• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニガミのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

アルト(シニガミ2号)始動!

アルト(シニガミ2号)始動!以前の日記でも紹介しましたが従姉妹が亡くなりタダで譲り受けたいわくつきのこの車・・・冬のあいだ放置プレイだったアルトを昨日からバッテリーを充電していたので今日は雪が降らない事を祈りながらエンジンを始動・・・かかった( ̄∀ ̄;)

ちなみにこのアルトがFFなのか4WDなのかわからなかったのでアスファルトでホイールスピンをしてチェック・・・どうやらFFらしい。
f^_^;

しばらく走るとロードノイズもかなり大きめに聞こえてくるしハンドリングも左右に降られて安定感が無い・・・タイヤの空気圧が無いようです。
(-.-;)

セルフスタンドに寄りついでにレギュラーガソリン2000円分約14Lを給油・・・値段が上がりましたね。
(¥_¥)

空気圧は標準が2.2になっていましたがやはり1.3しか無くてかなり危ない状態でした・・・

その後ABに行き水抜き剤を2本購入していたら雪が降り出して来たので速攻で退散しました。

スタッドレスを装着していないので本格的始動まではあともう少しでしょうか。
( ̄◇ ̄;)
Posted at 2011/03/09 18:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年03月05日 イイね!

カーボンアイライン

カーボンアイライン本日到着したのはカーボンアイライン(マツダ6GG.GY用)です。

表面はイイ感じなのですが裏面はひどいありさまでカーボン調のシートがめくれて施工し直さないといけない状態です。
(-.-;)

値段も安いからそのくらいの事は仕方がないのでしょうかね・・・

さてそろそろ春那須仕様に向けて準備開始です♪
Posted at 2011/03/05 21:57:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年03月04日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着本日タイヤが到着!

メーカーはAUTOWAY ATR SPORT
225/40/R18


海外メーカー品で価格は送料込みで25900円!
1本あたりのタイヤ価格は5970円です。


何もなければ2年に1回交換する私としてはこのくらいで丁度良いかと思います。


でもまた今年サーキット走行なんてしたら間違いなくこのタイヤパターンだと4本キレイに使い切るでしょうね・・・

まぁ〜その時は値段も国内メーカーの半額以下のタイヤですしその時はまた買えばいいタイヤですからね。
( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/03/04 16:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年02月24日 イイね!

ハセ・プロ オリジナル仕様ステッカー

ハセ・プロ オリジナル仕様ステッカーシニガミ号のフロント回りはまぁまぁイケてると思うのですがリアはGTウィング&ワンオフマフラーだけなので意外に寂しいシニガミ号です。
(TωT)ウルウル


なので今年のシニガミ号計画をチョットだけ方向性を変えてリア回りも手を加えたいと計画しております。
m(__)m


まずはその先駆けに昨日オートバックスで購入した『ハセ・プロ オリジナル仕様ステッカー』を装着!


イロイロ種類がありサーキット仕様、ユーロ仕様、スポコン仕様、VIP仕様、そして『買い物仕様!』(^O^)/♪・・・普段からスーパーに食料品を買いに行くから間違ってないですよね・・・



ここで質問!私の車は何仕様なのでしょうか?


自分の車をイジっておきながらどの方向性にもっていっているのか良く分かりません。
( ̄▽ ̄;)


でもVIP仕様で無い事だけは確かですね(笑)
Posted at 2011/02/24 21:14:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年02月16日 イイね!

アテンザ パトカー

アテンザ パトカー東北アテンザの方々でしたら一度はお目にかかった事はあるでしょうか?

某県警に配備されているアテンザ(GG系後期型)です。

AT車で内装はノーマルですが速度取締の装置や無線機等のスイッチだらけでした。

この写真を撮る為に今朝私のシニガミ号をチョットだけ車検対応にして意を決して乗り込み到着し事情を説明した後、案の定シニガミ号の外装チェックをされたりナンバープレートを控えられたりと大変でした。
f^_^;

警察官からは『ネットとかに掲載するの?』と言われましたが私は嘘をつきまして『いいえ掲載しません!』と言ってしまった・・・

すいません本当は掲載します。
( ̄▽ ̄;)

なのであまり写真転用しないようにお願いしますね♪。


この他にも現行型のクラウンのパトカーも配備されていました。

これ系の車を配備するのって県はどれだけお金があるんでしょうか。
( ̄_ ̄)

また少しシニガミ号を車検非対応に戻さなければ・・・
Posted at 2011/02/16 13:36:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

奇跡の復活をとげましたシニガミです! アテンザ(GG3S)→アクセラ(BM5FP 6MT)に乗り換えて現在瞑想中です。 これからもよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SUPER SPORTS SETTING DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 20:18:55
毎日が盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 23:06:41

愛車一覧

マツダ アクセラセダン シニガミ (マツダ アクセラセダン)
爆心爆走中です(* ̄∇ ̄)ノ
スズキ アルト スズキ アルト
従姉妹が癌で亡くなりその車を引き取りました。 MTで燃費が良い所がいいですね。 アテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
18歳の免許取得後、貯めていたバイト代を使い購入しました。 通称デートカーと呼ばれい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
トラストT‐06 25Gタービン、500PS対応インタークーラー、アペックスパワーFC、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation