• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニガミのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

RGM-86R ヌーベルジムⅢ(ガンダム)前期生産型 完成

RGM-86R  ヌーベルジムⅢ(ガンダム)前期生産型  完成仕事が忙しく思うようにいかないガンプラ製作ですが何とかヌーベルジムⅢが完成しました。


思えばかなり製作費用かかっております…


まずは一般機用


ハイパーバズーカ仕様


メタルパーツも使用しています。

メタルバーニア確か8.0mm


メタルSPプレート3.0mm


メタルスチールボール1.0mmシマダさんからの頂き物(笑)


ちょっとアクションポーズ♪


………(  ̄▽ ̄)


Gディフェンサー!アドルさん的にファミコン(笑)


ジムディフェンサー(スーパージムⅢ♪)


リア


ベースはMGガンダムMk-Ⅱ2.0にAKOhobby製キットを使用しています。

ゲート処理以外はストレート組み、塗装はメタリックレッド、メタリックブラック、ピュアホワイト、ガンシップグレイ、アルミシルバーを使用、数ヵ所にメタルパーツを使用、市販ガンダムデカール、仕上げ塗装に艶ありコートを使用しています。

この機体をあまりご存知ない方は今月号のガンダムエース11月号の中に紹介されていますので良かったら参考にして頂きたいと思いますm(__)m

この機体ある側面においてガンダムMk-Ⅱに勝るとも劣らない機体らしいです(笑)

と言う事はここからは私オリジナルになりますがこんな機体もアリかと思います♪

名付けて…



ヌーベルガンダム!ツインハイパーバズーカ仕様(◎∀◎)/


そして…

スーパーヌーベルガンダム!フル装備


リアが重い…


やっぱり重い…



もはやガンダムを超えるのはガンダムしかありませんね( ̄ー ̄;)

良く観れば手抜き感は否めないですが良くできたと思いますm(__)m

ちなみに製品費用…










































18.560円でした…(○д○;)

Posted at 2013/10/03 22:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2013年09月19日 イイね!

俺のプリン♪そして…

俺のプリン♪そして…私は何と4カ月ぶりにコンビニエンスストアに行きました!!

4カ月ぶりのコンビニエンスストアは…

食べ物と飲み物が変わったくらいでしょうか(○д○;)

そんな事を思いながら私の目をひいた商品はこれ!

「俺のプリン」です。

皆様にあえて言おう♪

このプリンは一回で食べるべきですか!?

やはり2回位に分けて食べるべきですか!?

悩みどころです(◎Д◎;)



さてガンプラ製作ですがヌーベルジムⅢと同時進行で何とかガレキνガンダムHWSもやっています。

しかしまぁ~何と言いますか難易度の高いキットに悩まされています。

では表面処理の終わったパーツをお見せしますm(__)m


正面



後ろ


微妙な進捗状況ですが肩のパーツも追加しました。

そして最強の難易度パーツがこれ…




メガビームライフル!!

パーツが歪んでます(◎д◎;)

完成はいつの事やら…
Posted at 2013/09/19 22:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2013年09月18日 イイね!

ちょっとブレイク…

ちょっとブレイク…9月から職場復帰をして毎日せっせと仕事に励むのと同時進行で毎晩ジミ~にガンプラ製作もしています。

そんな毎日ですが久しぶりに休日で外出し先週、夢メッセ宮城(仙台市)で行われた東北マツダ特別展示会に行って来ました♪

展示スペースの約半分が…デメオ…デミオです
( ̄д ̄)


東北マツダはデメオ君をいっぱい売りたいらしいです。

新型アテンザ(GJ系)やCX-5も販売していましたがご存知のスペックなのであえて紹介はしません(笑)

私的に目をひいた車を紹介しますm(__)m

まずはこれ…




マツダスピードアクセラ!!一瞬みるとプジョーにみえるのは私だけでしょうか( ̄▽ ̄;)


もう1つは…



RX-8!私的には元ロリータ…ロータリー乗りとしてはやはりMTでブン回しガソリンを垂れ流しても気にぜす走るのがロータリー乗りだと思う私でありますm(__)m

車がスカイアクティブテクノロジーに切り替わるマツダですがこれからも少数派精鋭のマツダ乗りでいたいと思います。

ではガンプラの進捗状況をお見せします( ̄ー ̄)/

私は密かにこんなブツを製作していました!














Gディフェンサー


そうこやつはあのブツとドッキングします。





































ヌーベルジムⅢ♪




本体は90%完成しました。

後はGディフェンサーと武器などを製作しています。


ちなみにドッキングしたら…名はスーパージムⅢですか( ̄∀ ̄)

ガンダムMK-Ⅱの簡易量産型ですから設定的にはアリかと思います(笑)
Posted at 2013/09/18 03:38:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2013年08月28日 イイね!

表面処理

表面処理製作途中のガレキ νガンダムHWSですがかなり製作が難航しています。









写真を見ての通り表面にヒビがはいってしまいます(T△T)

歴代のレジンキット製作ではちょっと考えられない出来事でペーパーがけしなおしを何回やった事かわかりません((T_T))

基本的な表面処理の手順ですが私はまずレジンキットの場合(ペーパーがけ)400番→800番→1000番→スジ彫り補修→食器洗剤でパーツ洗浄(乾燥後)→下地処理→本塗装(ホワイト系は何故か塗装のノリが悪い為、艶消し→艶あり)→トップコート仕上げの手順でします。

たぶん私的にヒビの原因は多分下地処理の段階で二層塗装するのですがガイアノーツ(ホワイト)とサーフェイサーの相性が悪くヒビになってしまうのだと思います。

それに伴い下地処理の変更を行い…




Mr.カラーどうしにしました。

表面処理に成功したパーツをちょっとだけUPします。



まだこんな大物も残ってます。




パーツ構成が非常に難しくバランス調整に泣きそうです(◎◇◎;)

ちなみに現在の費用ヌーベルジムⅢの製作費用も込みで約19,500円…

完成品売却せねば(○д○;)




Posted at 2013/08/28 23:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2013年08月26日 イイね!

脱皮…

脱皮…私はついに自宅を脱走して喜多方ラ~メンを食べてしまった
(○◇○;)




4カ月ぶりのラーメンは………




旨かった(◎∀◎)/



さて我が家には居候猫がいますがついに奴は…





























































脱皮しました/(◎Д◎;)/

推定年齢16才おばあちゃん猫の怪奇現象です!


抜けた直後はこんな感じ



ちょっとハゲてます(・∀・;)

まぁ~これからも気長につきあっていきます。

ちなみに製作途中のガレキは明日にでもUPしますm(__)m









Posted at 2013/08/26 21:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記

プロフィール

奇跡の復活をとげましたシニガミです! アテンザ(GG3S)→アクセラ(BM5FP 6MT)に乗り換えて現在瞑想中です。 これからもよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SUPER SPORTS SETTING DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 20:18:55
毎日が盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 23:06:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン シニガミ (マツダ アクセラセダン)
爆心爆走中です(* ̄∇ ̄)ノ
スズキ アルト スズキ アルト
従姉妹が癌で亡くなりその車を引き取りました。 MTで燃費が良い所がいいですね。 アテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
18歳の免許取得後、貯めていたバイト代を使い購入しました。 通称デートカーと呼ばれい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストT‐06 25Gタービン、500PS対応インタークーラー、アペックスパワーFC、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation