• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニガミのブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

ベースキット その①

ベースキット その①昨日の夕方シニガミ号を入庫している某ディーラー様から連絡があり足回り係の消耗品?ブッシュ?ラバー係?の交換をしたいと連絡がありました((゚Д゚ll))


電話応対だったので交換パーツは何なのか忘れてしまいましたが4輪全て交換するそうで車検費用&自分の要望交換費用+今回の修理費用30,000円だそうです!


さて・・・これでトータル車検費用がいくらかわからなくなりました( ̄_ ̄;)


いゃもしかすると・・・福沢諭吉が20枚くらい消えそうです(爆)



さてマフラー費用の出費まで考えると今月金欠になる可能性大なので気をあらためてガンプラ制作に勤しみたいと思います。


今回のキットは金欠予防策の保険としてハイクオリティーに完成したらオークションに出品しようかとチョットだけ考えています( ̄∇ ̄;)


さて今回のキット、ベースキットは写真のZガンダムVer.2.0ですが必要なパーツ実は内部フレーム、頭部、手、武器、ディスプレイスタンドのみで後はジャンクパーツになる予定です。


オークションで完成品やジャンクパーツを探していたのですがなかなかイイ商品が見当たらず結局ヤマダ電機にて定価4,180円で購入。


ベースキットその②(ガレージキット)は2週間程前に購入したのにやっと本日、海外から発送したと連絡がありました。


今回は金欠予防策なのでコスト度外視でお金を投入し制作します。
( ̄▽ ̄)/
Posted at 2012/01/20 21:34:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2012年01月18日 イイね!

でメお (代車)

でメお (代車)早朝からせっせと車検対応に追われても外はあいにく寒空!


この時期一人DIYはキツイです(ー△ー;)


でも午前中にシニガミ号を入庫させなくてはいけなく車検対応に間に合わずついに意を決して車検非対応のまま某Dラーに入庫!


まだマフラーを装着していません( ̄ω ̄;)


爆音響かせながら一般道を爆走・・・排気音&加速度がイイです( ̄∀ ̄)/


マフラーが無いとNAアテンザでも早いです♪


約1時間爆走後、某Dラーに入庫!何か凄い熱い視線を感じます(・ω・;)


サービス担当者さんから今回の車検の見積書と僕からの要望を話ししばらくコーヒーを飲んでいると。


担当者さん『あの〜○○様マフラーが無いんですけど・・・』


僕・・・『トランクにあるのでそれを装着して下さい( ̄∇ ̄;)』


担当者さん『・・・わかりました!このマフラーは車検のほうは大丈夫ですよね?』


僕・・・『大丈夫っす( ̄ε ̄;)』


担当者さん『わかりました○○様このリアテールランプはいったい・・・』


僕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





























前回の車検時もこのテールだったので(嘘)このままでも大丈夫ですよね!((;_Δ_))



担当者さん『・・・わかりました。○○様このフロントバンパーサイドに装着してある黒い物2つはいったい・・・』



僕・・・『駄目なら両目テープなので外して下さい( ̄А ̄;)』



担当者さん『わかりました!では何かありましたら追ってご連絡さしあげますのでよろしくお願いします』


僕『・・・はぃ( ̄_ ̄;)連絡来るな〜(汗)』



そんな冷や汗ものの入庫でしたが代車が写真の『でメお君(デミオ)』


僕今まで一度も車検の代車にCD装備車が一度も来た事がありません!


このでメお君カセットデッキです!


何だか昭和の香りがします・・・


これじゃKARAのCDも聴けないんですけど〜/(☆Д☆)/(めーさん)


ですがこのでメおシニガミ1号と2号(アルト)の中間なだけあり燃費はそこそこイイですね〜♪


ATですがやはりAT車は楽ちんですね(笑)


1号2号ともにMTだからAT車は楽すぎて眠くなりそうです(ρд-)zZZ


車検・・・何事も無く終わって欲しいです( ̄ω ̄;)
Posted at 2012/01/18 19:58:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2012年01月17日 イイね!

オリジナルマフラー Ver.1.5

オリジナルマフラー Ver.1.5前々からこのブログで訴えていた車検切れが1月19日までと言うかなりギリギリ日程で一番問題点であったマフラーが何とか本日届きました♪



シニガミ1号機と言えばやはりマフラー♪


それ以外は『いわくつきのパーツ』や『譲り受けたパーツ』である意味パーツを御祓いしなくてはいけないパーツも装着しています(━△━;)\


ですがマフラーだけは某ショップに制作依頼の完全オリジナルマフラーでしたので今回もショップに制作依頼をしました。


改良点は前回のマフラー1.0の問題点と約8年以上使用して得たデータをフィードバックし一度Ver.1.0マフラーを取り外しショップに送り新たにVer.1.5マフラーになりました!


今までVer.1.0はリアピースはチタン、パイプはステンレスでしたがVer.1.5はオールチタンしかも1.0は車検非対応でしたが今回の1.5からはインナーサイレンサーを装着すれば車検対応に・・・なるはずです( ̄∇ ̄;)


耐久性&性能面も大幅に改良されておりインナーサイレンサーを外せばデータ上では従来以上の性能がでるとの事です!



ちなみに値段は・・・



アテンザがディーラーで車検を受けられる金額です( ̄□ ̄;)


何とか車検に間に合いそうです。
Posted at 2012/01/17 16:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2012年01月16日 イイね!

MG1/100 ダブルオークアンタGNソードⅣフルセイバー 完成

MG1/100 ダブルオークアンタGNソードⅣフルセイバー 完成



実は私・・・今まで写真を複数UPする方法がわかりませんでした!


僕は昭和初期の機械音痴なので( ̄Д ̄;)\


誰か電気系教えて下さい(笑)


でも何とか写真UPできたので見苦しいかとは思いますがご覧下さいm(__)m


さて本題に戻りまして地道に製作していたGNソードⅣフルセイバーが完成しました。


完成まもなくして内部キャスト、ウレタン樹脂が欠けてしまい修正不可能なヵ所で仕方なくパテ&瞬間接着剤で補強し筆塗りでカバーすると言うトラブルもありました( ̄_ ̄;)


しかし・・・フルセイバー・・・デカイです( ̄□ ̄)


ほぼ本体と同じ長さです(汗)


ですが今回のガレージキットで学んだ事は刃の部分はプラですがそれ以外は全てウレタン、キャストパーツなのでパーツの合体&分離は一定のクリアランスが無いと破損する可能性大と言う事です(汗)


歪み修正も大変でしたしね( ̄□ ̄;)


キャストっぽさが残ってますがフルセイバーを存知無い方に刃の部分は分離して個別に持つ事も可能です。


さて今回の教訓を学び次回作はついに可変翼フルキットにチャレンジします。
( ̄▽ ̄)/
Posted at 2012/01/16 14:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

塗装完了

塗装完了今日は休日( ̄▽ ̄)/


外は雪がちらほら降っております♪


明日は積もりそうな気がします(┬┬_┬┬)


この時期やはり外は寒いのでリビングでまたビールや酎ハイを片手にサクサクとガンプラ制作\(・□・)\


問題のフルセイバーの塗装が完了しました♪



一番苦労したのが真ん中のパーツで歪み修正の他にパーツ結合時のガタツキ&隙間修正にプラ板(1ミリ)を挟みヤスリで微調整したりとチョット大変でした(-.-;)



後はもう一度組み合わせてバランス調整&専用デカール半光沢&光沢トップコートをしてフィニッシュしたいと思います!


ちなみに次回作もほぼ確定しています((( ̄∀ ̄)))



ヒント♪可変MSです( ̄ー ̄)
Posted at 2012/01/11 17:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記

プロフィール

奇跡の復活をとげましたシニガミです! アテンザ(GG3S)→アクセラ(BM5FP 6MT)に乗り換えて現在瞑想中です。 これからもよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SUPER SPORTS SETTING DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 20:18:55
毎日が盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 23:06:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン シニガミ (マツダ アクセラセダン)
爆心爆走中です(* ̄∇ ̄)ノ
スズキ アルト スズキ アルト
従姉妹が癌で亡くなりその車を引き取りました。 MTで燃費が良い所がいいですね。 アテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
18歳の免許取得後、貯めていたバイト代を使い購入しました。 通称デートカーと呼ばれい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストT‐06 25Gタービン、500PS対応インタークーラー、アペックスパワーFC、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation