• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

ドエル角と点火時期

ドエル角と点火時期 本日のひめ遊び。

高校時代からの友人の‘根性くん‘にお願いして、ポイントと点火タイミングの調整を教えてもらいました。

写真の右側が点火時期を計るタイミングライト、そして左側がポイントの隙間などを調整するときに使うドエル・テスターです。


両者とも現在のエンジンではほとんど使われなくなったポイント式点火装置の調整に使用するものです。

まず、ドエル・テスターでポイントの隙間を調整します。4気筒の場合カムの1周360度÷4=90度毎に点火をし、この角度(90度)の60%くらいがドエル角になるそうです。(54度くらい)
先週、組み上げたデスビの状態では元からのポイントドエル角は45度くらい、‘私の感‘で取り付けたポイント側では何と40度を切っていました。

ドエル角を54度にするためには、ポイントの隙間をカムに乗った状態で0.5~0.7mm位にすれば良いとの事で、今回も目測で調整し、2度目にはほぼ52度位になりました。

また、前回ねじ山が潰れて回らなかったポイントのねじも、ペンチの強力版のような工具で挟み回る様になりました。
来週はこちらのポイントも交換しましょう。
ただ残念ながら、デスビの中にあるポイントを取り付けてあるプレートにガタがあり、こちらは要修理です。

さて、次に点火時期の調整ですが、タイミングライトをセットしクランクプーリーに光を当てます。そうすると光った瞬間の残像が見えるはずなのですが・・・
あまりにも古いエンジンで印が消えていて見つかりません。
仕方なくプーリーを少しずつ回し、印を探し当て、ホワイトペンで色を付けます。

少し、進み気味だったのでタイミングを遅らせ、13度(?)に合わせます。

ここまでの作業、約1時間でした。

いろいろ教わりながら、また、仕組みや調整のコツ(ポイントのずらし方にマイナスドライバーを使う)など目新しい事ばかり。とても有意義、かつ楽しい時間でした。

機械を提供してくれた‘根性くん‘、コーヒーも含めてありがとうございました。
また、力を貸してください。

なお、こちらの調整方法は私なりに理解したつもりの方法で、本当は違うのかも知れません。
ご意見などございましたら、是非お聞かせ下さい。ご指導ご鞭撻お願い致します。
ブログ一覧 | 素人チューニング? | クルマ
Posted at 2011/01/09 19:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 1:23
今晩は
車の調子いかがですか

久しぶりにポイントの調整方法、勉強させて頂きました。
ZエンジンはIN側、EX側でポイントが2つあるのが難ですよね!

ん~ 自分も掃除をかねて点検してみます。


コメントへの返答
2011年1月11日 0:24
本日、kuboちゃんに連絡しました。
「デスビはフルトラでも付くはずなんだけど・・・今までこんな問い合わせは無かった」と言われておりました。
ターボ用のデスビだそうです。どなたかZ18ETのデスビと比べていただけませんか?品番22100-51S00です。

先日、ポイントはギョウサン仕入れました。
あと2台分くらいはございまっせ!
それとレンズもNYMに持っていきます。

プロフィール

「@天使の薔薇水」
何シテル?   09/15 22:08
fussy(ふっしー)です。 S110の前期型赤いシルビアHB2000ZSE-X(ひめさま)の再生に続いて、ワインレッドのシルビアを転がしています。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

be-toさんの日産 ガゼール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 01:04:12
【これはヒドイ路上駐車】緊急車両専用スペースに共産党の街宣車! 党員に注意すると「いつもここに止めてる」と逆ギレ!!(呆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 23:21:35
120クラウンにレノマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 23:45:43

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 赤で始まり赤で終わる (トヨタ ヴィッツ)
キメラのプリウスの後釜 通勤の足として買いました
日産 シルビア ひめツー (日産 シルビア)
三重県鈴鹿市からお嫁入りしました『ひめツー』と申します。 『ひめさま』の内装がオレンジ系 ...
日産 シルビア ひめさま (日産 シルビア)
20年ぶり位に手に入れた「シルビア」です。 かれこれと手を入れました。 本当はもっといじ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年11月19日(金) やっと新しいクルマを乗って帰りました。 メーカーから届いた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation