
ソリオが納車されて2週間がたった。
関東地方は梅雨前線と遠い台風の影響(まだないのかな?)で雨が降ったり止んだり。家にいてもつまらないし、運転したいので蕎麦を食べに行くことにした。本当は長野辺りまで行きたかったが、妻が調子が悪いというので県内に。いろいろ検索してうちから40km弱のところにある利庵というお店をみつけた。手ごろな距離なのでここに行くことにした。
店の前では木彫りの熊がお出迎え。蕎麦屋さんで木彫りの熊を使うのは流行ってるのか、はたまた何か特別な謂れがあるのだろうか。他にも何軒か見たことがある。
私は店主の気まぐれ極粗挽き蕎麦、妻は肉汁蕎麦。肉汁蕎麦はそば粉の種類が長野と栃木の益子産おのおの単品とブレンドの3種類から選べるようなのだが長野産(それ以上のディテールは不明)は既に売り切れ、益子にした。
出来上がるのを待っている間、そば粉を薄い煎餅状に焼いたものを出してくれた。これはうまいし家でも作れそうだ。
極粗挽きのほうは少し短めで切れ切れ。だが味は悪くない。肉汁は、汁もうまいし蕎麦も細めで滑らかな表面。妻はどちらかというと饂飩派なので、この汁で饂飩が食べたいと言っていた。
今度はもっと早く行って長野の蕎麦を頼んでみよう。
Posted at 2011/05/29 00:09:08 | |
トラックバック(0) |
蕎麦 | 日記