
ばたばたとしているうちに気付けば引越しが2週間後に迫ってきた。
引越しに向けて家の中を片付けていますが、そんな時いろいろと恥ずかしいものがでてくる経験ってありませんか。
これは結婚式のときに式場がくれた記念品の一つ。目盛りが付いた巨大キャンドル。毎年1年分ずつ結婚記念日に灯してお祝いするって言う趣旨で、50まで数字が振ってある。が、うちのはまだ1年分も燃やしていなかった。
邪魔だから捨てちゃおうという妻を制して、引越しまでの2週間で20年分を燃やそう、引越し先では停電時の灯りにしよう、ということにしたのはいいんだけど。
3時間燃やしてもまだ1年目まで届かない。そもそも目盛りのスケールが対数的で最後の25年と最初の1年が同じ長さなんだが。
高台の眺めのいいところで式をしたいという(私の)要望で選んだのがこのアルカディア。HPみると結婚式を余り前面に押し出してないようだけど、止めちゃったのかな。
Posted at 2011/02/11 01:33:59 | |
トラックバック(0) |
引越し | 日記