹介いたします。
SONY NEX-5Rでございます。
ミラーレス一眼買っちゃいました~♪
オフ会とかいろいろな集まりに
参加していますと
皆さん、本当に良いカメラをお持ちですよね~。
で、オフレポのBlog等を
拝見させていただきますと
当たり前ではございますが、
写真がコンデジやスマホで撮影した
写真とは比べ物にならない
奥深さといいますか、
色合いの違いといいますか…
全てが違いますよね~♪
私もあんな写真を撮りたいじゃないか!!!
と、いう事で…
コンデジを極めるとか
腕をあげるなんて事はせず
物頼みで買ってしまったという訳です(笑)
実は高校生の頃に写真部在籍
(↑掛け持ちでしたが…(汗))
3年生の時は部長だったりした私。
学生が応募する写真コンテストで
賞を頂いたり、商品をいただいたり…
過去があったりしまして
写真を撮るのは結構好きだったりします。
まぁ、上記の事は偶然が2度3度重なっただけだと
それ以降、何も才能が開花していない事から
お解りいただけるかと思います(汗)
残念ながらカメラを買ったはいいけれども
まだ全然撮影に行けないのが
寂しい所ではございますが、
仕事の合間とかの暇な時間に
撮影に行きたいなぁ~
と思う今日この頃でございます。
話しが長くなりましたが
簡単にまとめると
デジイチを買った!
と、いう話でございました。。。
Eono ナンバープレートフレーム、プレミアムシリコン素材 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/30 19:09:25 |
![]() |
まりもっこさんのホンダ Nバン+スタイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/13 18:40:28 |
![]() |
ホンダ(純正) センターキャップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/28 09:20:36 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 営業車兼普段の足! ゴルフ7のほぼ最終型の テックエディションという限定車です |
![]() |
ルノー トゥインゴ 休日専用マシン。 路上復帰は2018年を予定。 パノラマルーフ仕様の限定車?の模様。 ボ ... |
![]() |
ホンダ N-VAN+スタイル +STYLE FUN 4WD 6速マニュアル プラチナホワイトパール 2020.7契約・ ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルーテシア4 インテンス 車体色はマロン アルダンメタリック 内装はパック クルール ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |