• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニガミのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

ハイパーバズーカ完成!そしてサプライズ(◎д◎;)

ハイパーバズーカ完成!そしてサプライズ(◎д◎;)今日いつものように仕事から帰ると同時に宅配便が届く。

宅配便・・・と言えば明日到着予定の【禁断のガンプラ】だと思っていたが差出人は・・・・・・・



ダービーさん!/(◎д◎;)/


いやはや(◎▽◎;)\


中身は・・・





NO!ドムステッカー(◎▽◎)/

カワイイステッカーですね♪


そして・・・





デスゴック シフトカバー byシニガミバージョン


ありがとうございますm(__)m


さっそくシフトカバーをシニガミ号に装着♪





内装はドノーマルのシニガミ号にドレスアップになりました(◎∀◎)♪



心温まるメッセージも頂きありがとうございましたm(__)m



そしてこの場をかりて製作途中だったハイパーバズーカをUPします。







部分塗装とクリップ部分&Hi-ν本体にマウント改造に1週間以上かかりました(◎ω◎;)


まもなく本体改造も完了しますw
Posted at 2012/06/27 22:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2012年06月04日 イイね!

クラック(crack=ひび)の対処方法。

クラック(crack=ひび)の対処方法。この一ヶ月間、緊急対応の仕事が多く非常に忙しく休日はわずか3日というハードスケジュールでやっと明日から3連休を無理矢理とりエンジョイしたいと思います。

マツダR&D行きたかった(TωT)


さっそく製作途中のHi-νE.V.Oを製作中リアスラスター?の部分にひび(クラック)を発見して塗装が染み込んでしまいパーツを外す事は不可能な状態なのでパテを使い修正する事にしました。



パテの使用はあまり得意とは言えませんがこんな感じです(・д・;)

皆様何か他にもっとイイ方法知りませんか!

無知な僕に教えてくださいませ〜♪\( ̄▽ ̄)/

せっかくなので製作途中のHi-νを・・・












基本設定よりもかなり塗装変更&改造をしています。

細身ではありますがエッジをつけてスタイルUPしています( ̄∀ ̄)


まだまだ完成までの道のりは長いです・・・
Posted at 2012/06/04 23:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2012年05月19日 イイね!

製作途中

製作途中Hi-ν E.V.Oですがメッセージをたくさん頂き製作途中ですが少しUPします。

正面



後ろ



間接稼動させると内部フレームが見えるので塗装しています。

ですが外装パーツを装着すると7割くらい見えなくなります(・∀・;)


やはり見えない所もしっかりしていたほうが後々イイかと思います( ̄ー ̄)

ちなみに大きさ比較ですが・・・





久しぶりにパワードジム(フル装備)登場♪

箱から久しぶりに出してみましたがこれも力作です( ̄▽ ̄)/

一回り大きい事がお分かり頂けたかと思います。


写真の写り具合がイマイチで基本色ですが皆様からの意見をふまえてバイオレットと言う色でアンジェロ機みたいな紫色です♪


次回からそろそろ外装パーツ塗装を始めたいと思います。
Posted at 2012/05/19 22:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2012年05月15日 イイね!

6540PV

6540PVみんカラ潜伏中の私、実は前回のブログのアクセス数が6540PVをオーバーしましてちょっとブログが炎上しました(◎д◎;)


コメント数は少ないのにアクセス数は以前に書いた【マイコプラズマ肺炎】に匹敵するほどのアクセス数でした(汗)


みんカラ・・・誰がそんなに見ているのでしょうか(・□・;)


ですが観ていると言う事はガンプラ(Hi-νガンダム)が好きだという人が多いと言う証拠!

私宛てにメッセージも数件届きこれからも製作意欲をあげて取り組みたいと思いますm(__)m


それで製作途中のHi-ν ですが初めからある程度は分かっていましたが国内品よりもパーツのゲートと言うかもはやバリが非常に多くパーツ結合時も隙間が多くあります。


国内品よりも間接稼動させると内部フレームが見えるヵ所がたくさんあるので部分塗装はかかせないと思います。


今回のキット・・・以外に手間がかかりそうです( ̄ω ̄;)
Posted at 2012/05/15 22:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記
2012年05月09日 イイね!

Hi-νカラーリングアンケート

Hi-νカラーリングアンケート製作開始したHi-ν E・V・Oですがキットの内部フレームは国内MG Hi-νガンダムの改修盤のようで間接稼動させると内部フレームが見えるヵ所があり部分塗装する方向で製作しています。

現時点の製作進行は写真の通りですが頭部はアゴ、ホホを数ミリ削り、顔の位置を3ミリ手前に移動して仮組みしています。


それで一つ質問ですが皆様の思うHi-νの基本色は何色だと思いますか!?


一応3色をピックアップしておきますのでよろしくお願いします(o^-')b


①ブルー

②レッド

③紫

④その他(☆ε☆)♪




ちなみにネットで見たHi-νガンダム UCガンダムカラーでボディがオールホワイトで内部フレームがレッド仕様もありましたがあれは・・・



無しですな( ̄ω ̄;)
Posted at 2012/05/09 22:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ制作 | 日記

プロフィール

奇跡の復活をとげましたシニガミです! アテンザ(GG3S)→アクセラ(BM5FP 6MT)に乗り換えて現在瞑想中です。 これからもよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SUPER SPORTS SETTING DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 20:18:55
毎日が盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 23:06:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン シニガミ (マツダ アクセラセダン)
爆心爆走中です(* ̄∇ ̄)ノ
スズキ アルト スズキ アルト
従姉妹が癌で亡くなりその車を引き取りました。 MTで燃費が良い所がいいですね。 アテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
18歳の免許取得後、貯めていたバイト代を使い購入しました。 通称デートカーと呼ばれい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストT‐06 25Gタービン、500PS対応インタークーラー、アペックスパワーFC、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation