• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LT1のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

小江戸FREE JAMM 2012

小江戸FREE JAMM 2012今日で九月も終わり。台風が接近していましたが、今回は埼玉県の川越水上公園で行われた「小江戸フリージャム」に行ってきました。

今日は残念ながら休みではなく明け番でしたので、仕事が終わってから急いで帰宅。天気予報では、台風が関東に影響を及ぼすのは午後夕方辺りとの話でしたので、会場をザッと周って帰ってくることにしました。

前回のブログで書いたホイールキャップの件は、これから高速を使うに当たり吹っ飛んでしまうと笑い話にもならないので、元に戻しすぐに出発。

急いでいるときに限って、高速までの下道は大渋滞。家から関越の入口はすぐなんですが・・・
やっとのことで関越に。川越ICで降りると川越水上公園はすぐの場所です。

このイベントに参加するのは2回目ですが、忘れていましたこのことを。会場に入る駐車場まで大渋滞するんですよね。急いで来たは良いものの、結局クルマを止めるのでかなり時間をタイムロスしました。


雑な止め方ですいません。そういえば今回は3台もカプリスワゴンとすれ違いました(゜o゜) 同じ車に出会うと、少々気恥ずかしいですね。普段はあまり見かけないクルマなので。

天気もなんとか持ちこたえてくれていたので、会場に入り素敵なクルマたちを撮ってきました。レスリングやってたり、演歌歌ってたり、変な着ぐるみがいたり、フリージャムとだけあってなかなか何でもアリな感じでしたが、良い目の保養になりました。




順次フォトギャラリーにアップします。
アップ完了。フォトギャラリーにリンク↓
■アメ車編1 ■アメ車編2 ■アメ車編3 ■日本車編 ■その他編 

ちょっとお買い物もしたかったですが、微妙にパラパラ降ったり天気が悪くなっていたので早々に撤収している店が多く、今回は諦めて帰りました。帰り道は裏側から出たんですが、こちらの方が明らかに速くいけましたね。帰りはメインゲートから出るより、その行き方の方がおススメです。来年もタイミングが合えば行きたいですね。


今はかなり雨風が強くなってきました。外に置いてあるカプリスさんが心配です・・・
関連情報URL : http://www.free-jamm.com/
Posted at 2012/09/30 19:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | meeting/event | 日記
2012年09月28日 イイね!

キャップ交換

キャップ交換今日はオイル交換をしてきました。

そのあと陽が暮れてしまいましたが、ホイールキャップを思いつきで交換。


だいぶ前に購入していた物でしたが、あまりの硬さに装着を諦めたシロモノです。付けることも出来なくてパーツレビューにも上げられず。折角買ったのに癪なので、気合を入れて頑張ることにしました。

このキャップは廉価装備のカプリスによく付いていますね。これはプラスチックみたいな材質ですが、裏側にあるリング状の金属がくせ者で、付けるのに苦労します。

手元をマグライトで明るくして、左の前輪に付けるだけで30分近く格闘したと思います。何度も蹴ったり、叩いたり。傍から見たら不審者です。他のやつは簡単に付けられるのに・・・

結局なんとかして嵌めてやりましたが、力尽きたので1個だけで終了。



気が向いた時に、他のキャップも交換してみます。




キャップの種類が滅茶苦茶なのも悪くない?
Posted at 2012/09/28 19:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | maintenance | 日記
2012年09月19日 イイね!

プチオフ&横浜撮影ドライブ

プチオフ&横浜撮影ドライブ先日はプチオフに参加してまいりました。

フッカー巡査部長さん、Dream Scarletさん、真沙みゅんさんありがとうございました。真沙みゅんさんのカプリスを拝見できなかったのは残念でしたが、またの機会にご一緒できればと思います。

途中からは雷の鳴る豪雨となりましたが、素敵な時間を過ごすことが出来ました。


▲ガード下で雨宿り


▲厳ついです(>_<) 交互点滅のフラッシャーが素敵でした


▲雨に濡れた姿も良いですね。Dream Scarletさんのブログに今回の素敵な画像があります

そして本日は暇こいていたので友人とともに横浜に撮影ドライブへ行ってきました。
最初にいた赤レンガ付近。雨が降ったり止んだりでパッとしない天気でしたが、一瞬晴れた夕焼けに綺麗に縦の虹が出来ました。



綺麗だったので私と同じようにクルマを止めて記念撮影している人も多かったですね。

お次はホテルニューグランド。こちらは歴史あるホテルで、かのマッカーサーが滞在していた建物でもあります。山下公園の向かいに位置します。



ちょっと暗いですね。今度は昼間に撮影したいと思います。昼間なら街路樹の緑と綺麗に撮れそうです。

次は本牧ふ頭。本牧自体はチョロチョロ行ってますが、埠頭に来たのは初めてです。こちらではコンテナをバックに撮影。埠頭っていうのは知らないと道に迷いますね。知らず知らずのうちに関係者以外立ち入り禁止のところに入っちゃいましたし。誰にも咎められまっせんでしたが・・・




ここは一般人でも入れるところですよ。
ズームしているので分かりにくいですが、かなり道が広いです。それでいて交通量が少ないので撮影には向いていました。

最後はこちら。



USS シーメンズクラブ横浜です。メジャーなポイントですが、目の前を通って初めてそこにあることを知ったので記念撮影してきました。今回のブログタイトル画像もここの画像に変更。ネオンが素敵ですね。自販機は邪魔です。
外国船員向けに出来た店で異国情緒漂うところのようですが、一般peopleも利用できるので、お金のある時に食事でもしたいと思います。

調べたところ去年辺り1回閉店したようですが、今日見る限りは営業しているようでした。復活したんでしょうか。


そういえばまたキャップ付けました。デザイン的にはこれが一番お気に入りです。
Posted at 2012/09/20 00:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | meeting/event | 日記
2012年09月14日 イイね!

CHUO MUSEN

CHUO MUSEN昨日とは打って変わって本日はマニアックネタ。タクシーの話題です。

今回取り上げるのは「中央無線タクシー協同組合」、世間一般でいう「中央無線」です。関東近辺に住んでいる人なら東京で特に気にせず今まで見ているかと。

東京のタクシー協同組合としては、東京無線、チェッカーに次ぐ3位と比較的メジャーなため、ミニカーでもよくこのカラーリングが使われてますね。東京のタクシーに馴染みが無くても知っている人は居るかと思います。

中央無線といえばオレンジのボディに青のライン。ボンネットだけは白というカラーリング。


▲子供の頃買ったミニカー。左は水色の部分が余計ですがベースは同じですね。2台とも車種選択が・・・

さて、なぜ今回「中央無線」をピンポイントで取り上げたかというと、この中央無線カラーが間もなく見納めになってしまうから。

中央無線は2011年6月に大和自動車交通と提携し、タクシーの仕様なども含めて同社にグループ化されることとなりました。これにより中央無線に加盟していた各社のタクシーは大和自動車交通のカラーリング(四社カラー)に変更が進み、中央無線カラーのクルマが消えていこうとしています。加盟各社のタクシーは合計で1,650台いるそうですが、中央無線カラーの個体は20台いかないんではないでしょうか。

そんな中央無線カラーのタクシーを頑張って撮影してきました。

タクシーは何処へでも行くので探すのが大変です。まずはクラウンコンフォート。




目黒駅前にて撮影。これは目黒自動車交通のクルマです。グリルに目黒交通の行燈が付いているのが特徴的。都内ではチェッカーキャブも多く、オレンジ色のボディはさほど珍しくないためよく見ないと気づきません。





こちらは日産セドリック。いずれも国際電気の所有車。車体には「国電」としか書かれないので、一昔前なら国鉄の関連かと思われたでしょうね。
クラコンの行燈と比べていただくと分かるかと思いますが、セドリックの方はいずれも無線車。行燈の中央無線以外に番号が入ってくるので判別がつきます。
ちなみにこの国電タクシーは同社が所有していたセドリックのブルーラインタクシー(バブルの頃に誕生した夜間営業専用のクルマ。各社同じカラーリングで営業していました)を日産に寄贈。NISSAN HERITAGE COLLECTIONとして保存されているようです。一度お目にかかりたいですね。



セドリックに関しては営業所で撮影したんですが、他のクルマはこんな感じで塗り替えが進んでます。


あんまり四社カラーっていうのは好きではないので、この色が無くなるのは残念です。ちなみに黒塗りでも未だ中央無線の行燈を載せている車が居ました。黒塗りなんて行燈替えるだけですぐ終わりそうなもんだと思うんですけどね。



中央無線ではありませんが、こちらも消えようとしているカラーリング。ANZENグループのクルマです。この会社も2011年4月よりKmホールディングスの傘下に入ったため、順次四社カラーに塗り替え。今、営業車でオリジナルカラーはいなさそうです・・・
このクルマは行燈が外され、救援車その他として使われていそうなオーラ。現役の頃に撮影できなかったのは残念です。

普段、何げなく見ているタクシー。気にしてみると結構奥が深いんですよ。あなたの横にいるタクシーももしかしたらレアカーかもしれません。
関連情報URL : http://www.chuomusen.or.jp/
Posted at 2012/09/14 16:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | taxi | 日記
2012年09月13日 イイね!

YOUTUBE 最近のハマりもの

YOUTUBE 最近のハマりものここのところカプリスさんネタもイベントも無く、マーヒーな生活を送っています。そんなとき良い暇つぶしになるのがYOUTUBEですよね。

暇なんで最近のマイブームな動画を貼っておきます。

いずれも携帯からは見れませんので悪しからず。音量に差がありますので注意してください。


こういう曲調大好きです。フロリダの地方テレビ局WESH。系列局でも同じ曲を使っていますが、チャンネルが2番のため"One 4 All"とはなっていません。


題名からも分かる通り、ニューヨークのテレビ局WNBCのプロモ。カプリスさんがチラッと写りこみます。


こちらはABCのプロモ。アメリカっぽいノリが素敵です。


こちらもABC。80sって感じです。ドラマに出ていた俳優も登場しているので見たことある顔も居るかも。
後ろにいるポリスカーはカプリスですね。


これもABC。これだけみんな楽しそうだと元気がもらえる気がします。


これはCBS。98年で他と時代が違います。日本でも放送されていたドラマが映っていますね。


曲が最高ですね。これはNBCです。この宇宙人ウルフでしたっけ?子供の頃見ていた記憶があります。この動画が一番良いです。

以上、マイブームの動画たちでした。重くなってすいません。
Posted at 2012/09/13 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | others | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5678
9101112 13 1415
161718 19202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation