• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

支援物資

支援物資 久しぶりの支援物資シリーズ!

今回は海外製(アメリカ)日清食品『Top Ramen』です。

裏側の説明文・・・私あまり英単語は苦手でありますが片手鍋に水を400cc入れて沸騰したら麺を入れて3分で出来上がりらしいです。

・・・国産の袋ラーメンと一緒じゃん( ̄ω ̄;)


さて気になる味は・・・


味薄!!/( ̄Д ̄;)/


国産の日進カップヌードルを2倍薄くしたような味です!


アメリカ人と日本人の味覚の差が良く分かりました。

一回食べれはもういいかなぁ・・・
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/06/30 16:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

ー友ー
comotoropapaさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 17:13
US仕様の日清カップルヌードル食べたことありますが、薄口&香料が口に合いませんでした(--;)
コメントへの返答
2011年6月30日 17:17
そうそう それです!

アメリカ人の味覚はやはり日本人とは違いますねぇ〜
( ̄□ ̄)/
2011年6月30日 17:33
アメリカンなラーメンって食べたことないなぁwww


でっかいってイメージ^^ 

味覚は、どうなんでしょ・・・

ある番組で、いろんな外国の方々が、日本ノラーメンウマイヨっ言ってましたよ>゜))彡
コメントへの返答
2011年6月30日 17:42
アメリカヌードルはコンソメ味で薄味の縮れ麺って感じです。

やっぱり日本のラーメンは美味いですよ。
(^O^)/
2011年6月30日 21:42
めっちゃ昔にグアムで緑のたぬき食べたことありますけど、やっぱりあんまりな味でしたね(汗)
でも食べるものがあるっていいことですよね(>_<)
コメントへの返答
2011年6月30日 22:18
確かに食べれる物がある事は幸せな事です(笑)

支援物資有り難く頂戴いたしました。
(^O^)/
2011年6月30日 22:14
なんかイメージ的にはアメリカの味付けって濃そうな感じなんですがね(笑
コメントへの返答
2011年6月30日 22:21
見た目は色黒のスープなのですが中味は激薄味でした。
( ̄◇ ̄;)
2011年6月30日 23:54
作成時に、水を半分くらいにすればOK!
コメントへの返答
2011年7月1日 2:30
まさかこんな薄味だとは知らなかったので次はもう少し調味料をたします(笑)
( ̄Д ̄;)/

プロフィール

奇跡の復活をとげましたシニガミです! アテンザ(GG3S)→アクセラ(BM5FP 6MT)に乗り換えて現在瞑想中です。 これからもよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SUPER SPORTS SETTING DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 20:18:55
毎日が盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 23:06:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン シニガミ (マツダ アクセラセダン)
爆心爆走中です(* ̄∇ ̄)ノ
スズキ アルト スズキ アルト
従姉妹が癌で亡くなりその車を引き取りました。 MTで燃費が良い所がいいですね。 アテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
18歳の免許取得後、貯めていたバイト代を使い購入しました。 通称デートカーと呼ばれい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストT‐06 25Gタービン、500PS対応インタークーラー、アペックスパワーFC、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation